アウディ A3(セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
491
0

2世代前のアウディA4を購入しようかと検討中です。
200万円程度でほどよい中古車がありますが、20代後半でA4に乗ってると生意気だと思われますか?
通勤には使いません。純粋にデザインに惹か

れました。
ワンランク下のA3セダンも良いのですが、まだまだ中古車でも値段の高いものが多く、かえって手が届きません。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

2世代前というとB8?B7?でしょうか?
B7とB8では大きく変わりました。
それは「サイズ」です。
私はB5、B6、B7と乗り継いでいます。(現在B7)
しかし、B8に魅力は感じません!
大き過ぎます。

元々アウディA4はサイズ、エンジン等全てのバランスが素晴らしい車種で、一番人気でした。
しかし、サイズが大きくなって、バランスは崩れました。

アウディなんか「生意気」を気する必要はありませんよ。

出来ればアウディの代名詞、「クワトロ」を選びましょう。

その他の回答 (6件)

  • アウディとか、知恵遅れの人間しか興味持たない…笑

    回答の画像
  • 2世代前のA4って1番新しい物でも2008年式のクアトロで
    車両価格100万円前後が相場かと・・・
    なんでそんなに高いのか理由が分かりません。

    仮に、走行距離が極端に少なくても
    10年近く経過した輸入車は
    距離を走った物と順番が違うだけで
    2~3年の間に大体同じ所が壊れますよ。
    心の準備をしておいて下さい。

  • 輸入車は好きだから乗る!乗って見たいから乗る!それで良いじゃないかな!
    200万はかなり物が良いんじゃないかな?中古車は程度価格で買うが原則

    手間は国産車のようには行かないが、ま~普通に乗ってりゃそんなに壊れないよ!

    20代後半でA4って一番似合うんじゃないの?
    A8なら浮き上がってるけどね!^^

    ただメンテナンスを正規Dにのみ頼ると車検時なんかは
    基本予知交換整備を早めに実行して行くから
    出費が大きくなるから注意した方が良いね!
    車検でも交換パーツが重なるとA4シリーズでも50万オーバーの見積もりに
    なるからね!

  • ミッションが壊れて、修理代120万とか良く聞く話ですね。

    初年度登録から8年経ったら、ゴミみたいな値段しか付かないですよ。(同じ走行距離の軽バンより査定が安い)

  • 庭のオブジェに使う車で200万円はかなり贅沢なのでは?

    自宅修理工場保有なら維持可能かも?

    イグニション故障。
    雨漏り。
    燃料ポンプ死亡。
    毎日乗った方が故障が少ないと思います。

  • せめて一つ前の世代にしたほうがいいだろ

    あの辺のアウディ BMW ほんま
    ボロい

    ラジエター水漏れ
    パワーウィンドレギュレータ
    不良

    ATオイル漏れ

    距離浅いのに
    国産車では考えられない
    ぐらい壊れんの早いわ

    あとベッドライトのAFS機能も
    ボケる

    2世代前で200万なら
    俺は買わない
    ぼったくりもいいとこだわ

    保証代込みなら…
    でも嫌だな

    素人考えじゃないからな
    こっちは業界人なんで


    生意気とか気にせんでいいけど

    あいつの車
    また修理だってよ

    って言われるほうを
    気にしたほうがいい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ A3(セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A3(セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離