"男の隠れ家"になりがちなガレージを、家族全員で楽しめるエリアにした、家庭円満ガレージライフ
経済発展を続けるタイ王国は、暑い国だけに自宅の周りに水辺を配置されることが多いという。タイ南部・ソンクラーに建てられたリーフさんの家も、愛車を眺めることができ、さらに子どもたちがプールで泳ぐ姿を見ることができるガレージハウスを建てた。
注文から2年待ち!? BMW、メルセデスに似合うヨーロッパ風ガレージ、気になるお値段は290万円から!【ガレージライフ】
タイのリゾートホテルにあるようなプール越しにガレージ、その中にはポルシェ997とニッサンGT-Rが停車している。どちらもマフラーは社外品にするなどチューニングが施してあり、オーナーはかなりのクルマ好きだとわかる。施主のリーフさんはハジャイ市でシボレーのディーラーを経営する実業家。
その昔は、ニッサン・セフィーロでドリフトをしていたことがあり、地元、ソンクラー・スピードレースウェイでコースレコードを持っているほどの実力者なのだという。
GT-RはECUチューンでパワーアップ
彼によると、GT-RはコンピューターのECUチューンが施してあるそうだが、タイ国内では専門ショップがなく、アメリカのチューニングメーカーに依頼。ECUのみアメリカに送り、書き換えたものをタイでセットアップして試運転するという作業を繰り返し、パワーアップしたのだそうだ。
今回のガレージは、書店でガレージ専門誌『GarageLife』のタイ版『GarageLife THAILAND』を見つけたことがきっかけで建築されたという。掲載されたガレージ付き住宅の写真が、将来自分が目指している世界観と同じだ! と衝撃を受けたのだという。
早速現在の家の隣地にガレージを計画することを決意。ちなみにその計画は、彼が住んでいる家を改築してガレージを作るよりも、土地を購入してガレージだけを建築したほうが、リーズナブルだったとのことだ。
【写真16枚】日本の一般的なガレージではあり得ない豪華ガレージ!
子供も楽しむガレージライフ!
新しいガレージを建てようと考えたとき、彼は奥様と、ガレージ以外に空間を追加するなら何がよいかということを話し合ったとのこと。結果、父親が好きなガレージのエリアに子どもたちが好きなプールも計画しよう、ということになったそうだ。
父親に趣味と子供の遊び、まさに大人も子供も楽しめる遊びの空間としてプランニングしていったのだ。ガレージを建てる前は、クルマをカーポートに停めていたリーフ氏であったが、愛車がホコリだらけになることに悩まされていたほか、エンジンに蛇が侵入してしまう(!)というハプニングもあったとのこと。
そこで、新しいガレージハウスでは完全なホコリ対策と、なにより動物がガレージに侵入できないことが絶対的条件であったという。新しいガレージにもカーポートを設置しているが、そこには日常で使うトヨタ・ベルファイアとベンツEクラスを格納。それ以外にもシボレー・ルミナとシボレー・トレイルブレイザーを所有しているのだそうだ。
次に購入するクルマはアヴェンタドール
リーフ氏のプール付きガレージは、正方形で設計されている。床、壁面ともにモダンなイメージとなっているが、とくに床は真っ赤にペイントすることで、ブルーのプール、白い建物とのコントラストがとても印象深いガレージとなっている。クルマを出し入れするガレージドアの反対側は引き戸の向こうが一面のプール。プール側から見ると、まるでガレージがプールに浮いているように見える。
とかく、男の隠れ家的になりがちなガレージだが、ご主人だけではなく家族全員で楽しめるエリアとしたこちらのガレージ。子煩悩なリーフ氏だけに、ガレージで寛ぐ間もお子様の遊ぶ姿を垣間見ることができ、家族でのコミュニケーションが広がったようだ。
今後は6.5L 12気筒、700馬力というランボルギーニ・アヴェンタドールを購入する予定というが、ガレージスペースは2台のみ。となるとプール付きガレージを隣にもうひとつ増築かも?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
激混み四日市“完全スルー”実現!? 「ネオ国道1号」延伸に続き「県道のナイス!な区間」が開通 「名阪国道まで行けるぞ…!」
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
型落ちでも日本だと下手したら普通に現行買えるくらいか、ランボとかフェラーリ中古で買えちゃったりするんじゃないの
まぁオレはこの展示してあるのでも十分羨ましい訳だが
プールの前に車を飾りたいか?
どういうシチエ―ションで乗り降りするのか?意味わからない。