■スバルの新「プレオ」どう進化した?
スバルは2024年10月3日、軽セダン(5ドアハッチバック)の「プレオ+(プレオプラス)」に一部改良を施し、発売しました。
【画像】カッコいい! これがスバルの新しい「プレオ」です!(28枚)
初代「プレオ」は、1998年に誕生。
同車はスバルが初めてトールワゴンのカテゴリーに参入したモデルで、ポジションとしては「ヴィヴィオ」の後継車にあたりました。
一方で、現在販売されているプレオプラスは全高の低い、いわゆる「軽セダン」と呼ばれるカテゴリーに属し、シンプルな内外装デザインや燃費の良さ、そして手の出しやすい価格設定を特徴とする、スバルの軽自動車ラインナップにおいてもっともベーシックなモデルとなっています。
そんな現行プレオプラスは2017年に登場。
エクステリアは、丸みを帯びたクセのないフォルムとシャープなディテールを組み合わせたデザインを採用し、親しみやすい雰囲気です。
ボディサイズは、全長3395mm×全幅1475mm×全高1500mm-1510mmというコンパクトなサイズでありながら、室内は広く確保。
プレオプラスは使い勝手の良い内装も魅力で、軽量な樹脂製バックドアには手が届きやすい位置にハンドルを設置するなど、小柄な人でも開け閉めしやすいように工夫が施されています。
また、このバックドアにはスイッチ式のオープナーも採用しており、快適な使い心地を実現。
パワートレインは、660ccの3気筒自然吸気エンジンを搭載し、トランスミッションにはCVTを組みわせて、前輪および四輪を駆動します。
今回発表されたプレオプラスの一部改良では、車両後方のコーナーセンサーを2個から4個に追加したほか、コーナーセンサー作動時のメーター内表示を変更して車両後退時の安全性を向上。
さらに、FFモデルにおいては、従来4WDモデルのみに備わっていた「寒冷地仕様」を標準装備とし、商品力を高めています。
※ ※ ※
一部改良を受けたプレオプラスの価格(消費税込)は、103万6200円から144万6500円。
月間販売計画は200台となっています。
なお、プレオプラスはダイハツから「ミライース」のOEM供給を受けて販売されているモデルです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
中央道で「中国人女性」が「路上寝そべり」で批判殺到!?「永遠に入国禁止で」「入国税を高額に」の声も…実際法律でどうなのか
「日本最長の寝台特急」5月に運行へ!所要16時間超えのロングラン 多客期だけ走る異色列車
1リッター“30km”以上走る!「ガソリン高すぎ…!」でも余裕!? 燃費の良い国産車TOP3
ホンダ「“新”N-BOX」発表に反響多数!? 「迫力すごい」「高級感ある」 “日本一売れてる軽”が精悍「メッキ増しデザイン」採用! 上質「2トーンカラー」も追加の“改良モデル” 18日発売
中国海軍の「アンテナ山盛り軍艦」を自衛隊が撮影!日本に“超接近”した後に太平洋へ 防衛省が画像を公開
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
で、お値段がどうなったのかとか外装色が増えたのかといった情報は無いのね。