現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】 ロータリー復活に沸く今 改めて4ドア4シータースポーツカー「RX-8」を振り返る!

ここから本文です

こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】 ロータリー復活に沸く今 改めて4ドア4シータースポーツカー「RX-8」を振り返る!

掲載 33
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】 ロータリー復活に沸く今 改めて4ドア4シータースポーツカー「RX-8」を振り返る!

 これまで日本にはたくさんのクルマが生まれては消えていった。そのなかには、「珍車」などと呼ばれ、現代でも面白おかしく語られているモデルもある。しかし、それらのクルマが試金石となったことで、数々の名車が生まれたと言っても過言ではない。

 当連載では、これら「珍車」と呼ばれた伝説のクルマや技術などをピックアップし、その特徴を解説しつつ、日本の自動車文化を豊かにしてくれたことへの感謝と「愛」を語っていく。今回は、2000年代に登場した“最後の”ロータリースポーツ、マツダRX-8を取り上げる。

こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】 ロータリー復活に沸く今 改めて4ドア4シータースポーツカー「RX-8」を振り返る!

文/フォッケウルフ、写真/マツダ

■夢のエンジンを実用化したマツダだからこそ作れたスポーツカー

 かつてマツダは「夢のエンジン」と言われ、実用化が困難とされていたロータリーエンジンの量産を世界で初めて成功させた。ロータリーエンジンは、1967年にデビューしたコスモスポーツ以降、マツダの基幹車種に搭載されてきたが、2012年に量産終了している。

 しかしマツダは、過去の遺物と揶揄され、存続の危機に直面しながらもロータリーエンジンの研究と開発を続け、2023年6月には「MX-30 Rotary-EV」で復活させて生産を開始。同年10月にはロータリーエンジン搭載車の累計生産は200万台に達した。

 ロータリーエンジンは10A型から始まり、排気量を573cc×2に改良された12A型。655ccのツインローターにしたもののトラブルが頻発して短命に終わった13A型。性能、信頼性ともに大幅に高められて多くの車種に搭載された13B型。

 さらには、3ローターユニット20B型と、市場に導入から50年以上にわたって進化を続けてきた。

 そして1999年には、新たなるロータリーエンジン(RE)の始まり(Genesis)」を意味する「RENESIS(レネシス)」の名を冠した新世代ロータリーエンジンが登場する。

 サイド排気/サイド吸気などの革新技術によって、総排気量654cc×2の自然吸気でありながら最高出力250ps/8500rpm、最大トルク216Nm(22.0kgm)/5500rpmというスペックを実現するとともに、燃費や排出ガスのクリーン化についても従来のロータリーエンジンに比べて大きく改善。

 この13B-MSP型ロータリーエンジンを搭載したのが、2003年4月に発表(発売は5月)された「RX-8」である。

複数のグリルやフロントフェンダーが大きく強調されたフロントまわりのデザインは、このクルマが「走りのクルマ」であることを強烈に主張している

 新世代ロータリーエンジンを搭載した、マツダのシンボリックなスポーツモデルとして登場したRX-8は、「New 4door Sports for 4Adults」というコンセプトを掲げ、4ドアで4シーターの本格スポーツカーというかつてない価値を具現化することを狙って開発された。

 当時マツダは、RX-8の訴求要素として、他車と一線を画す個性的なスポーツカースタイルによって、ユーザーの自己表現欲求に応え、高い水準のスポーツカー性能によって比類なきドライビングエキサイトメントを提供すること。

