現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 後席はロールス・ロイス級の広さ ジェネシスG90へ試乗 独ブランドとのギャップが見える 前編

ここから本文です

後席はロールス・ロイス級の広さ ジェネシスG90へ試乗 独ブランドとのギャップが見える 前編

掲載 5
後席はロールス・ロイス級の広さ ジェネシスG90へ試乗 独ブランドとのギャップが見える 前編

スリムな2段ヘッドライトで凛々しいフロント

ジェネシス・ブランドのフラッグシップ・モデルとして、北米市場ではアウディA8やBMW 7シリーズ、レクサスLSといった上級サルーンとしのぎを削るのが、今回試乗した2代目G90だ。母国ではEQ900を名乗った初代は、2015年の発売とまだ日が浅い。

【画像】独ブランドとのギャップが見える ジェネシスG90 競合クラスのサルーンと比較 全134枚

現在のジェネシスは、SUVのGV60やサルーンのG80で欧州市場への進出も果たしている。しかし今のところ、このG90は導入予定がないという。初代と同様に。

モデルチェンジした2代目は、スタイリングの訴求力を高めており、先進的な技術も惜しみなく搭載されている。インテリアの高級感という面でも、充分に磨き込まれている。欧州で挑戦してみる価値はありそうに思える。

フロントマスクは、近年のジェネシスの特徴といえるスリムな2段ヘッドライトが凛々しい。ジェネシスが「クレスト」と呼ぶ、5角形の大きなフロントグリルが強い押し出し感を生んでいる。

リア側に回ると、Cピラー付近のデザインはベントレーに近いかもしれない。滑らかに傾斜するテールエンドは、メルセデス・ベンツSクラスにも似ている。それでも一歩引いて眺めると、全体的なまとまりは悪くなく、充分な個性も備わっていると感じる。

ツインターボ+電動スーチャーで414ps

ボンネット内のエンジンは、先代の5.0L V型8気筒・自然吸気から、3.5L V型6気筒ツインターボへ置き換えられた。試乗車はロングホイールベース版で、電圧48Vで稼働する電動スーパーチャージャーでも加給され、414psの最高出力を発揮する。

このスーパーチャージャーにより、1300rpmという低い回転域で最大トルク55.8kg-mを実現している。稼働用のバッテリーは荷室のフロア下に積まれ、スペアタイヤは省かれている。

新しいG90で特筆すべきは、インテリアだろう。既に充分豪華に感じられるクラス下のG80と比較しても、さらに印象を高めている。選択された素材だけでなく、設えや部品の組み立て品質、細部の仕上げに至るまでトップクラスだ。

シートはキルティング加工が施された柔らかいナッパレザーで仕立てられ、座り心地は素晴らしく、適度なサポート性も備わっている。ダッシュボードやドアパネルには、木材と新聞紙をリサイクルした素材による、印象的な装飾トリムがあしらわれている。

天井の内張りは、マイクロファイバー生地によるスウェード調。カーペットはパイル織りで毛足が長い。ロータリーダイヤルのシフトセレクターは、高級時計のように輝いている。スイッチ類もアルミの削り出し。すべてが見事な高級感を演出している。

運転席の正面には、12.3インチのメーター用モニターが据えられる。造形が美しいダッシュボードの中央には、更に大きなインフォテインメント用タッチモニターが埋め込まれている。下部には、エアコン用のタッチモニターが備わる。

リアシートはロールス・ロイス級の広さ

運転手付きのショーファードリブン・サルーンを前提としているだけに、リアシート側の設えにも不備はない。足もとの空間は広大で、背もたれはリクライニング可能。フットレストも備わる。左右個別に、エンターテイメント用モニターも用意されている。

リアシートへ身を委ねて最初に驚くのは、通常のホイールベース版でも、驚くほど空間にゆとりがあること。全長が190mm伸びるロングホイールベース版の場合は、ロールス・ロイス級と呼べる広さがある。

サウンドシステムは、23スピーカーのバング&オルフセン社製。マッサージ機能が付き、背もたれ上部の柔らかい枕が後頭部を包んでくれる。居心地は、メルセデス・ベンツSクラスに迫るラグジュアリーさだといっていい。

面白いと感じたのが、ムード・キュレーターと呼ばれる機能。リアウインドウのブラインドや間接照明、BGM、フレグランス、マッサージなどを、乗員の気分で統合的に調整してくれるものだ。

必要だと判断すれば、ジャズやピアノソナタを自動的に再生させることもできる。リラックスしたG90の雰囲気に、調和しているように感じられた。

観察はこのくらいにして、実際の走りへ話題を移そう。アルミホイールは21インチと大きいが、乗り心地は至って滑らか。G90は、ジェネシスのフラグシップ・サルーンとしての能力をしっかり叶えているようだ。

