アバルト 595 (ハッチバック) ユーザーレビュー・評価一覧 (25ページ)

マイカー登録
アバルト 595 (ハッチバック) 新型・現行モデル
522

平均総合評価

4.7

走行性能
4.5
乗り心地
3.2
燃費
3.4
デザイン
4.8
積載性
2.8
価格
3.2

総合評価分布

星5

390

星4

93

星3

34

星2

1

星1

4

522 件中 481 ~ 500 件を表示

  • AlfG AlfGさん

    グレード:アバルト595 ツーリズモ MTリミテッド_RHD(MT_1.4) 2018年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    大満足(595)

    2018.8.19

    総評
    軽快にワインディングロードの走りを楽しみたい方には超お勧めの一台です。  購入してからまだ一ヶ月足らず(4,000Km+走行時点)の感想ですが、購入したのは大正解と感じています。
    満足している点
    何といってもSportモードにした時のアクセルレスポンスとハンドリングの小気味良さは、最高です。  ボディーサイズもコンパクトなので細めの山道を走るには最適です。  長距離を走っても高速での安定性もあるの...
    不満な点
    何せエンジンルームにぎっちりエンジンが詰まっているので操舵角が犠牲となっていて、最小回転半径が大きいこと。  狭い駐車場などでは切り返しが必要となるケースがしばしば。  周りの人からは、何であんな小さな車...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 44君 44君さん

    グレード:アバルト595 コンペティツィオーネ_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.4) 2016年式

    乗車形式:家族所有

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    本当は695が欲しかったみたいですが…

    2018.8.15

    総評
    走りを楽しむだけなら文句無し
    満足している点
    デザイン コンパクト ハイパワー
    不満な点
    500の部品の使いまわしが一番腹立つ 595専用に作り変える位はして欲しい 作りがつゃっちい ナビを付けると吹き出し口が超小っちゃい
    乗り心地
    硬いです が 自分はそこが好きなので

    続きを見る

  • s_omatu s_omatuさん

    グレード:アバルト595 ピスタ_RHD(MT_1.4) 2020年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    実用性は薄いがすこぶる楽しい

    2018.6.17

    総評
    快適じゃないし、装備も良くないし、狭いし、好きではない人が見たら、なぜこんな車を⁉︎ なんて思うのでしょうが、運転する事が好きで、操作してるぞって実感したい人には最高の車だと個人的には思います。 本当...
    満足している点
    ベースグレードなので145psですが、大満足です。 ハンドリング、加速、サイズ、元々小さくて速い車が好きだったので自分にはピッタリ。
    不満な点
    覚悟はしていたが、後部座席に人を乗せた時に狭いと苦情がある。 スモールライトがない。 ブレーキダストが酷い。 パーツやグッズが高い。 が、その不満を上回る所有している喜びがある。
    乗り心地
    乗り心地は決して良くありませんが、気になりません。 ベースグレードはちょっとロールが大きいかも。

    続きを見る

  • 皇龍 皇龍さん

    グレード:アバルト595 コンペティツィオーネ_RHD(MT_1.4) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ジャイアントキリング参上!

    2018.6.16

    総評
    納車されたばかりなので まだまだこれから、メリットデメリットを 洗い出していきます。 少なくとも今の段階では、概ね満足しています。
    満足している点
    小さなボディにハイパワーなエンジン。 欲しい装備が全部載せの丼物みたいに 付いていて、お買い得感が素晴らしい。 『レコードモンツァ』の排気音が やる気を起こさせる。
    不満な点
    ステアリングのテレスコピックが無いので ペダルとの位置あわせが非常に難しい。
    乗り心地
    KONI製FSDショックアブソーバーと ハイパフォーマンススプリングの足廻りは 走る事に特化しているため、サベルト製 セミバケットシートと相まって固い乗り味です。 高級セダンやミニバンのような...

