現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「ひと目でカングーとわかる」って本当? 愛嬌がなくなってカッコよくなっちゃった新型のデザインを分析してみた

ここから本文です

「ひと目でカングーとわかる」って本当? 愛嬌がなくなってカッコよくなっちゃった新型のデザインを分析してみた

掲載 7
「ひと目でカングーとわかる」って本当? 愛嬌がなくなってカッコよくなっちゃった新型のデザインを分析してみた

 この記事をまとめると

■ルノーから新型カングーが登場

「なんで日本でカングー?」とフランス人も不思議がる! カングーが日本で「誰からも嫌われない」理由をオーナーが考えてみた

■メーカーは「ひと目でカングーとわかるデザイン」と謳っている

■新型カングーのエクステリアデザインをチェック

 愛嬌があったフロントフェイスはシャープに

 2023年2月24日、いよいよ国内発売になったルノーの新型カングー。濃い? ファンを持つクルマらしく、同社は「ひと目でカングーとわかるデザイン」と謳っていますが、果たしてそれは本当でしょうか? さっそく、真新しいエクステリアデザインについてチェックしてみたいと思います。

 機能性を強めたフロントフェイスの表情

 まず全体の佇まいを見ると、先代より210ミリ長く、30ミリ広く大型化しましたが、特段の威圧感はなく、4490ミリの全長はこれまでのコンパクトなイメージをキープ。一方、15ミリ増に止まったホイールベースは、最小回転半径など使い勝手を意識したものでしょうか。

「変わった!」と思わせる要素の筆頭はやっぱりシャープなフロントフェイスです。従来のイメージを残すなら、愛嬌のあるトゥインゴの方向もあったと思いますが、「働くクルマ」としては、新型のように機能的でシンプルな表情が本来なのかもしれません。

 フロントバンパー両端のエアディフレクターも、カングーのイメージとしてはかなりシャープでダイナミック。とくにボディ色のバンパーで先代との印象の違いを見せつけますが、もちろんイマドキのクルマとしてはごく当たり前の造形ではあります。

 大きく寝たAピラーやフロントウインドウも変化した部分。ルノー自身が空気抵抗を低減させると謳っているとおり、やっぱりイマドキのミニバンフォルムに近づいた格好です。それでも、ショートノーズ・ビックキャビンのイメージは大きく崩れていません。

 ブラックバンパー仕様が話題!

 走りのよさを感じさせる引き締まったボディ

 一方で、サイドグラフィックには大きな変化が。先代まではボディ色のピラーが丸い窓を作り、カングーらしい柔らかさや素朴さを表現していましたが、B、Cピラーをブラックアウトして一体化したサイドガラス面は、たとえばトヨタ・ノアや日産セレナのようにイマドキのミニバンスタイルに。

 また、ボディサイドの明快なショルダーラインも新しいところ。これは、サイド面に力強さを出すほか、先代より低くなったリヤランプにつながることで、ボディ重心を下げて見せる効果もありそう。いずれも走りのよさを予感させるもので、従来にはない表現です。

 リヤビューでは、例のダブルバックドアが自慢です。まさにカングーの代名詞ですが、じつはスタイリング的にはとくに「2分割」の表現はなく、どちらかというと、横長のガーニッシュやプレート用の凹面が、リヤを引き締める役として目立っています。

 新型の魅力をもっと素直に感じたい?

 ボディカラーについては、日本市場向けに設定されたブラックバンパー仕様(ダブルバックドアと組み合わせ)が話題です。先代までのイメージを反映したものですが、ただ、せっかくボディ色が標準になったバンパーを、わざわざ素材色にするのはやっぱり本末転倒かと。ドア下のサイドプロテクターも、アクセントとしてボディ色仕様にこそマッチしそうです。

 さて、新型はブラックバンパーを筆頭にした特別仕様によって「ひと目でカングーとわかるデザイン」と謳っているようです。しかし、新型には高い機能性に加え、最新のクルマとしてアップデートされた表現がブレンドされています。であれば、既存の固定概念は捨てて、もっとニュートラルに新型の魅力に注目するべきかもしれません。

