アウディ A3(セダン) のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
4,710
0

アウディA3セダンはどのような層をターゲットととしてとらえているのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

A3セダンを国内に導入したとき,
アウディジャパンの代表取締役大喜多氏は、
A3セダン/S3セダンは『スバル・レガシィ』を意識していると
発言し,価格を比較してプレゼンを行いました。

http://e-nenpi.com/article/detail/214863

つまり,若者向けのスポーティなセダンですね。

実際,スバルレガシィを検討している人は,
VWゴルフと競合することが多かったようです。

A3は,VWゴルフのアウディセダン版ですので,
まさに填まった感じですね。

基本的に,昔からのアウディファンは,
横置きエンジンの車は見向きもしないようです。

よって,日本の道路環境にあったコンパクトさで,
新しい市場を開拓しようとしたと思われます。

狙いは,高級セダンでラグジュアリーを求める層では無く,
スポーティで自ら運転を楽しむような層です。

A4がこれだけ大きくなってしまった現在,
A3は,手頃なコンパクトスポーティセダンと言えます。

回答の画像

その他の回答 (7件)

  • A4の車幅が1800mm超えてますんで、都会の立体駐車場には入らないケースがあります。
    そんな客をカバーする役割もあるでしょうが、A4以上に乗ってた客は、A3の設えでは満足しないでしょうね。

  • 主に女性向けだと思います。サイズは小さすぎず大きすぎず、エンジンは1.4ターボで燃費とパワーを両立していて7速DCTとのマッチングはとても扱いやすいです。
    少しだけ走りにこだわった、けど維持費的にコスパの利く輸入車として初老の男性でもマッチすると思います。

  • 欧州車の中ではとても安い方だと思いますし日本向けの大きさで作られてるので車を初めて買う人から乗り換える人まで誰でもだと思いますよ!

  • ミディアムセダン
    ( ̄^ ̄)ゞうーむ
    昔は…
    スカイライン」やマーク2」がありましたね

    今や…
    デカくなって→不便になりましたね

    今も昔も…
    ミディアムカー」は→オールマイティ?ですよ

  • 親父がA6以上の車種に乗り
    面倒くさいから同じ店で買える
    その嫁か娘の為に買う車。

  • かつてはメルセデスのCクラス(190)、BMWの3シリーズ、AUDIのA4もCセグメントの小型セダンでしたがどのクルマもサイズアップをしてしまいました。
    またVWゴルフのセダン版も日本への輸出を辞めてしまいました。

    堅実でカッコいい小型セダン、更にS3やRS3の様なスポーツタイプが揃っているなんて日本車にも輸入車にも今は殆ど無いですからね。

    ヒット商品になるなんてことは無いでしょうが私は欲しいクルマの1台です。

  • Cセグメント車のセダンは輸入車で選択肢がないからです。でも日本市場はアクセラセダンやインプレッサG4よりハッチ車の方が圧倒的に売れている。

    A3もスポーツバックの方が売れているので存在価値としては少ないでしょうね。ゴルフとの差別化出来るユーザーには重宝されるでしょうけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ A3(セダン) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A3(セダン)のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離