    続きを見る

  • ちぇぶちぇぶ ちぇぶちぇぶさん

    グレード:アバルト595 コンペティツィオーネ_RHD(MT_1.4) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ピョコピョコ走るよ

    2018.5.24

    総評
    イタリアンコンパクトカーをマニュアルで乗る。 これだけで楽しいですよね。 ギヤチェンジしピョコピョコ跳ねながら コーナーを曲がる時が楽しいです。
    満足している点
    運転が本当に楽しい車。
    不満な点
    ないですよね。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • .KC. .KC.さん

    グレード:アバルト595 コンペティツィオーネ_RHD(MT_1.4) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    工業製品としては・・・でも乗ったらハマる

    2018.5.16

    総評
    工業製品として普通に「イイ車」が欲しい人はドイツのほうが余程満足できます。 たとえ新車で買ったとしても、そこからダメな部分をいろいろ手直ししつつ、苦笑いしながら満足できるMっ気が必要です。 し...
    満足している点
    FIAT500ベースなのでなんとも可愛らしい外見。 コンペティツィオーネはそこに「ヤル気」を追加した外見なので、可愛いカッコイイ?感じです。 内装は価格からすると若干残念?な点もあるが、コンペティ...
    不満な点
    無印595と比較すると、足回りの味付けがガッチガチなので、無印を買って仕上げるか、コンペを買って足回りからボディ補強してどうにかするか? というレベル。 ヘッドライトスイッチに「ポジションランプ」...
    乗り心地
    お世辞にもいいとは言えません。 スポーツグレードに仕立てた割にはいろいろなところのセッティングが雑なので、あとから自分好みに手直しするのも楽しむ、くらいで付き合うべきですね。 フロントのスタビ...

    続きを見る

  • すまきちくん すまきちくんさん

    グレード:アバルト595 コンペティツィオーネ_RHD(MT_1.4) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    さっさささ、さそり

    2018.5.15

    総評
    なんか楽しい、なんで楽しい? わかんないけど楽しい! 雰囲気番長の名前は伊達じゃない
    満足している点
    見た目も可愛い、内装もおしゃん やる気にさせるゲロゲロ音 車の小ささも相まって加速すると弾丸みたいに飛び出て楽しい
    不満な点
    メーター類が液晶 驚くほど小回りが利かない (これは前車がRRだったから余計にそう感じるのかも)
    乗り心地
    純正でベニヤ板に乗って下からトンカチで叩かれてるような足の固さ 助手席に女性を乗せるのを躊躇う

    続きを見る

  • the_boomtown_cat the_boomtown_catさん

    グレード:アバルト595 コンペティツィオーネ_RHD(MT_1.4) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    楽しい車です。

    2018.3.15

    総評
    「惚れてしまえばあばたもえくぼ」万人受けはしませんので。。。姿が気に入って運転して楽しかったら乗るしかありません。
    満足している点
    まあ何もかもが楽しい車です。
    不満な点
    試乗で分かってはいたのですが、発進する際、低回転だと吹けないところがあります。回転数を上げてつなげば問題ないとは思いますが、道路の状況次第ではストレスになります。
    乗り心地
    しっかりとショックを吸収していると感じます。段差も安心です。

    続きを見る

  • 500暮らし 500暮らしさん

    グレード:アバルト595 コンペティツィオーネ_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.4) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    東京居住者には最適では?

    2018.3.5

    総評
    小さくてとにかく刺激的。こんな車、現行車種では他にありません。 車を移動の手段ではなく、移動もできるおもちゃだと思う人にとって、現実的な選択肢としてはこれ以上のものはそんなにないと思います。
    満足している点
    運転しやすく、駐車場探しも楽で、なにより運転が楽しい!
    不満な点
    燃料タンクが小さいため、満タン走行可能距離が500キロ程度と短い事くらいですかね。
    乗り心地
    角は丸まってはいるものの、ダイレクトです。

    続きを見る

  • hujiya hujiyaさん

    グレード:アバルト595 コンペティツィオーネ_RHD(MT_1.4) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    本日納車

    2018.2.22

    総評
    良さそう
    満足している点
    これから、ぼちぼち見つけます。
    不満な点
    これから、ぼちぼちみ見つけます。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • nobu-D nobu-Dさん

    グレード:アバルト595 コンペティツィオーネ_LHD(MT_1.4) 2017年式

    乗車形式:試乗

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    サソリはヤバい!

