アバルト 124スパイダー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
552
0

輸入車で400~500万クラスのスポーツカー、ホットハッチってどんなのがありますか?

最近のモデルで知る限りでは124スパイダー、ロータス、ルノーくらいです。
本当なら国産で安くと思ってました。
しかし新車、これ以上待っても噂だけで出なさそうというか発売までいけずに終了か、もしくは限定数百台のみ出してずっとプレミア価格で販売されているのか、と。
86BRZ.ロドスタはずっと作られて結局スポーツはこの2台だけだったね、となる前に思い切って輸入車にしようと決断しました。
純粋なスポーツタイプでなくても良いのでおススメの車教えてください!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分が乗った事ある中で、4~500万までのホットハッチを選ぶとすれば、まず間違いなくメガーヌRSを選びます。
ちょうど今、恐らく本当に最後の最後となる限定車もありますし。

2ドア車らしい大きなドアや素朴なインテリア、見た目的にイマイチなナビなど、日常の使い勝手はイマイチな部分もあります。
ですが、そんなネガなど全て帳消しに出来る抜群の走りと、とっても固いのに不思議と快適な乗り心地が魅力です。


ただしトータルバランスというか、内外装の品質や装備の充実等々を考えたらゴルフGTIでしょうか。
またこのクラスのスポーティーモデルでは数少ない(唯一かも)、ACC(レーダークルーズコントロール)付きです。
快適性能と走りのバランスという意味で、お買い得感は一番と思います。

その他にもミニJCWやジュリエッタQV、308GTI等もありますが、それぞれに特徴的で、この辺りは好みが別れるかも知れません(でも一度は試乗をオススメします!)

あとは。。。アウディS1等もありますが、まずはこの辺りから攻めてみてはいかがでしょう。

その他の回答 (3件)

  • ホットハッチって、主に2ボックスFF車を指す言葉だと思うんですが・・・

    世界レベルで色々と性能が上がりましたが、FFは電制こなしてタイヤに依存しても300馬力までですね。

    実用車ではフロント激重で耐えられますが、高性能を目指すには物理的に限界が来てるんじゃないでしょうか?

    あるとすればFFベースの4WDでしょうね。

    FRやMRなら、軽くて刺激のあるクルマを作ろうとすればP/Wレシオの良いクルマは簡単に作れるのでしょうが、市販車で手頃な価格のクルマは少なくなってます。

    世界的に自動車メーカーが安全第一になってるんじゃないですかね?
    ユーザーのためではなく自社の保身のために。。

  • 124はスパイダーだしロータスは500じゃ買えないし ホットハッチではない。ゴルフRが一番じゃないかな?

  • VWゴルフR
    VWシロッコR
    ルノーメガーヌRS
    フォードフォーカスRS MK3

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

アバルト 124スパイダー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

アバルト 124スパイダーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離