アルファロメオ MiTo のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
941
0

車の購入についてアドバイスをお願いします。

20代前半女性、乗り換え購入を予定しています。
以下の車種でどれが良いか迷っております。

VW the beetle
アルファロメオ Mito
アルファ

ロメオ ジュリエッタ
Audi A1

予算は〜250万ほどで考えておりますが、価格を抑える以上の良さがあるのなら300万くらいまで許容範囲です。この予算なら車種によっては中古になるかと思います。
用途は街乗り、2ヶ月に一度くらいの遠出、冬場はスキー場へ行きます。
主に1〜2人で乗りますので、3ドアでも構いませんが、スキー場へ行く際に板などを積むことを考えるとmitoは厳しいかと思っております。

そこで、上記の車種のオーナーさん、お乗りの経験のある方々から、選ぶ際のアドバイス(乗り心地、安定感、メンテナンス費用など)を頂けたらと思います。

また20代前半女性が乗っているイメージなどもお教えください。

よろしくお願いします。m(_ _)m

補足

aitoyasadisabiyoru様 お答えありがとうございます。 補足させて頂きます。 現在親から譲り受けたトヨタなルミオンに乗っています。以前軽に乗っていたので走り自体不満はありません。 次に購入する車は、高速道路の運転がしやすい方が良いなと思っております。 試乗はaudi以外行きました。 車に詳しくない初心者の感想ですが、ビートルは重い、アルファはそれほどでもないという印象でした。 ご提案頂いた車も試乗してみます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

補足ありがとうございます。
その補足に対してコメント書いたら、
文字数をオーバーしてしまったので、
一度、元の回答を消して、再度回答します。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分は今のジュリエッタとビートルを運転した事が
試乗ですらないのですが、
ルミオンに比べれば、どれも高速の安定感は抜群に良い、
と感じられるはずです。
さらに言えば、ミトとA1より、
大きなジュリエッタとビートルの方が、
安定感はより良いでしょう。

街乗りにおいては、小さなミトとA1の方が、
取り回しはし易いとは思いますが、
家の前の道が狭いとか、駐車場が物理的に止めにくい、
という事がなければ、慣れでどうにでもなる、
場数を踏めば気にならなくなるものです。

あとはワーゲン系の重く硬いが、
しっかりとした乗り心地と、
アルファの頼りなく感じるけど、
しなやかにすべてを受け止めてくれる乗り心地、
ここは好みになるので、試乗した感じや、
それこそ内外装などで選んでも良いかと。

ただ、アルファは他の回答者さんも感じているはずの、
乗れば乗るほど、惚れる乗り心地、
一回の試乗では得られない物があります。

もしアルファが気になってる、そんな状態なら、
もう一度、まだなら高速の試乗をお願いして
(アルファディーラーならしてくれるはずです)、
確かめてみて下さい。

メンテ費用ですが、基本はルミオンの3倍くらい、
と思っていた方が良いですよ。
ただし同じアルファやワーゲンのディーラーでも、
独立の高級系か、町工場系か、トヨタ系なのか、
結構ディーラーの毛色、系統で
手間賃の高い安いがあるようです。

3倍というのは部品とかの話で、
経験上、車検は2倍まではしませんが、
オイル交換とか、板金修理とか、
同じ価格帯の国産車より高い印象です。

スキーに行って、ぶつけて修理、
となるとアルファディーラーでは高いかなぁ。
そんな時にカーコンビニとかで構わない、
そう思えるなら維持費はたいして変わらないものです。

なのでその手の事はディーラー以外の、
安くやってくれるお店を見付けておくと
(町の整備工場やオートバックスとか)、
維持費は半値になりますね。

ま、車検と一年点検だけ、
ディーラーに持って行っても、
手間賃などが国産の二倍くらい、
と思っておけばびっくりしないかと。

20代前半の女性が乗ってるイメージですが、
知り合った女の子が、ミトやジュリエッタに乗ってる、
なんて聞いたら、ドライブデートを申し込みますよ♪

とはいえ男性の影を感じるような気もしますので、
積極的な男性じゃないと、アルファ乗りってだけで、
引かれるのかも?ってそんな男性はアルファ知らないか。

ビートルやA1だと、ちょいミーハーな感じもしますね。
でも可愛らしく似合ってれば、俺色に染めてあげたい!
てな所有感や執着強そうな、少々困った男性にもてそう。

おっと、男性目線でごめんなさい。
でも欧州車に乗ってる、というだけで、
素敵な女性と感じるものです。

プジョーとシトロエンは
(ワーゲンとアウディのように、
同じグループで兄弟車です)、
ミーハー感のあるワーゲン系と(まだ女子大生気分)、
マニアックなアルファの(無理めな落としにくい女性)、
ちょうど中間くらいの、程よくイイ女なイメージです。
自分が以前プジョーに乗っていたので、
今も好印象なだけかもしれませんが。
この辺り、女性誌で例えられれば良いんですが、
上手く出来ずです。

プジョー208と308、
シトロエンが近くあれば、C3とC4、
そしてDS3とDS4でも乗ってみて下さい。

良い車に出逢えますように☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
以下、元の回答。2014/6/1622:56:53


各車、試乗はされました?
そして今、車に乗っておられるとして
(自分のでも、親のでも)、
何に乗っておられますか?
またその車に何か不満とか、
逆に好きなところってありますか?