    2018.2.12

    総評
    もう少し長く試乗すると、サソリの毒にやられます。 とにかくハード、サスもシートも超硬い 先進安全装備って要るの? 小さな車体は、狭い峠道でも気にせず愉しめそうです。
    満足している点
    運転すると笑顔になる。 エンジンスタートすると、排気量の割にやる気満々のサウンドが リヤディフューザーもしっかりボディアンダーに回り込んでいるので、見た目だけのモノと違いかなり効果がありそうです。
    不満な点
    この車、ネガは走りを愉しむ為の付録見たいな物 「細かい事は気にするな!」と車が言ってます(笑)
    乗り心地
    カッチカチ、長距離は座布団欲しくなるかも シートポジションは高めなので、ローポジションシートレールを入れたくなるのも理解できる。 ↓これは「トリブート・フェラーリ」

    続きを見る

  • かるろん かるろんさん

    グレード:アバルト595 コンペティツィオーネ_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.4) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    現時点では最高の車です!

    2018.2.10

    総評
    こんな面白い車を現行車の中で探すのは困難でしょう。 それだけ面白い! (速さとかそういう問題ではなく、とにかくドライビングの楽しさを痛感できます) それが全ての車だと思います。
    満足している点
    走らせたら分かるその感動w 乗らなきゃこの感覚は味わえません。 オーナーのみの特権ですね^^ コンパクトだから弄りやすいけど、やりすぎるとアリ地獄にはまるので程々に。 コンペの方は素の状態でも十分...
    不満な点
    全てがチープですw この車両価格でこれですか・・・って突っ込みたくなりますが、ドライビングの楽しさが全てそれを帳消しにしてくれるので、特に不満はないです。 そもそも、4人も乗れないしw 強いて言うな...
    乗り心地
    良いわけないw

    続きを見る

  • たか茶 たか茶さん

    グレード:アバルト595 コンペティツィオーネ_RHD(MT_1.4) 2014年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    4
    乗り心地
    4
    燃費
    4
    デザイン
    4
    積載性
    2
    価格
    2

    ホットハッチとはコレのこと

    2018.2.4

    総評
    攻めた走りをしたい人が買う車。 まったり乗ろうなんて思う人は買っては駄目。
    満足している点
    エンジンをスタートすればやる気な音。 回していくとシフトアップでパン音 もっと回せと唸るエキゾースト。 硬い足回り、軽い身のこなし。 小さいボディを活かした痛快な走り。 今まで乗り継いだ車の中で...
    不満な点
    電動格納しないミラー 無段間欠じゃない間欠ワイパー 冷えないエアコン こんなトコまで往年のホットハッチを真似ないでも(w
    乗り心地
    硬い、跳ねる、が適度にロールはする。 滑らかとかフラットライドとかは無縁。 今時にしては荒っぽい。

    続きを見る

  • y masa y masaさん

    グレード:- 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    エンジンを始動させた時の響きはえも言えず心臓に鳥肌が立つ感じで唸りが伝わってきます。こりゃぁ、いい~。

    2018.1.18

    総評
    上のクラスはまだまだあるし、MTも魅力あるけど、MTAも極めて見たい気分です。
    満足している点
    踏めば出る。回せば、曲がる。そして、強力なエンジンブレーキとともに止まるブレーキ制動。小っちゃいからと言って、侮ってはいけません。
    不満な点
    やっぱり、小ぶりなところかな。グラム単価にすると結構高価だったりするんです。
    乗り心地
    足回りは、硬いです。首、肩にきます。情けねー。 でも、だから耐えるんですよね。カーブで、、、

    続きを見る

  • ヒタキ ヒタキさん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    アバルトの気分が味わえるエントリーモデル

    2018.1.1

    総評
    可愛らしくも、チープに見えないルックスと、軽快な走りが魅力的なクルマです。 ただし、走行性能はアバルトだからと、過信は禁物です。もし本気でスポーツ走行性能したいならコンペティツィオーネを求めたほうが良い...
    満足している点
    ・昔のアバルトのエッセンスを取り入れた可愛らしい内外装のデザイン。 ・緊急時には充分座れるリアシート。 ・下取り価格が高い。
    不満な点
    ・走行性能の限界は低い。ハードブレーキング時や、高速コーナーではかなりフラつく。 ・小回りが利かない。 ・燃費があまり良くない。(高速7割で使っていてリッターあたり13〜14km) ・ミラーが電動格...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • vicsha vicshaさん

