現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダCL250&500国内仕様の全色と発売時期をスクープ! 大注目スクランブラーの日本版はどうなる!?

ここから本文です

ホンダCL250&500国内仕様の全色と発売時期をスクープ! 大注目スクランブラーの日本版はどうなる!?

掲載 44
ホンダCL250&500国内仕様の全色と発売時期をスクープ! 大注目スクランブラーの日本版はどうなる!?

 11月8日からミラノショー(EICMA)が開幕! 予想どおりホンダから注目作のCL250&500が発表された。

 レブル250&500をベースに昔ながらのシブいスクランブラースタイルに身を包み、ちょっとしたオフロード走行もOK。CL250は3月にも国内発売、500はやや遅れて登場する模様だ。モデルの詳細とともに、当webがつかんだ国内仕様の独自情報を余す所なく紹介しよう!

ホンダCL250&500国内仕様の全色と発売時期をスクープ! 大注目スクランブラーの日本版はどうなる!?

文/ベストカー編集部

ミラノで500を正式発表、続いて250の一部情報も公開

 当webでスクープしていたホンダのCL500がミラノショーで発表された。ミラノでCL250の発表はなかったが、国内向けの情報サイト「Honda GO バイクラボ」で存在が明らかに。同サイトは、国内の二輪販社HMJ(ホンダモーターサイクルジャパン)による運営。現時点で日欧のホンダ公式HPで正式発表されていないが、国内登場は確実だ。

 「CL」はホンダ伝統の車名で、オンロードモデルを不整地走行向けにモディファイした“スクランブラー”に冠される。初代CL72スクランブラーは1962年に登場し、アップマフラーにロングサス、大径ホイールなどが特徴。後年に登場したCLシリーズも同様のスタイルを踏襲し、いずれも懐古的なデザインが大きな魅力となっている。

 新作のCL250&500もこれらの伝統を継承して登場した。さらにタンクパッドやフォークガード、ショートフェンダーを装備。ホイールサイズはフロント19&リヤ17インチでオフロードでの走破性も高そうだ。

 ベース車は最新のレブル250&500で、CL250は単気筒、CL500は並列2気筒を搭載。フレームや足まわりは専用設計だ。

ロングサスやアップマフラー、タンクパッドなどスクランブラーのCLらしい専用装備を与えた新型CL500(欧州仕様)。レブルをベースとしながら、独自のスタイルを構築している

CL500の心臓部は独自の味付けでスムーズな加速を実現

 まず詳細な情報が明らかになったCL500から解説しよう。開発コンセプトは「Express Yourself」。スタイルに敏感な若者がターゲットだ。

 ユーザーのライフスタイルにフィットし、毎日の通勤から週末のロングライド、軽いオフロード走行までこなす。さらにカスタムの自由度が高く、個性をアピールできる。

 実はクルーザー風のレブルも国内HPでは同じ「Express Yourself」のキャッチコピーを謳っているが、CLはよりプレーンなデザインと万能な走りで一段と個性を表現しやすいのだろう。

 471cc並列2気筒エンジンは、独自のECU設定と二次減速比を採用。リヤスプロケットはレブルの40Tから41Tにショート化し、街乗りでもダートでもスムーズな加速を提供する。

 欧州仕様の2023年型レブル500が34.0kW(46.2ps)/8500rpm、43.3Nm(4.41kg-m)/6000rpmなのに対し、CL500は34.3kW(46.6ps)/8500rpm、43.4Nm(4.42kg-m)/6250rpm。最高出力、最大トルクともに増大した。また、アシスト&スリッパークラッチをレブルから踏襲している。

レブル500と同様、CBR500R系の471ccのDOHC4バルブ水冷並列2気筒を搭載。FIマッピングやドリブンギヤを変更し、独自のセッティングが施される


専用フレームにロングサス+ブロックパターンタイヤで走破性アップ

 車体はダートの走行も考慮した専用設計だ。メインフレームは鋼管トレリスのダイヤモンド形式で、ループ状のシートレールを持つ。3D解析により剛性と重量バランスを最適化している。

 ホイールはフロント19&リヤ17インチで、ブロックパターンタイヤを履く。これにロングトラベル150mmの正立φ41mmフロントフォークとイニシャル5段階調整可能なリヤツインショックを組み合わせ、多彩な地形に対応。上下ヨーク角もCL専用で、ステアリングの精度とフィーリングを向上させた。

 レブルのアイコンであるインナーレンズ式の4眼LEDヘッドライトを踏襲しながら、違和感のない仕上がりはさすが。反転液晶メーターや、緊急停止時にハザードを点灯させるESS(緊急停止信号)テクノロジーもレブル譲りとなる。

