現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ブリストル研究所主任研究員が解説! 3350万円で落札された「450ル・マン」はいかにして復刻されたのか?

ここから本文です

ブリストル研究所主任研究員が解説! 3350万円で落札された「450ル・マン」はいかにして復刻されたのか?

掲載 4
ブリストル研究所主任研究員が解説! 3350万円で落札された「450ル・マン」はいかにして復刻されたのか?

2年連続でクラス1-2-3フィニッシュした名作の復刻版

昨今のクラシックカー界ではしばしば見られる「レクリエーション(Recreation)」は、いわゆる「レプリカ」から一歩進み、オリジナルに限りなく近い内容でつくられるもの。ジャガーやアストンマーティン、ベントレーなどでは「コンティニュエーション(継続生産車)」などとも呼ばれ、各メーカーが自ら製作・販売しています。2024年4月14日、英国チチェスター近郊のグッドウッド・サーキットにて開催されたエクスクルーシヴなレースイベント「グッドウッド・メンバーズミーティング」の公式オークションとして行われた名門「ボナムズ」社のオークションに出品されたブリストル「450ル・マン」は、まさしくそのレベルで創られたものでした。日本で唯一、世界的にも稀有なブリストル専門ディーラー「ブリストル研究所」にて、2021年の創業当初から「主任研究員」を拝命している筆者が、今回はこの超個性的なレクリエーション車両について解説します。

激レア9台限定! ザガートが手掛けたベントレーがありました。新車当時1億円オーバーだったカルトカーの落札価格は?

航空機メーカーが作りあげたル・マン用マシンとは?

第二次世界大戦が終結した1945年。それまで航空機メーカーとして「ブレニム」や「ボーファイター」など数々の名機を輩出してきた「ブリストル・エアプレーン・カンパニー」の社主、ジョージ・ホワイト卿は、戦後の航空機生産縮小で余剰となってしまった優秀なスタッフたちに職務を用意するために、高級乗用車の生産に乗り出すことを決意。その本拠でもあるブリストル市近郊の田舎町フィルトンに、新たに「ブリストル・カーズ」社として分社を果たした。

創成期のブリストル各モデルは、航空機基準で生み出された高度に緻密なつくりに、英国製高級車の伝統を体現したインテリアを両立するなど、独特の魅力を湛えることになるが、何よりその名声を確たるものとしたのは自社製のエンジンであった。戦前に独BMWの名声を築き上げた名エンジニア、フリッツ・フォン・フィードラー技師を招聘して開発された直列6気筒OHVユニットは、1960年代初頭に至るまで世界最良の中型乗用車用エンジンと呼ばれたいっぽうで、レーシングエンジンとしても絶大な評価を得てゆく。

そしてブリストル社は自らもワークスチームを仕立て、当時の航空機技術の粋を投入した個性きわまるマシンを開発。その成果が1954年のル・マン24時間レースに3台体制で実戦デビューを果たしたブリストル「450ル・マン」、通称「エアロダインクーペ」だった。

いくら空力効率を突き詰めたとはいえ、その奇怪ともいえそうなスタイリングはル・マンでも大いに物議を醸したとのこと。しかしスタートから24時間後には、ジャガーやフェラーリなどの並みいる大排気量マシンを向こうに回して総合7-8-9位、2Lクラスを1位-2位-3位でチェッカーフラッグを受けるという大戦果を達成した。

しかも1954年シーズンのワークス450は「ランス12時間」レースにも参戦し、2Lクラスで2-3-4位、総合10-11-12位と、再びチーム順でフィニッシュしている。

そして、エアロダインクーペのキャビンの狭さを訴えるドライバーたちのリクエストに応えるかたちで、ジャガー「Dタイプ」を思わせるオープンボディに改装した450とともに臨んだ1955年のル・マン24時間レースでは、ブリストル450Cのチームが総合7-8-9位、2Lクラスでは1-2-3フィニッシュで再びチェッカーフラッグを受けた。

ところが、ル・マンにおける2年連続の目覚ましい戦果により、ブリストル社の経営陣は「使命を達成した」と表明。レース中に膨大な数の犠牲者を出してしまった1955年の凄惨な事故には関与していなかったにもかかわらず、レース活動から撤退することになった。

その後のスクラップの決定から生き延びたのは、オープンボディの450モデル1台のみで、オリジナルのエアロダインクーペはすべて解体。後世には、素晴らしい記録と強烈な記憶だけを残すことになった。