この続きは後編にて。

こんな記事も読まれています

いよいよ「ETCつけろ」包囲網? 全車対象の“激安高速料金”一部廃止の沖縄 やはりETCは割引無しじゃ広がらない?
いよいよ「ETCつけろ」包囲網? 全車対象の“激安高速料金”一部廃止の沖縄 やはりETCは割引無しじゃ広がらない?
乗りものニュース
クルマの「ドアバイザー」は必要?不必要? 装着率わずか「48%」の現実、メリット・デメリットを再考する
クルマの「ドアバイザー」は必要?不必要? 装着率わずか「48%」の現実、メリット・デメリットを再考する
Merkmal
【スズキ】カタナ好き集まれ!「KATANA Meeting 2024」が はままつフルーツパーク時之栖で9/8に開催
【スズキ】カタナ好き集まれ!「KATANA Meeting 2024」が はままつフルーツパーク時之栖で9/8に開催
バイクブロス
ベントレー史上最強の782馬力、新型『コンチネンタルGTスピード』は6月25日発表へ
ベントレー史上最強の782馬力、新型『コンチネンタルGTスピード』は6月25日発表へ
レスポンス
6MT搭載! トヨタ「ハチロク」超弩級の“戦艦”仕様が発売! カッコ良すぎる「和風デザイン」採用した“特別モデル”に予約殺到!
6MT搭載! トヨタ「ハチロク」超弩級の“戦艦”仕様が発売! カッコ良すぎる「和風デザイン」採用した“特別モデル”に予約殺到!
くるまのニュース
やっぱりアクシデント無しでは終わらない!? 最後尾からの追い上げで成長を感じられたスパ8時間 レーシングライダー石塚健のレースレポート後編
やっぱりアクシデント無しでは終わらない!? 最後尾からの追い上げで成長を感じられたスパ8時間 レーシングライダー石塚健のレースレポート後編
バイクのニュース
[新型クラウン]に衝撃ニュース!! [クーペ&オープンモデル]の計画アリ!? 日本で不人気の2ドアモデルを作るワケ
[新型クラウン]に衝撃ニュース!! [クーペ&オープンモデル]の計画アリ!? 日本で不人気の2ドアモデルを作るワケ
ベストカーWeb
オファー殺到のエイドリアン・ニューウェイ、アストンマーティンは獲得諦めず。4チームの獲得合戦続く
オファー殺到のエイドリアン・ニューウェイ、アストンマーティンは獲得諦めず。4チームの獲得合戦続く
motorsport.com 日本版
【ノア vs ステップワゴン】スペック比較…人気ミニバンのガソリンモデル
【ノア vs ステップワゴン】スペック比較…人気ミニバンのガソリンモデル
レスポンス
アクティブエアロを導入するなら……サインツJr.、次世代F1マシンでのアクティブサスペンション復活を希望
アクティブエアロを導入するなら……サインツJr.、次世代F1マシンでのアクティブサスペンション復活を希望
motorsport.com 日本版
ルノーF1が2026年PUプロジェクト中止を検討との噂。アルピーヌが他社製PU搭載という不合理なシナリオは起こり得るのか
ルノーF1が2026年PUプロジェクト中止を検討との噂。アルピーヌが他社製PU搭載という不合理なシナリオは起こり得るのか
AUTOSPORT web
高速道路にある「右ルート・左ルート」! 車線を増やすんじゃなくて「別ルート」になった理由とは?
高速道路にある「右ルート・左ルート」! 車線を増やすんじゃなくて「別ルート」になった理由とは?
WEB CARTOP
もしルノーがPUメーカーから撤退したらどうなる? アルピーヌF1のパートナー候補はホンダとメルセデス……カギは“供給義務”
もしルノーがPUメーカーから撤退したらどうなる? アルピーヌF1のパートナー候補はホンダとメルセデス……カギは“供給義務”
motorsport.com 日本版
F1日本GPで掲げられた”のぼり”は約500枚が販売。鈴鹿サーキット、売上金約518万円を日本赤十字社に寄付
F1日本GPで掲げられた”のぼり”は約500枚が販売。鈴鹿サーキット、売上金約518万円を日本赤十字社に寄付
motorsport.com 日本版
【試乗】曲がりがいい! 加速が素直! 走りの上質さがアップ! 新型フリードを現行モデルと走り比べ
【試乗】曲がりがいい! 加速が素直! 走りの上質さがアップ! 新型フリードを現行モデルと走り比べ
WEB CARTOP
【CD取材ノート】ホンダの思い出は数々あるが、第3期のF1チャレンジ唯一の優勝「2006年ハンガリーGP」が印象的! by大谷達也
【CD取材ノート】ホンダの思い出は数々あるが、第3期のF1チャレンジ唯一の優勝「2006年ハンガリーGP」が印象的! by大谷達也
カー・アンド・ドライバー
トヨタ新型「シエンタ」発表! いくらで買える?  人気小型ミニバンの1番「安い&高い」仕様… 月々の支払いはいくらなのか
トヨタ新型「シエンタ」発表! いくらで買える? 人気小型ミニバンの1番「安い&高い」仕様… 月々の支払いはいくらなのか
くるまのニュース
アロー・マクラーレン、突然解雇のプルシェールに「彼が悪かったわけではない」と釈明。期待の若手起用を優先
アロー・マクラーレン、突然解雇のプルシェールに「彼が悪かったわけではない」と釈明。期待の若手起用を優先
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

5件
  • だめだコリャ
  • かつてのクラウンのような大人の事情で輸入車に乗れない韓国のお金持ちくらいしか需要はないんじゃないかなあ
    韓国人もお金があればドイツ車に乗るでしょう
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村