現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産「シーマ」34年の歴史に幕!? 「フーガ」と共に生産終了か 残すは「スカイライン」のみになる?

ここから本文です

日産「シーマ」34年の歴史に幕!? 「フーガ」と共に生産終了か 残すは「スカイライン」のみになる?

掲載 37
日産「シーマ」34年の歴史に幕!? 「フーガ」と共に生産終了か 残すは「スカイライン」のみになる?

■ついに日産「シーマ/フーガ」に生産終了報道流れる

 2022年3月31日、新聞朝刊に「日産 シーマ/フーガ生産終了」のスクープ記事が載り、SNSなどで話題を呼びました。
 
日産の高級セダンとなる「シーマ」と「フーガ」とはいったいどんなクルマなのでしょうか。

日産 最高級SUV「シーマSUV」が世界初公開!? 存在感スゴい「VIP」仕様に反響続出

 現在販売されているシーマは、2012年に登場した現行型で5代目です。価格は823万1300円から933万1300円(消費税込、以下同)。2022年3月現在、日産で売られるセダン車のなかでもっとも高級なモデルとなります。

 1988年に登場した初代シーマは、400万円台という当時としては高額な価格設定にもかかわらず、バブル景気真っ只中ということもあって年間3万台以上も販売。「シーマ現象」という流行語を生みだしたほどです。

 いっぽうのフーガは、2009年登場の2代目(Y51型)が10年に渡り生産を続けています。価格は502万7000円から723万981円で、やはり高級車の位置づけです。

 実は5代目シーマも、このY51型をベースに造られています。フーガのホイールベースを延長し後席空間を拡大させたほか、内外装の質感をさらに高めたモデルとなります。

 フーガの元をたどれば、日産の高級車「セドリック」(1960年から2014年)/「グロリア」(1959年から2004年)につながります。

 なお、シーマの各歴代モデルも、それぞれ当時のセドリック/グロリアをベースに開発されています。

 今回の新聞報道によれば、日産はシーマ/フーガ後継車開発の中止を決定したとあり、その開発資源を新たな電気自動車などの電動化モデルに割り当てるとしています。

 もし報道が事実だとすれば、戦後間もないころから60年以上に渡り脈々と続いてきた日産高級車の歴史が、ここで絶えてしまうことになります。
 シーマ/フーガのライバル車には、トヨタ「クラウン」やホンダ「レジェンド」がありますが、レジェンドは販売不振や生産工場閉鎖の影響などにより、2022年1月に販売を終了したばかりです。

 いっぽうクラウンは、1955年登場の初代から70年近くに渡り続くトヨタの代表的ブランドとして今も君臨しています。

 しかしこちらもここ数年は、トヨタの高級ブランド「レクサス」台頭に伴い販売規模も縮小傾向。

 これまでの新聞報道ではモデル廃止などの噂があがるなど、今後の動向には目が離せない状況にあります。

 SNSでは「日産のフラッグシップがなくなるのは悲しい」、「昔憧れていた」と販売終了を嘆く声があるいっぽう「10年間モデルチェンジなしで売れないのは当然」「昔は見かけたけど今はレクサスばかり」と冷静なコメントも散見されます。