熱心なブリストル愛好家のアイデアから生まれ、総製作費用は5000万円オーバー

熱心なフランス人ブリストル愛好家で、ブリストル生産モデルの中でももっともスポーティで価値が高いとされる「404」のオーナーでもあるオリヴィエ・ボレ氏は、この並はずれたプロジェクトの首謀者。ル・マンで強烈な印象を残した「エアロダインクーペ」を再現するというアイデアが彼の心の中で芽生え、英国ウィルトシャーを拠点とするブリストルのスペシャリスト「ミッチェル・モーターズ」のアンドリュー・ミッチェル氏に復刻プロジェクトの検討を依頼したのがはじまりだった。

その依頼に応えたアンドリューは、1953年後半に製作された開発用「ミュール(初期試作車)」に近い「406」シャシーを発掘するとともに、ワークスチューンの希少な「12パイプ」6気筒ブリストルエンジンも発見。元のスペックに近いものにリビルドされた。

ただ、ル・マン・タイプのトランスアクスルギアボックスは見つからなかったことから、オーバードライブつきの4速ブリストル製ギアボックスを手に入れて、エンジンに組み合わされた。また、オリジナルのアルフィンドラムの代わりにディスクブレーキを採用し、先進の鋳造合金製ホイールは丹念に再製造された。

そしてこのマシンの肝である空力ボディワークは、独創的な研究と3Dデジタルイメージングを経て、2年かけて再現。再びアルミニウムで手作りされ、1954~55年のオリジナルに近い「グラスグリーン」の色合いで仕上げられた。

また湾曲したプレキシガラスの窓はすべて新造されるとともに、フロントのウインドスクリーンは「MGB」用を再カットして使用することにした。しかしガラスの再カットはリスクが多く、2枚のスクリーンが粉々になってしまう。それでも3番目のスクリーンが生き残り、新しいボディシェルに取り付けられることになった。

さらにオリジナル450の完全再現は、周辺アイテムにまで細心の注意を払って行われた。オリヴィエ・ボレは、1954年のル・マンで獲得したトロフィーや刻印されたマグカップ、さらには当時のエースドライバーだったジャック・フェアマンが操縦したマシンのオリジナル・ステアリングホイールなど、ブリストルのレース遺物からさまざまな「アーティファクト」を発掘した。

ジャック・フェアマンからステアリングホイールを譲り受けたボレは、1954年ル・マンにフェアマンとトミー・ウィズダムがワークスエントリーした際のナンバー「33」を継承することに決めた。彼はまた、1973年にブランドを引き継いだブリストルのエージェントである著名なレーシングドライバー/ディーラーのトニー・クルックが所有していたという、オリジナル450のダッシュボードに固定されていた「セント・クリストファー」のメダルを追加した。

この「レクリエーション」ブリストル450ル・マンには、製作に要した請求書の原本を含むかなりのドキュメント類も添付されているとのこと。そして「ブリストル450のフルレストア」のために費やされた総額は、合計27万3635ポンド40ペンス(約5320万円)に上るとのことであった。

ファンにとってはバーゲンプライス

このユニークかつ魅力的なブリストル450エアロダインクーペ「レクリエーション」は、英国グッドウッド・サーキットにて2021年に開かれたベントレーのクラブミーティングで実走デビューを果たし、その強烈な存在感で会場のギャラリーを圧倒したという。

さらにムッシュ・ボレは、その年の8月にシルバーストーンで走らせ、「イギリスでもっとも美しい村」ことカッスル・クームでも展示したのち、翌2022年2月には彼の地元であるフランス、パリの「レトロモビル」にも出品。また同年にフランスのコンクール・デレガンス「アール・エ・エレガンス・ア・シャンティイ」の「ル・マン・レジェンド」クラスに出品され、審査員特別賞を受賞している。