こんな記事も読まれています

【プロvs素人】データを重ねたら一目瞭然! フォーミュラカー走行で実力差の出るポイントは一体どこなのか
【プロvs素人】データを重ねたら一目瞭然! フォーミュラカー走行で実力差の出るポイントは一体どこなのか
motorsport.com 日本版
アルファ・ジュリアやジャガーFタイプも狙い目 今なら半額!な有能「中古」モデル(3) 高速サルーン/クーペ編
アルファ・ジュリアやジャガーFタイプも狙い目 今なら半額!な有能「中古」モデル(3) 高速サルーン/クーペ編
AUTOCAR JAPAN
「ポルシェ」より「フェラーリ」の登場のほうが盛り上がる! ル・マン24時間レース車検2日目の来場者の反応は?【みどり独乙通信】
「ポルシェ」より「フェラーリ」の登場のほうが盛り上がる! ル・マン24時間レース車検2日目の来場者の反応は?【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
夢、潰える 米新興EV「フィスカー」が破産 資金調達に失敗、資産売却へ
夢、潰える 米新興EV「フィスカー」が破産 資金調達に失敗、資産売却へ
AUTOCAR JAPAN
WRCラリー・ポーランドのエントリーリストが公開。7年ぶり開催の高速グラベルで24歳セスクがデビューへ
WRCラリー・ポーランドのエントリーリストが公開。7年ぶり開催の高速グラベルで24歳セスクがデビューへ
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツ、電動コンパクトSUV『EQB』を刷新。バッテリー容量増強で航続557kmに伸長
メルセデス・ベンツ、電動コンパクトSUV『EQB』を刷新。バッテリー容量増強で航続557kmに伸長
AUTOSPORT web
ヤマハ新型「MT-09 SP」が発売! 上級モデルになり足回りも強化 +約18万で手に入れられる新機能とは?
ヤマハ新型「MT-09 SP」が発売! 上級モデルになり足回りも強化 +約18万で手に入れられる新機能とは?
乗りものニュース
女性歌手、大塚愛が運転姿を公開し話題! 「何の車?」「車種気になる」の声集まる 左ハンドル×ベージュ内装…どんなクルマ?
女性歌手、大塚愛が運転姿を公開し話題! 「何の車?」「車種気になる」の声集まる 左ハンドル×ベージュ内装…どんなクルマ?
くるまのニュース
ブラッド・ピットが主演するF1映画、2025年6月25日に全世界で公開へ
ブラッド・ピットが主演するF1映画、2025年6月25日に全世界で公開へ
AUTOSPORT web
ルノーが中国企業と組む理由 次期「トゥインゴ」でVWと決裂、コスト削減を急ぐ
ルノーが中国企業と組む理由 次期「トゥインゴ」でVWと決裂、コスト削減を急ぐ
AUTOCAR JAPAN
【各地の別荘にそれぞれ置きたくなる?】 ベントレー・ベンテイガに世界各地を具現化した限定モデル
【各地の別荘にそれぞれ置きたくなる?】 ベントレー・ベンテイガに世界各地を具現化した限定モデル
AUTOCAR JAPAN
次世代王者候補ブロック・フィーニーが逆襲。僚友ウィル・ブラウンを降し連勝を達成/RSC第5戦
次世代王者候補ブロック・フィーニーが逆襲。僚友ウィル・ブラウンを降し連勝を達成/RSC第5戦
AUTOSPORT web
【角田裕毅を海外F1ライターが斬る:第9戦】契約延長はめでたいが、ここからが正念場
【角田裕毅を海外F1ライターが斬る:第9戦】契約延長はめでたいが、ここからが正念場
AUTOSPORT web
BMW、前戦ノーポイントからル・マンで2位表彰台。ペース劣るも「最後は笑顔になれた」とファーフス
BMW、前戦ノーポイントからル・マンで2位表彰台。ペース劣るも「最後は笑顔になれた」とファーフス
AUTOSPORT web
1年で終了!? スバル新「BRZ”ファイナルエディション”」発表! 700万円超え&ゴールドホイール採用の「スポーツコンパクト」独に登場
1年で終了!? スバル新「BRZ”ファイナルエディション”」発表! 700万円超え&ゴールドホイール採用の「スポーツコンパクト」独に登場
くるまのニュース
【編集部員が体験してきました】アバルト・ドライビング・アカデミー2024 忘れられない1日に
【編集部員が体験してきました】アバルト・ドライビング・アカデミー2024 忘れられない1日に
AUTOCAR JAPAN
充電中にどこ行く? 新サービス「EVごはん」開始…待ち時間に立ち寄れるお店情報
充電中にどこ行く? 新サービス「EVごはん」開始…待ち時間に立ち寄れるお店情報
レスポンス
お米を運んで東北から北関東をぐるり1周! トラックドライバーの仕事に2日間密着した!!
お米を運んで東北から北関東をぐるり1周! トラックドライバーの仕事に2日間密着した!!
WEB CARTOP

みんなのコメント

7件
  • というか、ルノーのデザイン全体が何度も世代交代して変わって行っているのに、カングーだけがパトリック・ルケモン時代の路線のままだったことがイレギュラーだったんだと思います。これでようやく正常になったんだと。

    カルトの御神体としては絶体絶命だけど、そんな極東の特殊な事情は……気にされる方がおかしいわけで。ここまで日本仕様にしただけでもものすっごい譲歩なんですよ、きっと。
  • 素人に分析されてもデザイナーは苦笑いだろ。
    自動車メディアライターなぞ、工業デザインなんて専門的に全く学んでないのしかおるまい。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

384.0427.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0489.0万円

中古車を検索
カングーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

384.0427.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0489.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村