■日産セダンは「スカイラインのみか」

 もしシーマ/フーガが消滅すると、日産で残る高級セダンは「スカイライン」ひとつとなります。

 価格は435万3800円から644万4900円。こちらも1957年の初代から数えて13代目と、実に65年の歴史を持つ長寿ブランドです。

 ただしスカイラインも順風満帆とはいえないようです。2021年6月に一部新聞で“次期モデル開発中止へ”との報道が流れました。

 これに対し日産の星野副社長は同月に行われた新型車報道発表の会見で「そのような意思決定をした事実はない」「日産はスカイラインをあきらめません」と反論しています。

 今回の報道のなかでも、シーマなどと同時に「スカイラインのハイブリッドモデルも生産終了」との一部情報もあり、2021年の星野副社長の発言とは反しています。

 2022年3月31日現在日産からの公式発表はなく、同社広報部からもコメントは得られていません。

 日産の高級セダンが今後どうなっていくのか、その動向には引き続き目が離せないようです。

こんな記事も読まれています

高速道路にある「右ルート・左ルート」! 車線を増やすんじゃなくて「別ルート」になった理由とは?
高速道路にある「右ルート・左ルート」! 車線を増やすんじゃなくて「別ルート」になった理由とは?
WEB CARTOP
もしルノーがPUメーカーから撤退したらどうなる? アルピーヌF1のパートナー候補はホンダとメルセデス……カギは“供給義務”
もしルノーがPUメーカーから撤退したらどうなる? アルピーヌF1のパートナー候補はホンダとメルセデス……カギは“供給義務”
motorsport.com 日本版
F1日本GPで掲げられた”のぼり”は約500枚が販売。鈴鹿サーキット、売上金約518万円を日本赤十字社に寄付
F1日本GPで掲げられた”のぼり”は約500枚が販売。鈴鹿サーキット、売上金約518万円を日本赤十字社に寄付
motorsport.com 日本版
【試乗】曲がりがいい! 加速が素直! 走りの上質さがアップ! 新型フリードを現行モデルと走り比べ
【試乗】曲がりがいい! 加速が素直! 走りの上質さがアップ! 新型フリードを現行モデルと走り比べ
WEB CARTOP
【CD取材ノート】ホンダの思い出は数々あるが、第3期のF1チャレンジ唯一の優勝「2006年ハンガリーGP」が印象的! by大谷達也
【CD取材ノート】ホンダの思い出は数々あるが、第3期のF1チャレンジ唯一の優勝「2006年ハンガリーGP」が印象的! by大谷達也
カー・アンド・ドライバー
トヨタ新型「シエンタ」発表! いくらで買える?  人気小型ミニバンの1番「安い&高い」仕様… 月々の支払いはいくらなのか
トヨタ新型「シエンタ」発表! いくらで買える? 人気小型ミニバンの1番「安い&高い」仕様… 月々の支払いはいくらなのか
くるまのニュース
アロー・マクラーレン、突然解雇のプルシェールに「彼が悪かったわけではない」と釈明。期待の若手起用を優先
アロー・マクラーレン、突然解雇のプルシェールに「彼が悪かったわけではない」と釈明。期待の若手起用を優先
motorsport.com 日本版
実は複雑怪奇!「道路の端っこスペース」の“違い” 自転車で走ったら違反の場合も!? その見分け方とは
実は複雑怪奇!「道路の端っこスペース」の“違い” 自転車で走ったら違反の場合も!? その見分け方とは
乗りものニュース
全長4.7mのミドルSUV アウディ「Q5/Q5スポーツバック」に特別仕様車「Sライン ダイナミックエディション」登場
全長4.7mのミドルSUV アウディ「Q5/Q5スポーツバック」に特別仕様車「Sライン ダイナミックエディション」登場
VAGUE
MTも選べる! 新型「小さな“高級セダン”」実車公開! 丸目“レトロフェイス”が超カッコイイ! ミツオカ「“新”リューギ」登場
MTも選べる! 新型「小さな“高級セダン”」実車公開! 丸目“レトロフェイス”が超カッコイイ! ミツオカ「“新”リューギ」登場
くるまのニュース
世界のバイク市場は原付クラス!? 2025年で50ccエンジンバイクを終わらせる国内のバイク市場が心配だ!
世界のバイク市場は原付クラス!? 2025年で50ccエンジンバイクを終わらせる国内のバイク市場が心配だ!
バイクのニュース
BMW『X3』新型発表、新デザイン言語採用の4代目
BMW『X3』新型発表、新デザイン言語採用の4代目
レスポンス
CBTR2024 のオプション企画「琵琶湖王2024」のプロモーションビデオが公開!(動画あり)
CBTR2024 のオプション企画「琵琶湖王2024」のプロモーションビデオが公開!(動画あり)
バイクブロス
[WR-V]バカ売れなのはやっぱ価格!! 装備も文句ナシも唯一のお願いが!!!!
[WR-V]バカ売れなのはやっぱ価格!! 装備も文句ナシも唯一のお願いが!!!!
ベストカーWeb
新型フリードに乗ったらシートもラゲッジも格段に進化! 価値は室内空間にアリ!!
新型フリードに乗ったらシートもラゲッジも格段に進化! 価値は室内空間にアリ!!
WEB CARTOP
ホンダジェット、シェアリングサービス開始 まずは旅行代理店4社に提供
ホンダジェット、シェアリングサービス開始 まずは旅行代理店4社に提供
日刊自動車新聞
角田裕毅も期待大! RB、スペインGPでアップデート投入へ「シミュレーションでも違いを感じる」
角田裕毅も期待大! RB、スペインGPでアップデート投入へ「シミュレーションでも違いを感じる」
motorsport.com 日本版
本格的なF1欧州ラウンドが開幕、各チームの大幅なアップデートで勢力図激変!?【スペインGP プレビュー】
本格的なF1欧州ラウンドが開幕、各チームの大幅なアップデートで勢力図激変!?【スペインGP プレビュー】
Webモーターマガジン

みんなのコメント

37件
  • クルマの基本であるセダンをまじめに作れない日本のメーカーは消える運命だろw
    ゴーンが来てセドグロをフーガに改名させられてローレル、ブルーバード、サニーを廃止した時点で日産は終わってるよ
  • >日産の高級セダンが今後どうなっていくのか
    日産のFRというアーキテクチャがどうなっていくのか、日産の高価格車マーケッティング戦略をどうするのかなどの問題でしょ。
    それには、当然GT-RやZも当然含まれるし。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

630.0787.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

16.1550.0万円

中古車を検索
シーマの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

630.0787.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

16.1550.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村