また、ル・マン・サーキットを爆走したのち、モンレリーでは高名なフランス人作家セルジュ・コルディ氏がドライブし、次のようなレポートを残している。

「レース仕様のストレート6は、轟音とともにスタートし、68年ぶりにブリストルは歴史あるサーキットへと飛び出しました。4番手に入ると、ダッシュボードの小さなスイッチでオーバードライブをフリックで切り替えることができます。ペースが上がるにつれてステアリングは軽くなりますが、精度は保たれます。ミリメートル単位でラインをトレースし、そのラインを忠実に保持します。全体的なフィーリングをいえば、安定感とバランスの取れたマシン。オリジナルに忠実なので、当時のドライバーがほぼ同じ感覚を味わっていることは容易に想像できます。オーナー、そして生まれ変わった450ル・マンを見るすべての人にとって、その並外れたフォルムはブリストルの偉業の重要な部分です。想像力に富んだエンジニアが、空気力学がまだ黎明期にあった時代に生み出すことができたものといえるでしょう」

いっぽうボナムズ社は、このオークションの公式ウェブカタログにて、以下のような宣伝文を添えている。

「私たちは、1950年代初頭における驚くほどに未来的なデザインを、マニア心をそそるかたちで再現した製品を提供します。このレクリエーション車が、今はもう存在しないオリジナルに敬意を表しつつ、今いちどサーキットのグリッドを飾るのは素晴らしいことでしょう。多額の費用を投入して製作されたこのモデルは、間違いなく本物の450LMクーペに限りなく近いもの。ブリストルの重要な愛好家のコレクションから提供されるこのクルマは、真のコニサー(通人)のためのクルマです」

そんな一文とともに14万ポンド~24万ポンドという、製作費用をはるかに下回るエスティメート(推定落札価格)を設定。ほかのオークションではあまり見られない想定価格レンジの広さは、たとえエキスパートのオークショニアであっても市場での評価が読めなかったことの表れとも思われる。

そして、2024年4月14日に行われた競売では17万2500英ポンド、日本円に換算すると約3350万円までビッド(入札)が進んだところで、落札となった。

このハンマープライスは、ジャガー「C/Dタイプ」やアストンマーティン「DB4GT」の「レクリエーション」たちが、当たり前のように2~3億円、あるいはそれ以上の価格で取り引きされていることを思えば、かなり安価という見方もできる。

まして、オリジナルの450エアロダインがすでに失われていることを思えば、もはやバーゲンプライスにさえ感じてしまうのは、きっと筆者がブリストルというブランドのファンだからなのだろう。

