アウディ A3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
65
0

リアドアのLEDランプの配線について教えてください

お手数ですが、URLをご確認いただきたいのですが

スペーシア53のリアドアの赤矢印部分に両面テープなどでLEDランプをつけたいのですが、URLのものはドア連動と書いてあります。
この場合の配線は、
後部座席かフロントの社内灯のない配線から電源をとらないと、
ドアを開けたらライトが着くようにはできないのでしょうか?

それとも何処かのプラスの配線とアースを取れば、ドアを開けたらライトがつくようになりますか?

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%97-%E3%83%89%E3%82%A2%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%BC-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AB%E3%83%BC-ITM360-14w/dp/B01HLSZB66/ref=sr_1_26?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=2XK670LSR76H6&keywords=%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%89%E3%82%A2%2Bled&qid=1697984494&sprefix=%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%89%E3%82%A2%2Bled%2Caps%2C181&sr=8-26&th=1

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

URL先を見ると、ハイエース専用の商品(1個と2個セット)の他に、ユニットが長い商品が3種類ありますね。

この長いユニットの説明画像に配線図があり、単にプラス(常時電源)とマイナス(アース)の配線だけではなく、ドアセンサー、いわゆるコントロールの配線もあり、配線は3本です。

ドアが開いた時に点灯、閉めた時に消灯させないといけないのですが、その際の切り替え時の電気の流れ方が違うのです。
※プラスコントロール配線、マイナスコントロール配線と呼びます

それは各自動車メーカーや車種によって違います。

なので間違えて結線してしまうと、ヒューズ切れを起こすか、最悪は車両側の制御ユニットをダメにして、高額の出費をする羽目になり兼ねません。

そもそもアナタが掲示した商品が、スペーシアに問題無く取り付け(配線ではなくユニットそのものの取り付けが)出来るのかさえ解りません。

ドア開閉連動での点灯/消灯の仕方については、『エーモン』のHPでDIYのやり方が記載されていますので、そちらで勉強&確認をして下さい。

https://www.amon.jp/

或いは、同じ車種の方がルームランプを増設しているか、『みんカラ』等のSNSで確認するとか。

質問者からのお礼コメント

2023.10.27 22:44

ご回答ありがとうございました

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ A3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離