アルファロメオ MiTo のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
259
0

今日、茨城県自動車学校に行きたいんですが…バスは運転免許センターのバスでも行けるでしょうか??

補足

説明が下手ですみません。 県自動車学校に行きたいんですが…運転免許センター行きのバスでも行けるでしょうか??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

行けますよ。北口3番乗り場から乗ってください。

時刻表等はコチラ
平日
http://www.bus-ibaraki.jp/jikoku-joban/mito-1.html

土日祝日
http://www.bus-ibaraki.jp/jikoku-joban/mito-2.html

県自動車学校から水戸駅行の時刻表等はコチラから
http://kantetsu.jorudan.biz/

県自動車学校へは6番乗り場から次の行き先でも行けますが、遠回りです。
(平須)県自動車学校行

3番乗り場の台町経由の方が早く到着できます。

質問者からのお礼コメント

2017.2.9 21:33

ありがとうございます〜!!!

その他の回答 (4件)

  • どこから乗るのかわかりませんが、関鉄(水色のバス)で運転免許センターに着きますが県自校近くにもバス停があったと思います。水戸駅南口行き、吉沢車庫行き

    関鉄で検索してみてください。経路がわかります。

    免許センターから県自校までは歩いても15分くらいだったと記憶してます。

  • その自動車学校のHPに『アクセス』『送迎』という項目はないの?あったら、そこをまず確認。

  • 茨城県自動車学校・・・そこは民間の教習所じゃ無いの?、県営の教習所なんて無いでしょ。(県営の教習所が存在するとは思えない)
    運転免許センター・・・公安委員会所管で運営は警察の行政組織。
    茨城県自動車学校と運転免許センターは同じ敷地とか、同じ町内に在るのでしょうか?(別だと思うし、同じと誤解して居ませんか?)

  • 運転免許センターのバスってどんなバス?運転免許センターはお役所であり、そこが送迎バスを出しているとは思えない。
    仮にそのようなバスがあったとして、そのバスは運転免許センターに行く人のためのバスであって、それ以外の人が乗ることはマナー違反、いやルール違反のはず。そのバスが公共のバスで、いつでも誰でも乗ってよければいいけど。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アルファロメオ MiTo 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アルファロメオ MiToのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離