こんな記事も読まれています

ノンレストアの極上「ストラトス」が約1億円で落札! 走行距離たった1万2000キロの「ランチア・クラシケ」承認済みの個体でした
ノンレストアの極上「ストラトス」が約1億円で落札! 走行距離たった1万2000キロの「ランチア・クラシケ」承認済みの個体でした
Auto Messe Web
2億5500万円は極めて順当。メルセデス・ベンツ「300SL」はどうしてガルウイングにせざるを得なかったのでしょうか
2億5500万円は極めて順当。メルセデス・ベンツ「300SL」はどうしてガルウイングにせざるを得なかったのでしょうか
Auto Messe Web
フェラーリの本物の試作車が680万円! ニキ・ラウダもテストドライブした「400i プロトティーポ」を受け継ぐ使命とは
フェラーリの本物の試作車が680万円! ニキ・ラウダもテストドライブした「400i プロトティーポ」を受け継ぐ使命とは
Auto Messe Web
どうしてシトロエン「2CV」が2400万円も…!? エンジンを前後に2基搭載した「サハラ」は695台しか生産されなかった超レアモデルでした
どうしてシトロエン「2CV」が2400万円も…!? エンジンを前後に2基搭載した「サハラ」は695台しか生産されなかった超レアモデルでした
Auto Messe Web
ロールス・ロイス「カリナン シリーズII」が世界初公開!「ヴィラ・デステ」で創業120年の歴史を象徴する5台の名車が集結しました
ロールス・ロイス「カリナン シリーズII」が世界初公開!「ヴィラ・デステ」で創業120年の歴史を象徴する5台の名車が集結しました
Auto Messe Web
ポルシェ「918スパイダー」の開発者がベントレー新CEOに! 会長兼CEOに就任した「Dr.フランク=シュテフェン・ヴァリザー氏」とはいったいどんな人物?
ポルシェ「918スパイダー」の開発者がベントレー新CEOに! 会長兼CEOに就任した「Dr.フランク=シュテフェン・ヴァリザー氏」とはいったいどんな人物?
Auto Messe Web
【10台限定】構想から50年以上を経てロータス「Type66」がついに完成! ヴィラ・デステの公式パレードに初招待され、チャップマンの息子がドライブしました
【10台限定】構想から50年以上を経てロータス「Type66」がついに完成! ヴィラ・デステの公式パレードに初招待され、チャップマンの息子がドライブしました
Auto Messe Web
ついにブガッティ「シロン」生産終了! 500台目となる最後の生産車「L’Ultime」のボディサイドに描かれた地名は何を意味する?
ついにブガッティ「シロン」生産終了! 500台目となる最後の生産車「L’Ultime」のボディサイドに描かれた地名は何を意味する?
Auto Messe Web
初代BRZ開発のキーマンがSTIのトップへ就任。手応えを磨き、スバル車をさらに進化させる【STI株式会社代表取締役社長 賚 寛海氏:TOP interview】
初代BRZ開発のキーマンがSTIのトップへ就任。手応えを磨き、スバル車をさらに進化させる【STI株式会社代表取締役社長 賚 寛海氏:TOP interview】
Auto Messe Web
“らしさ“が現れるのは外⾒だけじゃない!? 『今世紀最多』の立役者、LMDhを臓物から探る
“らしさ“が現れるのは外⾒だけじゃない!? 『今世紀最多』の立役者、LMDhを臓物から探る
AUTOSPORT web
昭和の少年はみんな夢中になった! サーキットの狼でも活躍した“美しきスーパーカー”フェラーリ「ディーノ246」とは
昭和の少年はみんな夢中になった! サーキットの狼でも活躍した“美しきスーパーカー”フェラーリ「ディーノ246」とは
VAGUE
フェチれるルノー「5 E-テック」のローラン・ギャロス仕様のシートに首ったけ! 初代「サンク」のエモさが存分に注入されていました【クルマdeフェティシズム】
フェチれるルノー「5 E-テック」のローラン・ギャロス仕様のシートに首ったけ! 初代「サンク」のエモさが存分に注入されていました【クルマdeフェティシズム】
Auto Messe Web
ランボルギーニ史上初、ル・マン24時間レースのハイパーカークラスに参戦! SC63の2台体制で歴史的なデビューを飾ります
ランボルギーニ史上初、ル・マン24時間レースのハイパーカークラスに参戦! SC63の2台体制で歴史的なデビューを飾ります
Auto Messe Web
「エンツォ フェラーリ」専用の新タイヤをピレリが発表! 見た目クラシック、中身は最新テクノロジーの歴代スペチアーレ専用タイヤを開発する理由とは
「エンツォ フェラーリ」専用の新タイヤをピレリが発表! 見た目クラシック、中身は最新テクノロジーの歴代スペチアーレ専用タイヤを開発する理由とは
Auto Messe Web
新型「“2ドア”スポーツカー」初公開! V12エンジン×MT搭載でめちゃ楽しそう! レトロ風デザインに”熱視線“な新生「TWR」英で発表に反響大
新型「“2ドア”スポーツカー」初公開! V12エンジン×MT搭載でめちゃ楽しそう! レトロ風デザインに”熱視線“な新生「TWR」英で発表に反響大
くるまのニュース
コルベット C1の翌年に生まれた異端車 カイザー・ダーリン 161(1) フェンダーへ滑り込むドアは唯一?
コルベット C1の翌年に生まれた異端車 カイザー・ダーリン 161(1) フェンダーへ滑り込むドアは唯一?
AUTOCAR JAPAN
アストンマーティン、2025年WECハイパーカー参戦を確認。2台のヴァルキリーAMR-LMHが登場へ
アストンマーティン、2025年WECハイパーカー参戦を確認。2台のヴァルキリーAMR-LMHが登場へ
AUTOSPORT web
ブガッティが66台もシチリア島に集結!「タイプ35」も参加したツーリングイベント「インターナショナル・ブガッティ・ミーティング2024」とは
ブガッティが66台もシチリア島に集結!「タイプ35」も参加したツーリングイベント「インターナショナル・ブガッティ・ミーティング2024」とは
Auto Messe Web

みんなのコメント

4件
  • lan********
    ミュルサンヌの直線を、早く走るために特化したようなボディですね。あの当時、ここまで空力を詰めていたのが驚き。今から見ると、少しリフトも多いように思いますが、全体のバランス、空力中心も考慮されているようで、当時としては最高の技術で作られた事が伺われます。
  • mut********
    すごく愛嬌のある顔をしてますね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村