現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタはなぜ38億円も? EUカルテル摘発で浮き彫りになった「リサイクル費用」の責任! そもそも誰が負担すべきなのか

ここから本文です
トヨタはなぜ38億円も? EUカルテル摘発で浮き彫りになった「リサイクル費用」の責任! そもそも誰が負担すべきなのか
写真を全て見る(3枚)

総額4.5億ユーロの制裁金

欧州連合(EU)の欧州委員会は、2025年4月1日、自動車メーカーと欧州自動車工業会(ACEA)に対して、カルテルへの関与を理由に4億5800万ユーロの罰金を科した。

【画像】「えぇぇぇx?」 これがトヨタ自動車の「平均年収」です! 画像で見る(計9枚)

欧州委員会の公表資料によると、ACEAが主導し、自動車メーカー15社が自動車リサイクルに関するカルテルを結んでいた。このカルテルは、2002年5月から2017年9月まで、およそ15年半にわたって続いていた。

2019年9月、メルセデス・ベンツがリーニエンシー(課徴金減免制度)に基づき、欧州委員会にカルテルの存在を申告。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

EV一本化から「ハイブリッド」容認へ! 35年まで延期、英国の方針転換は日本車復活の号砲になるのか?
EV一本化から「ハイブリッド」容認へ! 35年まで延期、英国の方針転換は日本車復活の号砲になるのか?
Merkmal
路線バス会社の「96%」が赤字だった! なぜここまで追い込まれた? あなたの街は大丈夫? 低年収、長時間労働…構造不況からの脱却は可能か?
路線バス会社の「96%」が赤字だった! なぜここまで追い込まれた? あなたの街は大丈夫? 低年収、長時間労働…構造不況からの脱却は可能か?
Merkmal
75%以上がルール無視! 郵便局のずさんな安全管理! 「点呼」はなぜ形骸化したのか? 効率化の陰で増大したリスクを考える
75%以上がルール無視! 郵便局のずさんな安全管理! 「点呼」はなぜ形骸化したのか? 効率化の陰で増大したリスクを考える
Merkmal

みんなのコメント

12件
  • kat********
    ・フォルクスワーゲン:1億2769.6万ユーロ
    ・ステランティス:7493.4万ユーロ
    ・ルノー・日産グループ:8146万.1ユーロ

    には触れないcarview民
  • spe********
    数字の出ていないベンツの値に興味ある。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中