日本で買えるEVセダン2台を比較
BYDのフラグシップEVであるシールとテスラ・モデル3で、米中EVセダン1000kmチャレンジ対決を行いました。とくにスーパーチャージャーを使用するモデル3と比較して、公共の充電インフラのみを使用するシールがどれだけ短時間で走り切ることができたのか? 途中の電費や充電の様子を詳細リポートします。
「分断はやめて、楽しもうよと(笑)」 モデル3オーナー、石井さんに聞くEVコミュニティ事情
まず、1000kmチャレンジの前提条件は以下のとおりです。
*走行ルート 海老名SA下り(神奈川県) ↓ BYDシール:加古川北IC(兵庫県) テスラ・モデル3:名谷IC(兵庫県) ↓ 海老名SA上り(神奈川県)
*走行条件 ・途中充電のための停車以外はノンストップで海老名SA上りを目指す ・車内の空調システムはつねにONにして快適な状態をキープ(シール・モデル3共に21℃オートに設定) ・追い越しなど含めて、制限速度+10%までは許容 ・渋滞や充電エラー、充電渋滞など、車両の問題以外についてはトータルのタイムから除外 ・シールは当該トリップの電費情報が表示されません。他方で直近50kmの区間電費が表示されるので、50km毎に電費をメモ。すべてを平均して電費を概算
*主要スペック ⚫︎ 2024 BYDシール RWD ・搭載バッテリー容量(グロス/ネット):82.56/約81kWh ・航続距離テスト結果:588km(外気温平均28.5℃) ・最大充電出力/SOC 10-80%充電時間:105kW/40.5分 ・値段(CEV補助金):528万円(45万円) ※値段は2024年9月時点。さらに初回1000台限定で33万円の値引きキャンペーン中。
⚫︎ 2021 テスラ・モデル3スタンダードレンジ+ ・搭載バッテリー容量(グロス/ネット):55/50kWh(新品状態のネット値は約52.5kWh) ・航続距離テスト結果:420km(外気温平均22℃) ・最大充電出力/SOC 10-80%充電時間:170kW/22分 ・値段(CEV補助金):531.3万円(65万円) ※値段は2024年9月時点でのモデル3 RWDグレードの値段設定から引用。
*装着タイヤ ⚫︎2024BYDシール RWD ・235/45/R19 ・コンチネンタルEcoContact 6 Q ・空気圧:2.5(前)2.9(後)(適正値2.5/2.9)
⚫︎ 2021テスラ・モデル3スタンダードレンジ+ ・235/45/R18 ・ミシュランパイロットスポーツ4(※エアロホイールのみ社外品) ・空気圧:2.9(適正値2.9)
充電回数ごとにそれぞれのEVの区間電費などのデータをまとめていきます。
<1回目>
⚫︎2024BYDシール RWD ・海老名SA下り→湾岸長島PA下り(150kW級急速充電器) ・走行距離:297.9km ・消費電力量:100%→34% ・平均電費:※5.78km/kWh(173Wh/km) ・外気温:30℃→29℃
⚫︎2021テスラ・モデル3スタンダードレンジ+ ・海老名SA下り→浜松スーパーチャージャー(138kW級急速充電器) ・走行距離:194km ・消費電力量:100%→38% ・平均電費:6.58km/kWh(152Wh/km) ・外気温:29℃→29℃
モデル3はシールと比較してもバッテリー容量が少ないため、かなり手前の浜松で充電を行っています。また、テスラスーパーチャージャーの密度がそれほど高くないために、SOCで38%残っているものの浜松に寄らざるを得ません。なんと言っても一回高速道路を退出する必要があり、余計な高速料金がかかるという点もテスラのマイナス面であることは間違いありません。他方で、シールはバッテリー容量が多いことから約300km先の湾岸長島PAまで走破することができています。
その一方で、電費はモデル3が大きくリードしており、しかもモデル3は120km/h制限区間が中心であったことから、やはり効率性という点ではテスラの優位性が際立つ格好です。
<2回目>