とりあえず上記がわからない状態で、
外車とスキーが好きな自分(ちなみにジャガーの
四駆エステートで神奈川の海沿いから
裏磐梯や北信のスキー場に行ってます)が、
20代前半の娘さんに乗ってもらいたいのは、
アルファのジュリエッタですね。

スキーに二人で日帰りだとしても、
板が車内積みだと、
ビートル、ミト、A1じゃ荷物が積みにくいでしょう。

キャリア付けるとしたら、
それら小さいボディの丸いフールにキャリアが似合わず、
その点でもジュリエッタなら、美しいはず。

ただ、試乗するとジュリエッタは、
イメージと違うと感じるかも、男臭いって。
ビートルやA1に試乗すると、
国産との大きな違いを感じなかったり。

試乗すれば他人の意見なんて一切無視できるほど、
ご自身で簡単に決められるものです。
何台か乗る事により、
惚れた車に出逢えると思いますよ。

良かったらプジョー、シトロエン、
などにも乗って、感じてみてくださいな。

その他の回答 (5件)

  • VW乗ってます。
    女性で20代前半と言うことなので、イメージで言わせて貰うと
    アルファロメオは女性が乗っているのを見ると良いな~って感じます。
    ビートルは長距離も得意で乗り心地も良く、とても良い車だと思いますが、見た目タイヤハウスが出っ張っているので少し大柄に見え、見切りもしづらいと感じます。
    実用性や故障の際で言えばアウディーです。アルファロメオとは部品の供給量が断然違います。台数が少なく目立つ車は、車用品店でのアクセサリー取り付けや修理の面から言うと困る場面が少なからず出てきます。
    mitoとジュリエッタでは女性らしいmitoと若い男性が乗っても違和感が少なく女性が乗ってると「おっ!」と思わせるジュリエッタ。
    ただ、やっぱりアウトドアーな場面ではA1でしょうね。そうなるとmitoは少し頼りなく感じます。
    なので街で映えるジュリエッタか、実用度も高く、遠出でも安心感の有るA1でしょうね。

  • 同じく20代前半の女子です。現在水色のthe beetleのオーナーです。
    試乗はされたということで、見積もり等のお話も聞いた感じでしょうか?価格ですが、わたしの場合、ナビがサービスでかつオプション付けて値引きも含め300万ちょうどかなー?といったところです。
    乗り心地、安定感は申し分ないと思いますよ。内装もシンプルで飽きがこないし、インパネもボディのカラーと一緒で遊んでる?ところもあってかわいいですね。
    ちなみにドアが大きくて重いかつ車幅が割とあるので狭い駐車場や立体駐車場などは不便です。降りれないなー(;´Д`)となったことがあります。
    あとスキーにいくということで、この子のサイドウインドウはドアを開ける際ちょこっと下がる仕組みになってるのですが、ウインドウが凍ってしまい下がらずドアが開かない!ということになります。わたしの住んでいるところが冬場わりと冷えるので経験済みです。霜が降りる程度なら大丈夫ですが、雪が溶けてまた固まっちゃったのかー。的なものはウインドウ下がらず無理に開けようとするとガラスやっちゃうと思います。ぬるま湯かけて対応するしかないです(ノД`)
    不便な点もあれこれ書きましたが、乗っていて楽しい車ですよ!自宅に駐車してあるのを時々窓から眺めちゃったり笑
    走っている数もそこまで多くないので何より目立ちます!

    最後に。車って大きい買い物ですよね。とにかく試乗しまくってじっくりと検討して下さい(*^_^*)

    最後に。長々と書いてしまい申し訳ありません、ザビのオーナーの個人的な感想でした。
    それでは失礼します(^O^)/


    余談ですが。ミニも新しくなりましたねー。わたし個人ではミニもいいかなと思うのですがwどうでしょうか?

  • MITOがオススメ!!
    超可愛いから大好き♥
    丸いテールランプ♥おちょぼ口のフロント♥でかめな体型♥
    MITOの大ファンより

  • 個人的には、アウディA1 一択です。

    ビートルも良いのですが、もう少ししたら町中に溢れちゃいます。
    まぁ、おしゃれですが。

    アルファですが、確かに最近のアルファは以前より故障が少なくなったとはいえ、
    VWやAudiに比べると、まだまだですね。
    ディーラーが少ない事も理由の一つです。
    安心をお金で買うという理屈で考えますと、ディーラーが多い方が、対応してもらいやすいでしょう。

    本当はMito好きナンデスケド。

    A1は、いいクルマなのですが、いかんせん狭い。
    dvdeh31eさんは、後部座席の快適性は考慮してないので大丈夫だと思うのですが、
    やっぱり狭い。いちばん広いのはビートルですから。


    さて、どうしましょ。

    実際、4台とも、新車で購入の場合は300万オーバーになるでしょう。
    中古がお嫌いであれば、しょうがないですが。



    新車、同価格帯で、VWのポロはどうですか?
    プジョー208はどうですか?シトロエンDS3はどうですか?
    3台とも、十分な広さと快適性があると思いますよ。

    20代前半の女性ということですが、中には女性が輸入車に乗ってる事自体、
    毛嫌いする男性がいる事も事実です。
    また、個性的なクルマに乗ることにより、自己主張が強いと取られてしまい、
    意思の弱そうな男性だと、声をかけづらいと考える方もいらっしゃいます。

    ボクですか?
    いやいやいや。
    ボクの奥様はアウディTTに乗ってますので全然気にしてませんよ。
    ってゆーか、女性がかっちょええクルマに乗ってるのってワクワクしますよ。うん。


    いろいろディーラーまわって、試乗して、大いに悩んで下さい。
    今だからこそできる贅沢ですよ。

  • アウディもビートルズもいい車だしおしゃれだと思いますますが、個人的には私もジュリエッタに乗ってまして、アルファ好きですからジュリエッタはオススメです。予算からすると高年式のディーラー中古でメーカー保証延長で!乗って凄く楽しいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ MiTo 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ MiToのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離