現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 軽だけど「実は快適」!? 理想の軽バン「車中泊」カーが来春市販化! ホンダ新型軽のウリは「ダントツの広さ」

ここから本文です

軽だけど「実は快適」!? 理想の軽バン「車中泊」カーが来春市販化! ホンダ新型軽のウリは「ダントツの広さ」

掲載 37
軽だけど「実は快適」!? 理想の軽バン「車中泊」カーが来春市販化! ホンダ新型軽のウリは「ダントツの広さ」

■世界でEV化を推進するホンダが日本でまず発売する「軽商用EV」とは

 ホンダは2022年12月、新型軽商用バンを2024年春に発売することを明らかにしました。圧倒的な広さの室内空間がウリの「N-VAN(エヌバン)」をベースにした新型軽EV(電気自動車)です。
 
 商用から個人ユースまでを視野に多目的に使えるクルマにするといい、給電機能も含め車中泊ユーザーにも注目の1台といえます。

【画像】軽なのに「広大すぎ!」 ホンダ軽EVのベースとなる「N-VAN」を写真で見る(20枚)

 ホンダでは2022年4月に「四輪電動ビジネスの取り組み」と題した先行発表を実施。その中で、世界各国における具体的なEVモデルの製品投入計画を明らかにしました。

 北米では、米国GM(ゼネラルモーターズ)と共同開発した中大型クラスSUVを2024年に2モデル、中国では2027年までに10モデルをそれぞれ投入する一方、日本では、まず2024年春の軽商用EVを皮切りに、パーソナル向け軽EV、SUVタイプのEVを順次投入する計画だといいます。

 新型軽商用EVについては、ホンダの展開する軽自動車「N」シリーズの中で、2018年に発売された唯一の商用バン「N-VAN」をベースにしたモデルになると明らかにしています。

 航続可能距離は200キロを目標とし、十分な実用性を確保しながら、ガソリン車同等の100万円台からの価格設定を実現することで、国内での普及を図るとしています。

 ベースとなるN-VANは、従来のワンボックス型(箱型)形状の軽バンに代わるモデルで、乗用車同等の走行性能や安全性能をもとにしながら、広い荷室空間も兼ね備えます。

 後席に加え、助手席まで床下に完全収納できる仕様としたほか、助手席側ドアのセンターピラーをなくし、バックドアのみならずサイドからの動線を確保するなど、すべてを専用に開発。

 その結果、ワンボックスバンにひけをとらない大容量の荷室空間や使い勝手を確保しました。

 貨物用途のみならず、個人ユーザーの使い勝手にも配慮し、豊富なオプションを用意するのも特徴です。

 中でも荷室に設置する「マルチボード」は、ラゲッジ用とリア用を組み合わせることで、上段を「車中泊」のベッドに、下段を荷物スペースとして有効活用できます。

 また外部からの視線や光を遮る「プライバシーシェード」や、車内で家電などが使えるようになる「外部電力入力キット」など、ほかにもアウトドアユーザーのツボを押さえた数々の装備が用意されているのです。