⚫︎2024BYDシール RWD ・湾岸長島PA下り→加古川北IC(折り返し)→草津PA上り(90kW級急速充電器) ・走行距離:325.0km ・消費電力量:84%→12% ・平均電費:※5.87km/kWh(170.4Wh/km) ・外気温:29℃→28℃
⚫︎2021テスラ・モデル3スタンダードレンジ+ ・浜松スーパーチャージャー→大津スーパーチャージャー(250kW級急速充電器) ・走行距離:198km ・消費電力量:66%→12% ・平均電費:7.58km/kWh(132Wh/km) ・外気温:29℃→28℃
シールはすでに折り返し地点を通過しています。他方でシールは150kW級急速充電器の普及率が低いことから90kW級で充電せざるを得ません。
対するモデル3は充電性能が極めて高く、さらに電費も132Wh/kmと驚異的であり、よってすべての充電セッションで15分程度で切り上げることができています。
ちなみに、私が過去にAtto 3やドルフィンを検証した際に充電エラーが発生していたものの、シールでは充電エラーであったり、期待通りの充電出力が出なかったりなどのトラブルは確認されませんでした。
史上稀に見る接戦に!
<3回目>
⚫︎2024BYDシール RWD ・草津PA上り→湾岸長島PA上り(150kW級急速充電器) ・走行距離:84.1km ・消費電力量:23%→6% ・平均電費:※6.04km/kWh(165.4Wh/km) ・外気温:28℃→29℃
⚫︎2021テスラ・モデル3スタンダードレンジ+ ・大津スーパーチャージャー→名谷IC(折り返し)→大津スーパーチャージャー(250kW級急速充電器) ・走行距離:216km ・消費電力量:62%→3% ・平均電費:7.46km/kWh(134Wh/km) ・外気温:29℃→28℃
シールは最大105kWの充電出力に対応可能なため、90kW級での充電を最小限に切り上げて湾岸長島PAの150kW級でなるべく多くの充電を試みています。それに対してモデル3もすでに折り返し地点を通過し大津スーパーチャージャーの250kW級で充電しています。到着時点のSOCも3%まで減らすことができており、モデル3の最大充電出力である170kWを発揮することができています。
<4回目>
⚫︎2021テスラ・モデル3スタンダードレンジ+ ・大津スーパーチャージャー→浜松スーパーチャージャー(138kW級急速充電器) ・走行距離:200km ・消費電力量:58%→0% ・平均電費:7.14km/kWh(140Wh/km) ・外気温:28℃→28℃
すでにシールは3回目の最後の充電を終了していますが、モデル3は航続距離が短いことで余分に充電する必要があります。その一方で、モデル3もタイムを少しでも短縮するために浜松スーパーチャージャーに0%で到着しています。ただし浜松は138kW級のV2スーパーチャージャーであるため、わずかではありますがモデル3の充電性能をフルに生かすことはできません。行きも含めてV2を2回使用したことが1000kmチャレンジ対決の結果にどのような影響を及ぼすのかに注目が集まります。
ちなみに当然のことではありますが、モデル3も4回の充電セッションで充電待ちを始めとして、充電エラーなどの挙動も一切確認されませんでした。その上、テスラスーパーチャージャーであれば、充電カードなどを必要としないプラグ&チャージ機能を実装しているため、ほとんど長距離を走らないようなユーザーでも簡単に充電料金決済まで完了することができます。やはり、急速充電の安定性や利便性の高さもテスラの強みのひとつです。
<ゴール>
⚫︎2024BYDシール RWD ・湾岸長島PA上り→海老名SA上り ・走行距離:297.5km ・消費電力量:73%→1% ・平均電費:※5.39km/kWh(185.7Wh/km) ・外気温:29℃→30℃
⚫︎2021テスラ・モデル3スタンダードレンジ+ ・浜松スーパーチャージャー→海老名SA上り ・走行距離:194km ・消費電力量:72%→8% ・平均電費:6.29km/kWh(159Wh/km) ・外気温:28℃→30℃
