現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スーパーGTやニュル24時間で「当たり前」のように使われる「GT3マシン」! そもそもどういうクルマ?

ここから本文です

スーパーGTやニュル24時間で「当たり前」のように使われる「GT3マシン」! そもそもどういうクルマ?

掲載 更新 12
スーパーGTやニュル24時間で「当たり前」のように使われる「GT3マシン」! そもそもどういうクルマ?

国際規定のレースカテゴリーとその仕様車

 例えばポルシェ911やGT-R NISMOなど、車名に「GT3」と付くモデルがある。またモータースポーツの世界でも、この「GT3」という言葉を耳にしたことがある人は多いかと思う。車名にしてもレースに関しても、何らかのカテゴリーや車両規定についての名称だと想像は付くかもしれないが、GT3とは一体どのようなことを表す単語なのか解説したい。

6000万円で買える究極の市販レーシングカー「NISSAN GT-R NISMO GT3」

“市販車に近いレース専用モデル”

 レースシーンにおいてたびたび登場する「GT3」は2005年に誕生した国際規定である。当時のGTレースはGT1およびGT2が主流となっていたが、マシンの開発コストが高騰したことから“市販車に近いレース専用モデル”をコンセプトにFIAは同規定を採用。そのコンセプトが高く評価されたことにより、世界各国のレースシーンでGT3規定が採用されるようになった。

  事実、ニュルブルクリンク24時間レースやスパ・フランコルシャン24時間レースなどのビッグイベントに加えて、日本で最大の人気を誇るスーパーGTでもGT300クラスに同規定が採用されるほか、スーパー耐久でもGT3規定を対象にしたST-Xクラスが設定された。

 もともとGT3はジェントルマンドライバーのために設立された規定だが、数多くのメジャーレースで採用されたことから、カスタマードライバーのほか、プロドライバーを要するワークスチームが参入。その結果、GT3はレースシーンを代表するカテゴリーとして定着した。

各メーカーが「GT3」規定モデルを発売

 このGT3、最大の特徴が多彩な車種ラインナップで、数多くの自動車メーカーが同規定で開発したGT3仕様車をリリースしている。

 具体的には「メルセデスAMG GT3」「BMW M6 GT3」「ポルシェ911 GT3」「アウディR8 LMS」などのドイツメーカーのほか、「ランボルギーニウラカンGT3」や「フェラーリ488 GT3」「アストンマーティン・ヴァンテージAMR GT3」「ベントレーコンチネンタルGT3」など、そのほかのヨーロピアンブランドもGT3モデルをラインナップしている。

 もちろん、日本の自動車メーカーもGT3をリリースしており、「レクサスRC F GT3」や「ホンダNSX GT3」「ニッサンGT-R NISMO GT3」が国内外のレースシーンで活躍中だ。

 しかもGT3ではリザルトに応じて吸気リストリクターのサイズや最低重量、最低地上高などを変更する独自の性能調整が図られていることから、マシンの性能差が少なくなっていることも特徴。各シリーズともに特定のマシンが勝ち続けることはなく、各ラウンドで激しいバトルが展開されている。

「GT4」の注目度も上昇中

 とはいえGT3のマシンの販売価格は6000万円~1億2000万円と言われており、そこにタイヤなどの消耗品、メカニックなどの人件費を加えたランニングコストを含めると、GT3に参戦するための予算は1億円を超える。

 それに加えて、マシンのパフォーマンス的にもジェントルマンドライバーには危険な領域のスピードレンジに達していることから、近年はGT3よりも安価で、パフォーマンス的にも市販モデルの延長線上にあるGT4をカスタマー用レースの主戦場に選ぶチームやドライバーも少なくはない。

 事実、近年は「アウディR8 LMS GT4」や「BMW M4 GT4」「メルセデスAMG GT4」がラインナップされるほか、トヨタも「GRスープラGT4」をラインナップするなど自動車メーカーも相次いでGT4モデルをラインナップ。

 その受け皿として、スーパー耐久でもGT4車両を対象にしたST-Zクラスが設定されるなど、国内外のシリーズでGT4規定が採用されているだけに今後はGT3と合わせてGT4も発展を続けていくことになるだろう。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

何とかしたい、車内の「ブラックホール」えっ 知らないの?超簡単な対策を紹介。「おまけに収納が増えて車の中がスッキリ!」
何とかしたい、車内の「ブラックホール」えっ 知らないの?超簡単な対策を紹介。「おまけに収納が増えて車の中がスッキリ!」
月刊自家用車WEB
マットなグリーンで上質さを強調!! スズキのビグスク「バーグマン400」最新モデルを海外市場で発表
マットなグリーンで上質さを強調!! スズキのビグスク「バーグマン400」最新モデルを海外市場で発表
バイクのニュース
アウディ新型『A6セダン』欧州発表 約950万円から 「第2世代」のリアデザイン踏襲
アウディ新型『A6セダン』欧州発表 約950万円から 「第2世代」のリアデザイン踏襲
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

12件
  • GT1から話をしようぜ
  • かつてのグループAのように世界統一レギュレーションで、F1みたいな世界選手権シリーズを開催してくれたらいいと思う。各メーカーがもっと力を入れるだろうし、ファンも増えてスポーツカー人気が高まったらいいですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中