現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【国内試乗】日本専用のブラックバンパー&スチールホイール仕様も用意されているのは嬉しい限り!「ルノー・カングー」

ここから本文です

【国内試乗】日本専用のブラックバンパー&スチールホイール仕様も用意されているのは嬉しい限り!「ルノー・カングー」

掲載 5
【国内試乗】日本専用のブラックバンパー&スチールホイール仕様も用意されているのは嬉しい限り!「ルノー・カングー」

日本で独自のカルチャーを育み、フレンチミニバンという新しいジャンルを単独で築き上げてしまったルノー・カングー。お待たせしました、待望の新型がいよいよ日本の公道に姿を現します! カングーのベテラン&フレッシャーなファンの皆さん、新生カングーの第一報をお楽しみください!

なんと開発段階で乗用車の3倍もテスト!

【EV:LIFE FUTAKOTAMAGAWA 2023】ついに電動化した本格SUV「ラングラー4ex」は必見!! ジープブースの出展車両が決定!

「20年以上、ずっと売れ続けているクルマは?」と聞かれたら、絶対に名前が挙がるクルマのひとつが、ルノー・カングー。昨年開催されたカングー・ジャンボリーで、フルモデルチェンジを果たした新型がお披露目された途端、ディーラーさんに駆け込んだ方もいるらしく……。いやはや、すさまじい大人気モデルであります!




そもそも初代がやってきた頃、日本はミニバンブーム真っ盛りで、最初の頃は「ミニバンは使いやすいけど、人と同じはイヤなんだよね」という個性派ユーザーが飛びついた記憶もありますが、そのうち「カングーしかやってないこと、できないこと、たくさんあるじゃん!」ということが知れ渡り、人気に火が付きました。それは新型となる3代目も同じ。ルックスがカワイイだけじゃありません。
まず、もはや言うまでもありませんが、カングーは商用車ベースのクルマです。「フランスの郵便車が、なぜこんなに人気なの?」なんて揶揄された時代もありましたが、実は商用ベースだけにハードな試験が施されており、開発段階でなんと乗用車の3倍も走行テストが行なわれています。つまり耐久性がメチャクチャ高いんですよ。カングーニーズの高そうな子育て世代や、アウトドアが趣味でクルマを使う方々には、頑丈である! ということは、何よりのアドバンテージになりますよね。

しかし、商用ベースだからこそ「そこは働くクルマだから、まぁいいでしょ」的な感じで、省略されていた部分があったのも事実。例えば、静粛性なんかがそうです。新型は遮音材の適所配置はもちろんのこと、ガラスの板厚もアップしておりまして、まぁ静か! 段違いで会話が楽しめるレベルになりました。なんたって、室内にいるとガソリンかディーゼルか、わからないくらい静かですからね。もはや完全に好みや経済性で選べばOKです。




ちなみに乗り味的には、90kgの車重の差が大きいのだと思うのですが、ガソリンモデルは軽やか。ディーゼルはドッシリ安定という感じ。エンジンフィール的には、低速域からトルクフルながら、どちらも伸びやかさがある設定で、これまで日本のミニバンを乗っていた方でも、違和感ないハズです。
今回はどちらも湿式7速EDCモデルとなりますが、多段化によりシフトショックはないものの、ダイレクト感はあるという感じで、ストレスフリー。ドライブモードもエコ、ノーマル、ペルフォ(パフォーマンスモード)の3種類からチョイスできて、積載量やシーンに合わせて運転が楽しめます。




それには、フロントメンバーやリアトーションビームを新規開発したり、サスペンションメンバーをルノーの上級車種であるエスパスから流用したりと、足まわりのテコ入れが利いておりまして、ストロークは変えずにロールを抑え、乗り心地の良さはそのままに安定性が向上。そのおかげで、ステアリングレシオを17:1から15:1とクイックにすることもでき、ハンドリングのリニアリティや取り回しもグッとよくなりました。
さらに、ADAS機能が装備されたんですよ! これこそ隔世の感ですよね。ルノー車に装着されている最新のステアリング制御も当然備わっているので、ロングドライブがラクになること請け合いです。楽しく快適でラクに操り移動できるようになるなんて、クルマとして最高の進化ですよね。

