現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ランボルギーニ「スーパーSUV」新型ウルス登場!! 超価格SUV 9選+α

ここから本文です

ランボルギーニ「スーパーSUV」新型ウルス登場!! 超価格SUV 9選+α

掲載 更新
ランボルギーニ「スーパーSUV」新型ウルス登場!! 超価格SUV 9選+α

2017年12月4日(日本時間5日未明)、イタリアのランボルギーニ本社は母国でランボルギーニ・ウルスを正式発表しました。同日、ランボルギーニジャパンは日本における車両本体価格を発表。税別2574万円とのこと(デリバリーは2018年春)。
本稿では、アウトモビリ・ランボルギーニCEOであるドメニカリ氏がいう「スーパーSUV」新型ウルスをザッと紹介しつつ、日本で買えるスーパー高額なSUVを(あくまで庶民目線で)合わせてご紹介いたします。
文:ベストカーWeb編集部
ベストカー2017年10月10日号「お金持ちSUVが買えたなら」より一部抜粋

■0~100km/hは3.6秒、最高速305km/h(市販SUV最速)

どうなる三菱の次期型デリカD:5!? いま掴んでいる情報全部

「ウルスは、ランボルギーニのDNAを最も汎用性のある車両、SUVに吹き込むという明確なビジョンを持ったアプローチを行い、これまで不可能だったスーパーSUVというレベルに達しました」

ランボルギーニ本社で実施された発表イベントにて、アウトモビリ・ランボルギーニのステファノ・ドメニカリCEOは誇らしく胸を張った。

これがランボルギーニのSUV、その名も「ウルス」

「アベンタドール」、「ウラカン」に続く、現行ランボルギーニ車として第3のモデルにあたり、1986~1993年にわずか300台市販された「LM002」以来のランボルギーニ製オフロードSUV、「ウルス(家畜牛の先祖である大型の野生牛の名称)」である。

エンジンはアルミニウム製の4L、V8ツインターボ(ランボルギーニ社で初のターボ車)。最高出力650hp/6800rpm、最大トルク850Nm/2250-4500rpmという冗談みたいなエンジンスペックに、乾燥重量は2200kg以下の(しっかり「ランボルギーニらしさ」をまとった)ボディが組み合わされる。

何がすごいって、SUVなのによく見るとしっかり「あーランボルギーニだよな」と思ってしまうところ

8速ATのみの設定で全車電子制御4WD。全長5112×全幅2016×全高1638mm、ホイールベース3003mmで最低地上高は158~248mm(エアサスにて調整可能)。

「STRADA(道)」「TERRA(オフロード)」「NEVE(雪上)」「SPORT(スポーツ)」「CORSA(レース)」「SABBIA(砂漠)」という特徴的な6つのドライブモードを持ち(モードを切り替えることで駆動力配分や車高、エキゾーストノートなどが変わる)、また自分の好みで細かく各種制御を変更できる、その名も「EGOモード」も用意されている。

公式発表資料に「0-100km/h加速は3.6秒、0-200km/h加速は12.8秒、そして、最高速度は市販されているSUVの中で最速の305km/hです」としっかり書いてある。

そ、そうですか。

4人乗りで高級感あふれるシートながら、ちゃんとSUVとしての機能性もはたしている

お値段は冒頭でお伝えしたように、税別2574万円(すでに予約受注は始まっているが、受注方法は各販売店によって違う)。2018年春よりデリバリーが開始される。

なんだかとんでもない乗り物のような気がしてきたが、デザインはどこからどう見てもランボルギーニ。こういうところは「さすが」というほかない。

世界的なクロスオーバーSUVブームの最高峰クラスに、扉を蹴破ってランボルギーニが乱入してきた……ということのようだ。

「コクピット」と呼ぶのにふさわしいインパネ

■まだまだゾロゾロある、超高級SUVたち+α

いまでは軽自動車から超高級名門ブランドまで、まさに上から下までSUVが世界的にラインアップされている。本来は「オフロードを走るのに適したモデル」として用意されていたはずだが、(今回紹介した「ランボルギーニ・ウルス」もそうだが)一部では「高級さを競い合うアイテム」、「オシャレな金持ちのアイコン」、「それが行き過ぎてオラオラ系アピール道具」になっているのも事実。

とはいえ本音を言えば一度は乗ってみたい、そんな超高級SUV(日本で正規購入できるモデルに絞りました)をザッとご紹介します。

レクサス LX570 1100万円

唯一の日本車ランクイン。中身はランクル200(トップモデルでも683万6400円)ですが、レクサスなので堂々この価格

マセラティ レバンテS 1279万円

意外や価格はリーズナブル。エントリーモデルは978万9090円から。「え、安いだろ」と思ったあなた、金銭感覚が狂ってます

キャデラック エスカレードプラチナム 1360万円

アメリカンラグジュアリーの最高峰。映画だとFBIとかが乗って現場に駆けつけてたりします。6.2LのV8搭載

BMW X6M 1672万円

SUVに5ドアハッチバックという思い切った組み合わせを導入したX6の「M」。目立つのが目的ならお薦め

■メルセデスベンツ AMG GLE63S 4マチッククーペ 1780万円

かつての「Mクラス」からビッグマイチェンで誕生したGLE。日本では2015年5月から導入された

ポルシェ カイエンターボS 2273万円

高級SUVブームの火付け役。なお今年(2017年)8月にすでに新型が発表されており、そちらの日本発売は2018年初頭を予定

ベントレー ベンティガ 2739万円

W12エンジン(6Lツインターボで608ps)を搭載するVWグループの最高級車のひとつ。正直いって死ぬまでに一回乗ってみたい。一回でいい

レンジローバー SVオートバイオグラフィLWB 2944万円

オールアルミボディでも重さ約2300kg。レンジの伝統である後席の乗り心地のよさも究極まで高められている

■メルセデスベンツ G65AMG 3564万円

四半世紀にわたって作り続けられている、キングオブクロスカントリー。V12エンジン(6Lツインターボ)搭載

■さらなる「巨人」が2018年早々に登場予定

なお本稿には登場していないが、2018年1~2月には超大物スーパーSUVの発表も控えている。なんとあのロールスロイスのSUV(開発呼称は「カリナン」)で、現在各国で擬装ボディでのテスト風景がスクープ撮影されている。

こちらは発売となると日本価格は5000万円超級となる見込み。

女王陛下が乗ることになるのだろうか(現在、英国エリザベス女王は自らレンジローバーを運転している)。こちらも発表が楽しみだ。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

コンパクトSUV大研究《マツダ・CX-30》
コンパクトSUV大研究《マツダ・CX-30》
グーネット
読者の値引き実例 私もX氏
読者の値引き実例 私もX氏
グーネット
ランボルギーニレヴエルトは1000馬力超え!? V12エンジン搭載のフラッグシップモデル! これぞスーパーカーな実力とは
ランボルギーニレヴエルトは1000馬力超え!? V12エンジン搭載のフラッグシップモデル! これぞスーパーカーな実力とは
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2868 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2295 . 0万円 6880 . 0万円

中古車を検索
ランボルギーニ ウルスの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2868 . 3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2295 . 0万円 6880 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?