アウディ A3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
165
0

R3年 型式 LA660S タント 4WD ダイハツ タント4WD 購入してから2年です。新車購入時より30キロから50キロの安定走行中 コーっと高い音が後から聞こえ気になっています。

その後も30キロから50キロの速度域での後方から異音が続きディーラーでデフ交換を実施しました。
デフ交換後異音が大きくなり、目立つようになりました。以前は軽い登り坂で一定の速度が発生していましたが、今は、登り下り関係なく35キロから55キロ付近で後方から聞こえます。57キロになると異音が止まります。後方でも左右タイヤにも響いているようです。販売店でプロペラシャフトを外しての走行では異音がしないようでハブなどでもなく、デフと断定しています。デフから発生する波長と左右タイヤ付近の異音も同じとの回答です。メーカーの方も点検しましたが、音が響かない対応され、吸音剤を貼り付けした対応でした。ディーラーはお手上げと話され困っています。

動画も撮って見ました。アドバイスをお願いします。
https://youtu.be/042A3FlGlHQ?si=rN-k-aBX4_mtrcC8
よろしくお願いします。


※carview!から投稿されたダイハツ タントカスタムについての質問です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

プロペラシャフト外してもハブベアリングは回転してますからデブと断定は間違いですよ。デフは組み直したのか新品丸ごと替えたのか?いずれにしても57キロで音が消えるのは謎ですが。

質問者からのお礼コメント

2023.10.23 11:16

アドバイスありがとうございます。
車に詳しいわけではありませんが、ディーラー整備の方がデフからの作動音と決められてしまい、異音でないと話されている状況です。速度域では、異音によりエンジン音が聞こえなくなります。
最近、再度デフの交換の提案がありました。

異音と作動音、同じ車種でも後ろから響く音はありません。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ A3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離