現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 中国製電気自動車 BYD ATTO3のバッテリー技術【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】

ここから本文です

中国製電気自動車 BYD ATTO3のバッテリー技術【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】

掲載 12
中国製電気自動車 BYD ATTO3のバッテリー技術【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】

輸入車 [2022.11.21 UP]


中国製電気自動車 BYD ATTO3のバッテリー技術【石井昌道の自動車テクノロジー最前線】
文●石井昌道 写真●BYD

DBXに乗って感じたアストンマーティンに期待するもの【九島辰也】


 いよいよ2023年1月から中国の自動車メーカー、BYDのBEV(電気自動車)が日本で発売される。


 Build Your Dreamの頭文字をとって名付けられたBYDは、1995年に中国・深圳でバッテリーメーカーとして創業。携帯電話などでは高いシェアを誇っていたが、市場の成長が鈍化してきたこともあって2003年から自動車産業へ参入。バッテリーメーカーとしての強みを生かしてプラグインハイブリッドカーやBEVにも早くから着手していた。2021年はNEV(新エネルギー車=BEV、プラグインハイブリッド、FCV)を60万台販売し、中国国内では9年連続NEV販売1位。2022年1~9月は118万5000台にのぼり、BEVの販売台数世界一の座を射止める勢いだ。2022年3月にはエンジン車の生産を中止し、電動車専売メーカーにもなっている。


 日本ではBYDジャパンを2005年に設立し、EVバスとEVフォークリフトで事業を展開し、2022年に乗用車販売と関連サービスを提供するBYD Auto JAPANを設立して、EV専売で参入することになった。2023年1月に販売開始するのはミッドサイズSUVのATTO3(アットスリー)で、年央にコンパクトカーのDOLPHIN(ドルフィン)、下半期にハイエンドセダンのSEAL(シール)をそれぞれ発売する予定となっている。


 BYDはもともとバッテリーメーカーだけあって、バッテリー技術を強みとしている。現在のBEVの多くは三元系と呼ばれるリチウムイオンバッテリーを搭載しているが、BYDはリン酸鉄のリチウムイオンバッテリーを採用している。NMC(ニッケル、マンガン、コバルト)を正極に使う三元系はエネルギー密度が高く、BEVに最適と言われてきたのに対して、リン酸を正極に使うバッテリーはNMCのようにレアアース・レアメタルを使わないためリーズナブル、しかも熱安定性が高く安全性が高いというメリットがある一方、エネルギー密度は低めでBEVの高性能化では不利と言われてきた。ところがBYDはエネルギー密度という弱点を克服したブレードバッテリーと呼ばれる新たなリン酸鉄リチウムイオンバッテリーを独自開発、2020年に発表してATTO3など最新モデルに搭載した。


BYDはバッテリーメーカーから出発し、EVバスなどを経て乗用車の開発・生産に乗り出した
 車載用リチウムイオンバッテリーのほとんどは、最小単位であるセル、それを複数組み合わせたモジュール、さらに冷却系などを含め自動車に求められる容量にまとめたパックといった構成になっている。ブレードバッテリーは、長さ2m×厚み13.5mmのブレード状の細長いバッテリーをモジュール無しでパック化。モジュールを省くことで体積利用率が従来比50%向上し、三元系と同等のエネルギー密度を実現した。安全性が高いリン酸鉄だからこそ可能なものだ。ちなみにライバルである中国のバッテリーメーカー、CATLもセル・トゥ・パックという同様のコンセプトのリン酸鉄リチウムイオンバッテリーを持っており、テスラなども採用。日本で走るモデル3もこのバッテリーを搭載している。BYDも自動車メーカーであるだけではなく、バッテリーメーカー/サプライヤーでもあり、トヨタBZ3はブレードバッテリーを採用。車両開発もトヨタとBYDの共同となっている。


 ATTO3は58.56kWhのバッテリーを搭載して航続距離は485km(WLTCモード)、DOLPHINはスタンダードが44.9kWhで386km、ハイグレードが58.56kWhで471km、SEALは82.56kWhで555kmとなっており、三元系リチウムイオンバッテリーを搭載するモデルにまったくひけをとらない。また、リン酸鉄はライフでも有利と言われ、ブレードバッテリーは8年・15万km補償となっている。


 車体では独自開発したBEV専用のe-Platform3.0を採用している。ブレードバッテリーを8つのモジュールを集約した8in1パワーシステムアッセンブリーとなっていて、サーマルマネージメントでバッテリー温度を一定に保って効率を向上。駆動、制動、操舵を統合制御してダイナミクス性能を高めてもいるという。


 ATTO3に短時間ながら試乗したところ、動的質感は高いレベルにあった。メイド・イン・チャイナの自動車は、テスラ・モデル3やモデルY、ボルボC40などを体験しているが、中国ブランドのモデルに乗るのは初めて。しかし、何かが劣っていたり違和感などはなく、日本やヨーロッパ、アメリカ、韓国などのモデルとかわりない印象だった。中国は右側通行・左ハンドルの国だが、日本仕様は右ハンドルになっていてウインカーもわざわざ右側に移設されている。


BYD ATTO3
 乗り心地は比較的にソフト志向で、どちらかと言えば欧州車よりもアメリカ車や日本車に近い雰囲気だ。BEVは重くなりがちなので、ミッドサイズSUVでは操縦安定性を確保するためにサスペンションをちょっと硬くする必要があり、乗り心地も硬めということが多いのだが、ATTO3は快適なほうだ。車両重量がライバルよりも軽量なことが有利なのだろう。


 ちなみに日産アリアB6は全長4595×全幅1850×全高1655mm、バッテリー容量66kWh、航続距離470kmで車両重量1920kg。ATTO3は全長4455×全幅1875×全高1615mmとわずかに小さいが、バッテリー容量58.56kWh、航続距離485kmで車両重量1750kgとなっている。


 BYDは日本のディーラーを100店舗まで伸ばすことを目指しているという。輸入車ディーラーで店舗数が多いのはフォルクスワーゲンの約250、メルセデス・ベンツの200強などドイツ勢は200前後が多いが、その他は100前後、あるいはそれ以下のところがほとんど。100店舗というのは、どの地域で買いやすく、街を走れば目について知名度があがっていく目安ともされている。BEVはオンライン販売で中間コストを削減するという戦略が多い中、BYDは本気で日本市場に根付こうとしているようだ。

こんな記事も読まれています

【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
AUTOCAR JAPAN
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan

みんなのコメント

12件
  • 中国の自動車なんか日本に入る余地はみじんもなかったのに、いよいよ電気自動車で日本に乗り込んできた、これでは日本の電気自動車は中国製に取って代わられる、ゆくゆくは日本のメーカーが中国メーカーに吸収されてしまう、家電メーカーの様に、日本のメーカーに勢いがなくなっている、時代の流れで仕方がない事か考えさせられる。
  • 11月頃に、価格とか発表って言ってたけど、まだだね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

531.3725.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

258.8550.5万円

中古車を検索
モデル3の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

531.3725.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

258.8550.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村