■新型「“ド迫力”軽SUV」誕生へ
2023年10月7日、様々な国産車のカスタマイズパーツを展開しているKUHL JAPAN(クールジャパン)は、新ブランドの「VRARVA(ブラーバ)」シリーズの第3弾となるコンプリートカー「IO(イオ)」の全貌を初公開。プロトモデルが完成したと発表しました。
【画像】超カッコイイ! ”ド迫力軽SUV”ブラーバ新型「イオ」の画像を見る(30枚)
ブラーバは「近未来クロスオーバーカー」をテーマとしたコンプリートカーシリーズ。同シリーズのクルマは、ベースとなる車両を装甲車のようなミリタリーな世界観を持ち、「金属」「鋼」「戦闘機」「スピード」などのテイストも盛り込んだ、メカニカルで近未来なクルマへと変貌させたモデルです。
シリーズ第1弾の「マーズ」は、トヨタのクロスオーバーSUV「RAV4」をベースに、ウィンドウやルーフ、ライト類を除きすべてボディキットを装着。標準のRAV4とは大きく離れたデザインへとイメージチェンジを果たし、まさに“装甲車”のようなエクステリアへと変貌を遂げています。
2023年6月14日に公開されたシリーズ第2弾「オーカス」も、三菱のSUVミニバン「デリカD:5」をベースに、近未来をイメージしたクロスオーバーワゴンへと変貌しています。
今回公開されたのは、シリーズ第3弾となる新型「イオ」。ベースとなっているのは、軽クロスオーバーSUV「ハスラー」です。
「イオ」は、マーズやオーカスからコンセプトを若干変更しています。これまでのモデルが原型をとどめないほど大胆にイメージチェンジしたのに対し、新型イオはノーマルボディを生かした世界観で仕上げられています。
とはいえ、ボンネットやフロントグリル、フロントバンパーなど、フロントマスクはすべて変更。
また、フロントフェンダー・リアフェンダーを取り付けて軽自動車の規格内でワイド化し、迫力を増しています。
この前後フェンダーからつながるようにデザインされたサイドステップカバーも装着します。
さらに、「VRARVA」ロゴ入りのドアパネルがブラーバらしいインパクトを演出し、ボディサイドに立体感を持たせています。
リア回りは、「VRARVA」ロゴ入りのリアゲートガーニッシュを装着し、立体感を演出。リアバンパー下部のナンバー横に、迫力あるリアバンパープロテクターも装着しています。
※ ※ ※
KUHL JAPANは、新型イオについて「各種パーツ・アイテムの耐久テスト、実走テストを行ってから、正式発売を行う」としており、まもなくの正式販売が予想されます。
また、価格はコンプリートカーで249万円(税別)の予定としています。
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?
ホンダ新型「シティ」発表! めちゃカッコイイ「コンパクトセダン」! 全長4.5m級の「新型モデル」墨で登場
ゴールド免許「軽微な違反はノーカン」は本当? 更新に影響もナシ? 「ブルー免許」にならない違反とは
トヨタ新型「スポーティセダン」発表! 価格500万円超に驚く声も! サンルーフ追加の「カローラ GRスポーツ」伯で発売
日産が新型「超豪華ミニバン」をお披露目! 次期「エルグランド」が見えてくる!? 衝撃デザインの「高性能ツアラー」を名古屋で公開
顔が超スゴイ! ド迫力グリル装備のトヨタ「アルファード」登場! 600万円超えのSUPERIOR仕様がカッコイイ
内装めちゃ「オシャレ」! 斬新シフト採用の「小さな高級車」日本発売! 専用色と黒アクセントの特別仕様車「DS4 パフォーマンスライン」497.3万円から
恐ろしいほどバカッ速で若者を熱狂させた「スポーツ軽」! 懐かしモデル7台の中古価格を調べたら驚きの結果に
BMWが高性能の "次期M3" 投入へ 欧州で「iM3」商標登録 4モーターEV、2027年頃発売か
顔が超スゴイ! ド迫力グリル装備のトヨタ「アルファード」登場! 600万円超えのSUPERIOR仕様がカッコイイ
大型トラック2台分の輸送力! 腕も資格も走る場所も難易度高めだけど「ダブルトレーラー」もドライバー不足解決の鍵!!
みんなのコメント