結果としては、海老名SA上りに入る直前で、なんとシールの2台後ろにモデル3が付けていたという超接戦となり、ほんのわずかにシールが先にゴールするという決着を迎えました。というのも、シールはタイムを少しでも短縮するために湾岸長島PAでの充電をギリギリで切り上げたことによって、海老名SA直前でSOC1%表示となってしまい、少しスピードを落として走行。もちろん、湾岸長島PAでさらに数分間充電セッションを長く取っていたらモデル3に負けていた可能性もありますので、まさに史上稀に見る接戦であった様子が見て取れます。
また、1000kmチャレンジ対決での総合電費ですが、 ・シールRWD:※179Wh/km(5.59km/kWh) ・モデル3スタンダードレンジ+:143Wh/km(6.99km/kWh) となり、モデル3が大きくリードする結果となりました。今後、BYDとしては電費向上のために、より高効率な炭化ケイ素を採用するインバーターへの移行であったり、車両重量の軽量化などに着手する必要があるでしょう。
その上で、今回シールはすべての充電セッションで問題なく充電することができたものの、とくに150kW級は隣り合うEVが同時に充電を行うと充電出力がシェアされてしまい、最大でも90kW(=200A)しか発揮することができなくなってしまうという仕様であることから、もしより交通量の多い時間帯に検証を行えば、充電にさらに時間を要する可能性も十分考えられます。
いずれにしても、今回のBYDシールとテスラ・モデル3の1000kmチャレンジ対決は、BYDシールの絶対的な航続距離の長さと安定した充電性能と、モデル3と同じような長距離走破性能が明らかになったと思います。今後、150kW級超の急速充電器の設置がさらに進む計画もあることから、シールを使用してさらに安定した長距離走破性能を実現できることも間違いありません。テスラの安定した長距離走破性能とともに、チャデモ規格の充電ネットワークの進化、そしてチャデモ規格のEVの進化も実感できる結果になったのではないでしょうか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ガソリン代が安くなってサイコー!」高すぎた「ガソリン価格」引き下げへ! 「暫定税率」の廃止決定に「やっとか」「他の税金もなくして」「どれくらい安くなる?」の声集まる!
トヨタが「100万円以上」安い「8人乗りの“新”アルファード」発表! 「待ってました!」 510万円の「Xグレード」 どんな仕様?
意外とやっちゃっていないですか? [AT車の寿命を縮める]4つのNG行為
ゴールド免許だと「違反が消える」ってホント? 5年後の“更新”で「ブルー免許に格下げ」される条件は? 実は難しい「ゴールド維持」条件とは!
高速道路で「なんか急に詰まり出した……」 実は前では“ノロノロ通せんぼ!”道路会社があえて行うワケ
「ガソリン代が安くなってサイコー!」高すぎた「ガソリン価格」引き下げへ! 「暫定税率」の廃止決定に「やっとか」「他の税金もなくして」「どれくらい安くなる?」の声集まる!
トヨタが「100万円以上」安い「8人乗りの“新”アルファード」発表! 「待ってました!」 510万円の「Xグレード」 どんな仕様?
今日から「ガソリン“5円”値上げ」に国民ブチギレ!「“25年1月さらに値上げ”…ふざけるな」「生活苦しくなるやん」「もっと国民に寄り添って」の声! 消えゆく「ガソリン補助金」今後どうなる?
ホンダや日産が「人気ミニバン」に相次いで採用! 斬新「ボタン式シフト」に反響多数! もはや「シフト“レバー”」は古い!? 最新の「“すっきり”シフト」に賛否の声集まる!
日本国民ブチギレ! 政府「ガソリン価格“5円”あがります」 1月に「さらに5円!?」 「年末年始にやめて…」の声も 話題の「ガソリン減税」どうなった? 不満多し理不尽な政策に怒り
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
どちらもそんなに充電しなきゃダメな時点で終わってる