 今後このN-VANの使い勝手を活かしたEVが登場するとなると、外部給電に頼らず走行用の大容量バッテリーを活用した自己給電機能の充実にも期待されるところです。

※ ※ ※

 国内でまず軽EVからスタートすることについて、ホンダでは次のように説明します。

「日本市場においては、人びとの生活を支え暮らしに欠かせないクルマとして重要な軽自動車があり、EVの普及にあたっては優先して取り組むべき領域だと考えています。

 中でも商用車は、環境負荷低減の観点で企業の電動化に対するニーズが非常に高いことから、まず軽商用EVを皮切りに軽EVを展開していきます」

 ホンダは今後2030年までにグローバルで30種類のEV展開を予定し、カーボンニュートラル社会の実現を目指すとしています。

こんな記事も読まれています

スズキが新型「ハスラー」発表! レトロなゴツ顔「ワイルド仕様」 SUV感スゴッ! 「ジムニー」と比較する人はいるのか
スズキが新型「ハスラー」発表! レトロなゴツ顔「ワイルド仕様」 SUV感スゴッ! 「ジムニー」と比較する人はいるのか
くるまのニュース
輸入車メーカーや「ヨシムラ」から認められるトップペインターが施工 スプレー式ガラスコーティングとは?
輸入車メーカーや「ヨシムラ」から認められるトップペインターが施工 スプレー式ガラスコーティングとは?
バイクのニュース
日産『デイズ』と『ルークス』、一部仕様を変更し新色も追加
日産『デイズ』と『ルークス』、一部仕様を変更し新色も追加
レスポンス
新車購入でお馴染みの光景「値引き交渉」はまもなく姿を消す!? 家電で広がる「指定価格」が新車にも導入される可能性
新車購入でお馴染みの光景「値引き交渉」はまもなく姿を消す!? 家電で広がる「指定価格」が新車にも導入される可能性
WEB CARTOP
日産ノート オーラが仕様変更。フロントマスクの刷新や新内外装カラーの設定などで存在感と上質さをアップ
日産ノート オーラが仕様変更。フロントマスクの刷新や新内外装カラーの設定などで存在感と上質さをアップ
カー・アンド・ドライバー
[15秒でわかる]フィアット『ストラーダ』のスポーツ仕様…内外装ともに引き締まった印象に
[15秒でわかる]フィアット『ストラーダ』のスポーツ仕様…内外装ともに引き締まった印象に
レスポンス
新型「BMW M3」早くもツーリングをフェイスリフト パワーアップされた「M3」の全情報!
新型「BMW M3」早くもツーリングをフェイスリフト パワーアップされた「M3」の全情報!
AutoBild Japan
高速のSA・PAで「車中泊」してもいいの?「法令違反」の可能性も?! 「これは仮眠ですから!」主張は許されるのか
高速のSA・PAで「車中泊」してもいいの?「法令違反」の可能性も?! 「これは仮眠ですから!」主張は許されるのか
くるまのニュース
じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
レスポンス
アウトドアシーンでも活躍!? ホンダ新型バン「N-VAN e:」10月に発売 人気の軽商用バンをベースにしたEV
アウトドアシーンでも活躍!? ホンダ新型バン「N-VAN e:」10月に発売 人気の軽商用バンをベースにしたEV
VAGUE
ダッシュ! 軽量スポーツカーメーカーのアリエルが電動アシスト自転車を発表
ダッシュ! 軽量スポーツカーメーカーのアリエルが電動アシスト自転車を発表
レスポンス
アルピーヌ、ル・マンの夜を前にダブルリタイア。エンジントラブルで夢潰える「来年、強くなって戻って来る」
アルピーヌ、ル・マンの夜を前にダブルリタイア。エンジントラブルで夢潰える「来年、強くなって戻って来る」
motorsport.com 日本版
知っておきたい! ブレーキパッドのメリット・デメリットとカスタマイズ術~カスタムHOW TO~
知っておきたい! ブレーキパッドのメリット・デメリットとカスタマイズ術~カスタムHOW TO~
レスポンス
ダイハツ斬新「スゴいSUV」登場! 2.8リッター&5速MT採用!? カクカクデザイン「謎のSUV」海外で発見される
ダイハツ斬新「スゴいSUV」登場! 2.8リッター&5速MT採用!? カクカクデザイン「謎のSUV」海外で発見される
くるまのニュース
年々増加するEVの「電欠」の救世主となるか!? 給電できるバイクの仕組みと課題とは?
年々増加するEVの「電欠」の救世主となるか!? 給電できるバイクの仕組みと課題とは?
バイクのニュース
予算約50万円の軽二輪選び】不景気だからこそスカッとスポーツしたい! 国産ロードスポーツ5選
予算約50万円の軽二輪選び】不景気だからこそスカッとスポーツしたい! 国産ロードスポーツ5選
モーサイ
【10年ひと昔の新車】スバル インプレッサWRX STIの4ドアに待望の「スペックC」が登場した!
【10年ひと昔の新車】スバル インプレッサWRX STIの4ドアに待望の「スペックC」が登場した!
Webモーターマガジン
【スーパースポーツ試乗】フェラーリ296GTBと296GTSに乗って実感。エレガントにしてレーシー、スポーツカーは永遠に不滅
【スーパースポーツ試乗】フェラーリ296GTBと296GTSに乗って実感。エレガントにしてレーシー、スポーツカーは永遠に不滅
カー・アンド・ドライバー

みんなのコメント

37件
  • 車中泊目的でN−VANを試乗しましたが、折り畳むため助手席が余りにもプアー。バスの補助席と言うかパイプ椅子に座ってるみたいで、足で床を踏ん張らないとお尻が前にズレてきます。
    一人ならそれでもOKですが、
  • そんなに車で寝たいですか?寝れる車=快適??
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

136.5201.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

44.9289.0万円

中古車を検索
N-VANの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

136.5201.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

44.9289.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村