    グレード:アバルト595 コンペティツィオーネ_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.4) 2017年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    楽しく遊べて、普段の買い物などにも使える

    2017.12.13

    総評
    総合評価:4.0(5点中) 手足の様に操れ、走らせるではなく走っている楽しさを感じられ、
    満足している点
    この記事は、下記に移転しました。 https://leisuresmartlife.hatenablog.com/entry/2020/05/23/110018
    不満な点
    申し訳ありません、この記事は移転しました↑
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • 一陽来福 一陽来福さん

    グレード:アバルト595_LHD(MT_1.4) 2017年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めてクルマを運転したときの興奮を思い出した

    2017.12.6

    総評
    兎に角走らせて楽しい! 初めてクルマを運転したときの興奮が蘇りました ターボが効いた時の背中から押される感といい、踏めば踏むだけ速くなる気がするスピード感といい、クルマを楽しませる「演出」が上手い! ...
    満足している点
    ポップなのにクラシカル、キュートなのに爪が立っているデザイン 一見軽自動車と見紛うサイズにオーバースペック気味なエンジン インパネはフルデジタルなのに、エアコンは昭和の香りがするドアナログのギャップ ...
    不満な点
    強いて挙げればですが ジャッキアップポイントが奥過ぎ 弱冠ローダウンなこともありフロアジャッキが入りません パワーウィンドウのスイッチ位置(シフトレバー根元の両側)
    乗り心地
    低速では硬さが目立ちます 中高速になるとちょうどいい硬さに 静粛性は気にしない! 振動はほとんど感じません(鈍いだけかも)

    続きを見る

  • bokeboke07 bokeboke07さん

    グレード:- 2016年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    サイコーに楽しいクルマ

    2017.10.27

    総評
    一年で18000キロになりました。乗ってて楽しいです。これからもいじって乗り続けたい。
    満足している点
    小さくて乗りやすい。レコモンつけたらパンパン鳴らせて楽しい。
    不満な点
    出足がめちゃ遅い(´;Д;`)マジで嫌になるくらい。レザーシートは滑りまくり。何気に小回りできない、、、。あと買う色間違えたかも(´;Д;`)MTがよかった、、
    乗り心地
    とくに気になりません

    続きを見る

  • マークレア マークレアさん

    グレード:アバルト595 ツーリズモ_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.4) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転して楽しい車

    2017.10.19

    総評
    不満な点にも目をつぶれるくらいの見た目と楽しい走りに満足できます。
    満足している点
    見た目がおしゃれ。走りだせばキビキビ走る。
    不満な点
    遮音性は良くないしタイヤのサイズが影響してエンジン音以外はかなり騒々しいですね。
    乗り心地
    荒いですが十分許容範囲です。

    続きを見る

  • くむくむ くむくむさん

    グレード:アバルト595 ツーリズモ_RHD(ATモード付シーケンシャル_1.4) 2013年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    2年間・12,500km乗った感想

    2017.10.15

    総評
    日常は1人or2人乗りで、かわいらしいけどキビキビ走ります的な車が欲しい人にはお勧め。 国産車に乗っていると絶対に味わえない何かを感じることができると思います(良くも悪くも)。
    満足している点
    ・とにかく「音」がgood! ・もちろんキビキビ走る。ワインディングを走ると軽快そのもの。 ・NormalモードとSportsモードを使い分ければ、車好きの人もそうでない人も幸せになれる(と思...
    不満な点
    ・他の同クラスの車と比べて価格がやや割高。 ・意外と小回りがきかない。  (最小回転半径で比べると、WRXとほとんど変わらない…) ・0km/hからの発進時のアクセルレスポンスが悪い。  ...
    乗り心地
    ・少々硬め(後席はしんどいらしい) ・エンジン音は(室内でも)良く聞こえます。 ・チャイルドシートはちゃんと取り付けできます。  (ISO FIXのフックも付いています。)  ただし、子供...

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離