 シートは1960年~70年代に活躍したCLを思わせるタックロール付きの専用ロングタイプ。シート高はオフロードテイストながら低めの790mmなのがうれしい。

ロングサスにレトロなフォークブーツを採用。タイヤは、ミゾが深いダンロップ製Mixtoursだ。前後ABSは、オフロードや様々な路面を考慮した独自のバランス調整済み

250はレブルと同様にエンジン以外、ほぼ500と共通か

 続いてCL250だが、前述のとおりHonda GO バイクラボでのみ発表されており、情報に乏しい。ただし同サイトの解説によると、レブル250譲りの水冷シングルは「吸排気系統とPGM-FIを最適化。低回転域から高回転域まで力強くスムーズに吹き上がり、心地よい加速感と上質なライディングフィールを味わえます」とのこと。

 マフラー内部はシンプルな二室構造とし、排気抵抗を低く押さえ込むことでスロットル操作に対応するリニアなレスポンスに貢献。単気筒エンジン特有の歯切れの良いサウンドを実現するという。

 レブル250やGB350では敬遠していた砂利道も難なく走ることができ「初めてのツーリングキャンプをしたい」人にも最適との説明もある。当然CL500より車重は軽量で、ダート走行はより気軽だろう。ちなみにレブル250と500では、250の方が19kgも軽い。

 外観を見るにフレームや足まわりもCL500と共通のようだ。メーターなどの装備をはじめ、フォークブーツやショートタイプのFフェンダーなどのデザインも変わらない。ベース車のレブル250と500はエンジンを除いて基本的に車体は共通。CL250と500の関係も同様なのだろう。

 諸元のほか、価格や発売日などの詳細は未定。「近いうちに国内での販売が予定されています」と明記されている。

CL250日本仕様。500とはエンジンが異なり、単気筒を搭載。当然エキパイも1本だ。他の装備はCL500と共通のように見える

250は3カラー、500は2カラー、3月下旬から順次発売される模様だ!

 Honda GO バイクラボによると、CL250国内仕様の車体色は「キャンディーエナジーオレンジ、パールカデットグレー、パールヒマラヤズホワイト」の3カラーを予定している。

 なおCL500の日本導入も確定。こちらのカラーリングは未発表ながら、情報筋によると「国内仕様はツヤ消しグリーン、ブルー」の2色になるという。欧州仕様の車体色は、この2カラーに加え、オレンジ(250と共通)、ツヤ消し黒(欧州500のみ)の計4色がある。

 つまり国内仕様の250と500は車体色がカブらず、250専用カラーとしてグレーとホワイトが設定されるのだ。

 さらに発表時期は、250が2023年2月中旬、500が同3月下旬と予想される。そして発売時期は250が3月下旬、500は5月下旬と予想したい。3月のモーターサイクルショーでは250、500とも揃って披露されるだろう。

 価格については不明だが、レブルと共通のパーツも多く、同等になることを期待したい(レブル500=79万9700円、レブル250=61万500円)。

 現行の普通二輪免許で乗れるラインナップで、国産メーカーのスクランブラーモデルはCL250が唯一。車検のいらない250ccクラスにおいては、唯一のスクランブラーかつネオクラシックになる。レブルに続き、新たなベストセラーが誕生するか!? さらなる詳報を待ちたい!

CL250のパールカデットグレーは、2019年型レブル250に導入されたカラー(写真)と同色だろう

CL500(欧州モデル)主要諸元
・全長×全幅×全高:2175×831×1135mm
・ホイールベース:1485mm
・シート高:790mm
・最低地上高:192mm
・キャスター/トレール:27°/108mm
・車重:192kg
・エンジン:水冷4スト並列2気筒DOHC4バルブ471cc
・最高出力:46.6ps/8500rpm
・最大トルク:4.42kg-m/6250rpm
・燃料タンク容量:12L
・変速機:6段
・ブレーキ:F=ディスク、R=ディスク
・タイヤ:110/80R19、150/70R17