 さらに、大人4人が乗れる居住性やユーティリティなどによって、既存のスポーツカーとは明らかに異なるフレキシブルな実用性を提供することを挙げていた。

 これにより、スポーツカーでしか手に入らない個性や走りが手に入ると同時に、家族や友人のためにスポーツカーに乗ることをあきらめていた人の夢を実現したいと考えていた。

こんな記事も読まれています

F1復帰を諦めるつもりはないと主張するシューマッハー。一方でシート獲得に向けて戦うのは「消耗する」と明かす
F1復帰を諦めるつもりはないと主張するシューマッハー。一方でシート獲得に向けて戦うのは「消耗する」と明かす
AUTOSPORT web
元国民的アイドルが500万超の「国産カスタムカー」を購入! 加護亜依が“即決買い”する姿に「びっくり!」「センスいい~」と話題
元国民的アイドルが500万超の「国産カスタムカー」を購入! 加護亜依が“即決買い”する姿に「びっくり!」「センスいい~」と話題
くるまのニュース
狂気の空力マシンで300馬力 スターリング・モスが395km/hを記録した日 歴史アーカイブ
狂気の空力マシンで300馬力 スターリング・モスが395km/hを記録した日 歴史アーカイブ
AUTOCAR JAPAN
高橋巧筆頭に3連覇狙うTeam HRC。「誰が乗っても速く走れると思っていた」新加入の名越と荒川が感じた課題/鈴鹿8耐テスト
高橋巧筆頭に3連覇狙うTeam HRC。「誰が乗っても速く走れると思っていた」新加入の名越と荒川が感じた課題/鈴鹿8耐テスト
AUTOSPORT web
RB代表「リカルドが結果を出せるよう努力している」必要とするものを与えるのはチームの責任だと語る
RB代表「リカルドが結果を出せるよう努力している」必要とするものを与えるのはチームの責任だと語る
AUTOSPORT web
ベントレーがゴージャスな「大人エレベーター」を手掛けたら…「How do you Bentley?」で「B世代」にアピールしたかったものとは
ベントレーがゴージャスな「大人エレベーター」を手掛けたら…「How do you Bentley?」で「B世代」にアピールしたかったものとは
Auto Messe Web
リバティ・グローバルがフォーミュラEの経営権を取得へ。保有比率65%の主要株主に
リバティ・グローバルがフォーミュラEの経営権を取得へ。保有比率65%の主要株主に
AUTOSPORT web
トヨタ新型「“タフ”ミニバン」発表! 斬新“大口顔”が超カッコイイ! MT&アンダー320万円設定ありの「プロエース“シティ”」墨に登場
トヨタ新型「“タフ”ミニバン」発表! 斬新“大口顔”が超カッコイイ! MT&アンダー320万円設定ありの「プロエース“シティ”」墨に登場
くるまのニュース
「南海フェリー」がトラック乗りの強い味方に! 始発便の「早乗り」がドライバーに優しいサービスだった
「南海フェリー」がトラック乗りの強い味方に! 始発便の「早乗り」がドライバーに優しいサービスだった
WEB CARTOP
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(後編)
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(後編)
GQ JAPAN
テインから『ギャランフォルテス』用車高調「ストリートアドバンスZ」が発売
テインから『ギャランフォルテス』用車高調「ストリートアドバンスZ」が発売
レスポンス
わがままを叶えてくれるプレミアムSUV──新型レクサスNX350“F SPORT”試乗記
わがままを叶えてくれるプレミアムSUV──新型レクサスNX350“F SPORT”試乗記
GQ JAPAN
なぜ「ペダル踏み間違え」起きる? 原因はどこにある? 相次ぐ「重大事故」は“高齢者”特有の問題ではない! 有効な「対策法」はあるのか
なぜ「ペダル踏み間違え」起きる? 原因はどこにある? 相次ぐ「重大事故」は“高齢者”特有の問題ではない! 有効な「対策法」はあるのか
くるまのニュース
カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
レスポンス
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
motorsport.com 日本版
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
乗りものニュース
エンジン車が生き残れる夢の燃料【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
エンジン車が生き残れる夢の燃料【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
グーネット
便利な「ベンリイ号」に見るホンダのチャレンジ精神! 1955年にアールズフォーク採用!?
便利な「ベンリイ号」に見るホンダのチャレンジ精神! 1955年にアールズフォーク採用!?
バイクのニュース

みんなのコメント

33件
  • DMP81Z_DW7
    RX-8が珍車って、ちょっと失礼すぎると思うのですが。
  • tak********
    RX-8は決して珍車ではないと思うけどなー
    ロータリーで言うなら、やはり20Bユーノスコスモが珍車オブ珍車だと思う。
    乗ったことある人ならわかるとおもいますが、あれは本当に脳筋番長(一応…褒めてる)でアクセルベタ踏みで脳ミソから変な汁がでるやつ。
    街乗りだとリッター2とか3しか走らないのに、まぁよくも市販化したなぁとw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

263.0325.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0438.0万円

中古車を検索
RX-8の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

263.0325.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0438.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村