アウディ A3 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
131
0

板金塗装にクレームをつけるのはアリですか?

アウディA3乗ってるんですが、事故にあいディーラーでボンネットを塗装して貰いました。貰い事故のため相手の保険100%適用で私は一切費用負担していません。

受け取った時は太陽光の下で見たから違和感なかったのですが、帰ってから塗装を確認すると気泡の残りみたいなのと直径2mmくらいの塗装の凹みみたいなのが何ヵ所もありました。

この程度でクレーム入れたら迷惑ですかね? 板金しちゃうとどうしても気泡とか残ってしまうのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まずは事故に遭われたこと、ご愁傷さまです。
傷はついたもののお車があなたを守ってくれて良かったですね。

件の塗装ですが、私なら納得しません
ディーラーに不完全な板金塗装でなくきちんと元通りにして欲しいとクレームすべきです
あなたにはその権利があるし、ディーラーはそれに応える義務があるでしょう

ましてやもらい事故であなたは過失なし
そんなあなたを守ってくれたA3君をしっかり元通りに直してもらい、そして可愛がって(乗って)上げて欲しい。
いち車好きとしてそう思います。

質問者からのお礼コメント

2023.12.17 13:16

BAの方含め、皆様アドバイスをいただき誠にありがとうございました。
ディーラーに事情を伝えたところ、やはり塗装不具合とのことで再修理して貰えることになりました。
改めて、皆様ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • 目視で見つかる様な気泡の残りや2mmくらいの”大きな”凹みがあるんでしょ、即クレームレベルですよ。
    ボンネット以外にも元から同じような塗装不良があるのなら「そんなもん」とあきらめるべきかもしれませんが、そんなわけ無いでしょ。

  • 凹みみたいなのは多分下地の脱脂が不完全で塗料が弾いて乗らなかったかと思います。

    塗り直して綺麗になったとしても何年か後に剥離してくる可能性が無いとも言えません。

    車は趣味と言うよりは道具として使ってる人が多いので板金屋でもどうしても手抜き仕事されますね。

    クレームつけて良いです。

  • 私は整備士で板金塗装もやります・・
    之は完全にクレーム対象ですょ・・

    ハッキリと言は無いと、作業技術者のレベルが上がら無い・・今後の他の依頼者にも影響するので、ハッキリとクレームを入れ無いと、作業者の腕も上がら無い・・

    人助けの為と思って、クレームを入れるべき・・
    同業者の技術レベルを上げる為の助言でも有ります。

  • 塗装は外部の委託業者がやっている可能性があります。

    ミスはミスですから、紳士的にクレームを言えば大丈夫です。

    今は年末で忙しい時期ですから、見せるだけ見せて、次回の施工を来年とかにすれば、大人の対応だと思います。

  • 気になるなら言って良いと思います。

    気泡は残らないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
アウディ A3 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アウディ A3のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離