現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > クルマ選びで迷える高齢者はファイブスター賞で決まり! 安全度でオススメの最新モデル5台

ここから本文です

クルマ選びで迷える高齢者はファイブスター賞で決まり! 安全度でオススメの最新モデル5台

掲載 11
クルマ選びで迷える高齢者はファイブスター賞で決まり! 安全度でオススメの最新モデル5台

ボディは小さく見切りのいいクルマがおすすめ

高齢の両親がクルマを買い替える。その家族としては、できるだけ安全・安心なクルマに乗ってほしいと思うはずだ。そうしたクルマ選びのひとつの参考になるのが、自動車の安全性能を評価する、国土交通省および(独)自動車事故対策機構NASVAが実施する自動車アセスメントの評価結果だ。

安全装備の前に運転しやすさが重要! 高齢者が乗るべき「見切りと視界がいい」クルマ8選

現時点では2020年の評価しか見ることはできないが、そのなかで2020年度の総合評価で最高評価(★★★★★)のファイブスター大賞の受賞車を選ぶ方法も分かりやすい。

とはいえ、ここではあくまで、高齢者が乗りやすいクルマということで、比較的コンパクトな車種に特化して紹介することにする。

ホンダ・フィット

2020年度の総合評価でファイブスター賞を受賞した1台が、ホンダフィット。視界の良さ、取り回し性の良さでも定評あるフィットだが、衝突安全Aランク、予防安全Aランク、そして事故自動緊急通報装置で評価される先進型評価で満点である。そう、先進運転支援機能や衝突安全性に加え、赤のSOSコールボタン、青のトラブルサポートボタンが用意され、運転中なにかあっても安全・安心なのである。

トヨタ・ヤリス

同クラスのトヨタヤリスも、おすすめだ。コンパクトカーとして運転のしやすさ、取り回しのしやすさを備えつつ、衝突安全Aランク、予防安全Aランク、そして事故自動緊急通報装置で評価される先進型評価も満点となっている。

トヨタ・ヤリスクロス

高齢者であってもアウトドア好きで、海へ山へと繰り出す元気な高齢者であれば、2020年度の総合評価でファイブスター賞を受賞したクロスオーバーモデル、トヨタ・ヤリスクロスだ。とくにガソリン車は悪路の走破性に優れ(RAV4と同じ4WD機構を備えている)、荷物の積載力も文句なし。とくに、予防安全で99%、事故自動緊急通報装置の項目では100%、つまり限りなく満点に近い評価を得ている。

日産デイズ

軽自動車で高い評価を得ているのが日産デイズ。2020年度の総合評価でファイブスター賞を受賞した唯一のモデルで、衝突安全Aランク、予防安全Aランク、そして事故自動緊急通報装置で評価される先進型評価で、軽自動車にして満点なのである。

プロパイロットや軽自動車初搭載のSOSコール、日産コネクトナビによるオペレーターサービスなど、高齢者が気軽に乗れる軽自動車でも、安全性能や安心感は抜群と言っていい。

つまり、クルマの基本性能はもちろん、エアバックなどの基本的な安全装備や衝突軽減ブレーキ、誤発進抑制装置といった先進運転支援機能。それだけでなく、SOSコールなどのつながる安心装備もまた、高齢者が乗る安心・安全なクルマの機能として注目すべきだろう。結果、常時”つながる”クルマは、運転している高齢者本人だけでなく、ドライブしている高齢者の帰りを待つ家族もまた安心なのである。

スバル・レヴォーグ

ちなみに、2020年度自動車アセスメントの総合評価で最高評価を得て大賞を受賞したのは、渋滞時ハンズオフドライブが可能なアイサイトXを用意するスバルレヴォーグである。コンパクトカーではないものの、老いてもスポーティなクルマに乗りたい、趣味の荷物をどっさり積みたい……という高齢な親には、ボディサイズを説明し、了解の上で勧めるのもいいかもしれない。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

日産オリジナルグッズ「NISSAN/NISMO collection」の新商品を発売!128商品を新たにラインナップ
日産オリジナルグッズ「NISSAN/NISMO collection」の新商品を発売!128商品を新たにラインナップ
LEVOLANT
スズキ『ジムニーノマド』専用、無骨デザイン強調する「ルーフキャリア」が登場
スズキ『ジムニーノマド』専用、無骨デザイン強調する「ルーフキャリア」が登場
レスポンス
また新たなトヨタ若手がSFデビューへ。19歳の小林利徠斗がラスムッセンの代役でTEAM IMPULからもてぎ戦出走
また新たなトヨタ若手がSFデビューへ。19歳の小林利徠斗がラスムッセンの代役でTEAM IMPULからもてぎ戦出走
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

11件
  • 貧乏軽なんぞ事故ったら一発でスクラップ、全員即死だろ
  • 安全性で選ぶならベンツ、ボルボ、アウディなどの欧州車に決まってる!常識でしょw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?