アルファロメオ 147 「さらばGTA! 非常に楽しい車でしたが、この度、乗り換えることとしました。理由は、やはり、いつ壊れて動かなくなるかわからないという不安がだんだん強くな」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

アルファロメオ 147

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

さらばGTA! 非常に楽しい車でしたが、この度、乗り換えることとしました。理由は、やはり、いつ壊れて動かなくなるかわからないという不安がだんだん強くな

2010.3.29

総評
さらばGTA!
非常に楽しい車でしたが、この度、乗り換えることとしました。理由は、やはり、いつ壊れて動かなくなるかわからないという不安がだんだん強くなってきたからです。
症状としては、毎日のことではないのですが、朝一番に車を動かそうとするとギアが1速にはいらないことがあります。原因はディーラーでもわかりません。それと、走行中に時折、ニュートラルになることも、今後の不安要素でした。更に、ゼロスタートからの発進時ですが、非常にギクシャクします。これが一番ストレスがかかります。恐らく、後ろを走っている車は、私の車を見て「何と運転の下手な人だろう」と思っているでしょう。嫁は、このような症状から、この車を運転しようとしません。
しかし、これらをディーラーに相談しますと、とりあえずの処置で1回あたり2万円の費用がかかります。処置の内容としては、コンピュータのリセットやクラッチ調整です。よほど、余裕のある方でないと維持は難しいかもしれませんね。
ただ、この車は、一旦走り出してしまえば、このようなストレスは消え去るほど楽しい車です。
今まで、乗った車の中でも楽しさはトップクラスです。ただ、皆さんが、エンジン音などを絶賛されていますが、私的にはBMWのエンジン音の方が良い音色だと思います。
満足している点
・とにかく運転が楽しくなる気持ち良い走り
・3200ccとしては、我慢できる燃費。一般路7キロ、郊外9キロ、高速11キロ。
・クイックなステアリング
・意外に乗り心地が良い
・適度なボディサイズ
・グラマラスでレトロチックなスタイリング
不満な点
・いつ壊れるか分からない恐怖
・ゼロ発進時、ギクシャクするセレスピードのお粗末さ
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

アルファロメオ 147 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離