やっぱり真髄はユーティリティにあり

でもカングーの場合、それより何より注目されるのがユーティリティ性能だったりしますが、ご心配なく。足まわりは進化しましたが、ラゲッジスペースへの出っ張りは一切ありません。さらに荷室開口部+141mm、荷室長+110mmと広くなりました。なんと、後部座席を倒して2名乗車にすると荷室長は1880mmになります。




ちなみにリアのオーバーヘッドボックスはなくなりましたが、実はココ「ここに入れた荷物を出すのはクルマを売る時」と言われるくらい、本国でも活用されていなかったそうで、空間の広さに割り当てられた次第。おかげで2800Lという、とんでもない容量を積み込める空間が出現することになりました。
もちろん! 初代から続くダブルバックドアも健在。180度完全に開きますし、地上から荷室開口部までの高さも594mmと低いので、荷物の積みやすさは今まで通り、目を見張るほどです。

7インチTFTメータークラスター、運転席側ボンネットの小物入れなど、目新しいインテリアも増えた一方、走行モードセレクトも行なえるようになりエコ、ノーマル、ペルフォから選択可能。


ちなみに前席上部のオーバーヘッドコンソールはあります! インパネアッパーボックス内にもアクセサリーソケットとUSBポートが2つも付いたりして、後席用も入れると車内にはUSBポートが5つ。アクセサリーソケットが4つと、電源が必要なものが増えたイマドキの暮らしに対応できるようになりました。
そんな具合で、細かいことを挙げるとキリがなく、クルマに近づくと自動的にドアが開閉し、カギを挿さなくてもエンジン始動できるハンズフリーカードキーや、電動パーキングブレーキ化など「エッ!? これがカングーなのっ!?」と、大声出したくなるほど新しいポイントはまだまだあります。
さて、ラストはデザイン。ボディ同色バンパー仕様とブラックバンパーのどちらにするか、実はこれが最大の悩みどころかもしれませんが、乗用モデルのブラックバンパー仕様は、日本のみの設定だそう。
う~む、どうします? あとは実物を見てぜひ悩んでください。これからも人とは違うルドスパス(遊びの空間)として、人気が続くのは間違いなさそうですから。

【Specification】ルノー・カングー・インテンス(ガソリン)[クレアティフ( ディーゼル)]
■全長×全幅×全高=4490×1860×1810mm
■ホイールベース=2715mm
■トレッド(F:R)=1580/1590mm
■車両重量=1560kg[1650kg]
■エンジン種類=直4DOHC16V+ターボ[直4SOHC8V+ターボ]
■排気量=1333cc[1460cc]
■最高出力=131ps(96kW)/5000rpm[116ps(85kW)/3750rpm
■最大トルク=240Nm(24.5kg-m)/2500rpm[270Nm(27.5kg-m)/2000rpm]
■燃料タンク容量=54L(プレミアム)[54L(軽油)]
■トランスミッション=7速AT
■サスペンション(F:R)=ストラット:トーションビーム
■ブレーキ(F:R)=Vディスク:Vディスク
■タイヤサイズ(F&R)=205/60R16(6.0J)
■車両本体価格(税込)=3,950,000円[4,190,000円]
■問い合わせ先=問い合わせ先=ルノー・ジャポン ☎0120-676-365

ルノー・カングー公式サイト

こんな記事も読まれています

オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
カー・アンド・ドライバー
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
くるまのニュース

みんなのコメント

5件
  • モンキー仕様にホルホルするJAP
  • はいはいはい、もう分かったからw
    カングーが新しくなったんだねー。

    でも日本人は日本車を買いましょう。
    日本は防衛費増額、少子化対策など、やることが沢山あるんです。輸入車を買って外国の会社を肥やす余裕はないのです。

    皆さん、日本人なら日本車を買いましょう。
    日本企業を応援しましょう。
    日本経済に貢献しましょう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

384.0427.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0489.0万円

中古車を検索
カングーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

384.0427.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0489.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村