こんな記事も読まれています

【トヨタ分析】「ガチンコ勝負でパワーが落ちた」7号車のトラブル。「ワーストコンディション」で光った8号車平川/ル・マン24時間
【トヨタ分析】「ガチンコ勝負でパワーが落ちた」7号車のトラブル。「ワーストコンディション」で光った8号車平川/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
フェラーリが快挙! 90年ぶりのにル・マンとモナコGP同年優勝。連覇達成で「まぐれではないことを証明した」
フェラーリが快挙! 90年ぶりのにル・マンとモナコGP同年優勝。連覇達成で「まぐれではないことを証明した」
AUTOSPORT web
F1復帰を諦めるつもりはないと主張するシューマッハー。一方でシート獲得に向けて戦うのは「消耗する」と明かす
F1復帰を諦めるつもりはないと主張するシューマッハー。一方でシート獲得に向けて戦うのは「消耗する」と明かす
AUTOSPORT web
元国民的アイドルが500万超の「国産カスタムカー」を購入! 加護亜依が“即決買い”する姿に「びっくり!」「センスいい~」と話題
元国民的アイドルが500万超の「国産カスタムカー」を購入! 加護亜依が“即決買い”する姿に「びっくり!」「センスいい~」と話題
くるまのニュース
狂気の空力マシンで300馬力 スターリング・モスが395km/hを記録した日 歴史アーカイブ
狂気の空力マシンで300馬力 スターリング・モスが395km/hを記録した日 歴史アーカイブ
AUTOCAR JAPAN
RB代表「リカルドが結果を出せるよう努力している」必要とするものを与えるのはチームの責任だと語る
RB代表「リカルドが結果を出せるよう努力している」必要とするものを与えるのはチームの責任だと語る
AUTOSPORT web
高橋巧筆頭に3連覇狙うTeam HRC。「誰が乗っても速く走れると思っていた」新加入の名越と荒川が感じた課題/鈴鹿8耐テスト
高橋巧筆頭に3連覇狙うTeam HRC。「誰が乗っても速く走れると思っていた」新加入の名越と荒川が感じた課題/鈴鹿8耐テスト
AUTOSPORT web
ベントレーがゴージャスな「大人エレベーター」を手掛けたら…「How do you Bentley?」で「B世代」にアピールしたかったものとは
ベントレーがゴージャスな「大人エレベーター」を手掛けたら…「How do you Bentley?」で「B世代」にアピールしたかったものとは
Auto Messe Web
リバティ・グローバルがフォーミュラEの経営権を取得へ。保有比率65%の主要株主に
リバティ・グローバルがフォーミュラEの経営権を取得へ。保有比率65%の主要株主に
AUTOSPORT web
トヨタ新型「“タフ”ミニバン」発表! 斬新“大口顔”が超カッコイイ! MT&アンダー320万円設定ありの「プロエース“シティ”」墨に登場
トヨタ新型「“タフ”ミニバン」発表! 斬新“大口顔”が超カッコイイ! MT&アンダー320万円設定ありの「プロエース“シティ”」墨に登場
くるまのニュース
「南海フェリー」がトラック乗りの強い味方に! 始発便の「早乗り」がドライバーに優しいサービスだった
「南海フェリー」がトラック乗りの強い味方に! 始発便の「早乗り」がドライバーに優しいサービスだった
WEB CARTOP
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(後編)
愛車の履歴書──Vol41. 大黒摩季さん(後編)
GQ JAPAN
テインから『ギャランフォルテス』用車高調「ストリートアドバンスZ」が発売
テインから『ギャランフォルテス』用車高調「ストリートアドバンスZ」が発売
レスポンス
わがままを叶えてくれるプレミアムSUV──新型レクサスNX350“F SPORT”試乗記
わがままを叶えてくれるプレミアムSUV──新型レクサスNX350“F SPORT”試乗記
GQ JAPAN
なぜ「ペダル踏み間違え」起きる? 原因はどこにある? 相次ぐ「重大事故」は“高齢者”特有の問題ではない! 有効な「対策法」はあるのか
なぜ「ペダル踏み間違え」起きる? 原因はどこにある? 相次ぐ「重大事故」は“高齢者”特有の問題ではない! 有効な「対策法」はあるのか
くるまのニュース
カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
カーメイト、新型ワイドリアビューミラー発売…ホンダ WR-V などに対応
レスポンス
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
ミック・シューマッハー、来季F1復帰の可能性はあるのか?「それが僕の目標だけど……僕がコントロールできることじゃない」
motorsport.com 日本版
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
神奈中の赤い「連節バス」ついに横浜へ登場 箱根駅伝ルート経由で駅 団地結ぶ
乗りものニュース

みんなのコメント

44件
  • レブルシリーズ共通しているタンク周りの貧相なデザインだけ変更して下さい。
    フレームにポン載せした様な安っぽさだけ受け入れられません。
  • おーーっと思ったけど、前半分はまんまレブルやんけ…。
    しかも、このエキパイの取り回し、かっこ悪い。
    あいかわらず、ホンダは手抜きが酷いわ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

162.5236.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2.8290.0万円

中古車を検索
フィットの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

162.5236.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

2.8290.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村