現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ヴォクシークロスの予告か!! トヨタクロスバンギアに期待大

ここから本文です

ヴォクシークロスの予告か!! トヨタクロスバンギアに期待大

掲載 4
ヴォクシークロスの予告か!! トヨタクロスバンギアに期待大

2024年9月、ホンダの大人気軽スーパーハイトワゴン「N-BOX」に、新型の「N-BOX JOY」が追加設定されました。このN-BOX JOYのように、人気モデルを「クロスオーバー風」に仕立てるのは、昨今のクルマにおける流行。トヨタも2021年に名車「カローラ」に「カローラクロス」を設定していますし、あの「クラウン」にも2022年「クラウンクロスオーバー」が設定されました。

さて、次に「クロス」となるのはどのクルマか…。ひょっとすると、人気ミドルクラスミニバンの「ヴォクシー」かもしれません。

ヴォクシークロスの予告か!! トヨタクロスバンギアに期待大

文:吉川賢一/写真:TOYOTA、トヨタ車体

【画像ギャラリー】「クロス」が出るかも!?? トヨタの大人気ミニバン「ヴォクシー」(10枚)

ジャパンモビリティショー2023の「クロスバンギア」はヴォクシーのクロス版では!??

トヨタのミドルクラスミニバンであり、ミニバンの王道を行くデザインである「ノア」に対して、刺激的なデザインが特徴的な「ヴォクシー」。自販連によると、2024年上半期(1月~6月)の販売台数は34,794台と、月に6,000台近くを販売する、トヨタの大人気モデルのひとつです。

そんなヴォクシーのクロス版ではないのか、と筆者が感じたのが、ちょうど1年前である2023年秋に開催されたジャパンモビリティショー2023に、トヨタ車体が参考出展した「X-VAN GEAR CONCEPT(クロスバン ギア コンセプト)」です。

トヨタ車体は、トヨタ車のなかでもノア/ヴォクシーやアルファードヴェルファイア、ハイエース、ランクルシリーズなど、箱モノやSUVを多く手掛けている会社。クロスバンギアコンセプトも、見た目は背の高いミニバンですが、大径タイヤを装着したSUVのような雰囲気もあり、ミニバンとSUVのいいとこどりをしたようなデザインでした。

トヨタ車体によると、このクロスバンギアは、「乗用ミニバンの大空間とSUVのアクティブスタイルを両立した新しいカテゴリ」のクルマとしており、まさにこれは、ヴォクシー(もしくはノア)のクロス版だと考えてよいのではないでしょうか。

トヨタ車体がジャパンモビリティショー2023に参考出典した「X-VAN GEAR CONCEPT(クロスバン ギア コンセプト)」

トヨタ車体によると、クロスバンギアは「多様化するライフスタイルにあわせ、すべての人が人生を楽しむ次世代のキャブワゴン」だそう

サイズ感はヴォクシーよりも幅広く背高 最大の特徴は助手席側のBピラーレス!!

クロスバンギアのボディサイズは全長4695mm×全幅1820mm×全高1855mm。乗車定員6名の3列シート車で、室内長は2965mm、室内幅は1550mm、室内高は1340mmと発表されています。ノア/ヴォクシーは全長4695mm×全幅1730mm×全高1895mmですので、クロスバンギアは、ノア/ヴォクシーと全長が同じで、全幅は90mmほど広く、全高は40mmほど高めというサイズ感です。

エクステリアデザインは、前後の張り出したフェンダーと、ブラックアウトされたバンパーやサイドスポイラーなどが特徴。特に細めのヘッドライトは現行ヴォクシーの鋭いヘッドライトに似ています。ただ、ランドクルーザーのように、フロントガラスを立てたことやボンネットが水平となっていること、また大きなSUV用タイヤや、前後左右下側についた樹脂バンパーによって、SUVらしさも十分に感じられます。

細めのヘッドライトはヴォクシーに似ているが、大きなSUV用タイヤや、前後左右下側についた樹脂バンパーによって、SUVらしさも十分に感じられるデザイン

最大の特徴が、助手席側のBピラーレスの大開口ドアです。助手席ドアも前方へスライドしながら開くスイング機構が採用されており、自転車や釣り竿など長くてかさばるツールでも、簡単に積み下ろしすることができます。

インテリアは、2枚の大型ガラスルーフから差し込む光によって、明るく開放的なリビングのような雰囲気。2+2+2の3列シートのレイアウトですが、助手席シートが2列目シートの並びまで移動できる、ロングスライドとなってします。また助手席は180度回転も可能で、2列目シートを倒してテーブルとし、対面で会話もできるレイアウトも可能。このクルマの特等席は、ソファーのような3列目シートのようです。

2+2+2の3列シートのレイアウトながら、助手席は回転も可能で、2列目シートを倒してテーブルとし、対面で会話もできるレイアウトも可能

もし登場すれば、面白いことになる!!

釣りや自転車のような大物ギアを運んでアウトドアで遊び、疲れたら車内で家族や友人と会話を楽しむ、といった使い方が想像できるクロスバンギアは、アウトドア好きのユーザーに人気が出そうなクルマです。クロスバンギアにはまた、ベーシックな「クロスバンコア」と、3列目を取り外してトランスポーター(商用バン)としての仕様もできる「クロスバンツール」という、別タイプも用意されています。

ミニバンとSUVのクロスオーバーといえば、現在は三菱の「デリカD:5」が独り勝ちをしているジャンル。トヨタからも新たなミニバンSUVが登場すれば、非常に面白いことになるかもしれません。ぜひとも市販化を期待したいモデルです。

大人気モデル「ヴォクシー」に、このクロスバンギアのようなモデルが追加されたら、非常に面白いことになる!!

【画像ギャラリー】「クロス」が出るかも!?? トヨタの大人気ミニバン「ヴォクシー」(10枚)

投稿 ヴォクシークロスの予告か!! トヨタクロスバンギアに期待大 は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

JVCケンウッド、今年もGT500クラス「Modulo Nakajima Racing」のスポンサー継続
JVCケンウッド、今年もGT500クラス「Modulo Nakajima Racing」のスポンサー継続
レスポンス
彼女の初マイカーはトヨタ「86」のMT車! マツダ「RX−7」と迷って選んだ理由とは? 趣味だけで毎月2000キロも走破して楽しんでます!
彼女の初マイカーはトヨタ「86」のMT車! マツダ「RX−7」と迷って選んだ理由とは? 趣味だけで毎月2000キロも走破して楽しんでます!
Auto Messe Web
「2025年春夏カワサキ プラザ新作アパレル」が販売開始!アパレルタブロイドの「good TIMES」を要チェック!
「2025年春夏カワサキ プラザ新作アパレル」が販売開始!アパレルタブロイドの「good TIMES」を要チェック!
モーサイ

みんなのコメント

4件
  • tpd********
    デリカみたいにクロカンいけるならいいけどね。見た目だけクロスオーバーはもうお腹いっぱい。
  • y_t********
    デザインはともかくコンセプトはすごくイイです。
    本当に発売されたら欲しい!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

309 . 0万円 358 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11 . 0万円 579 . 0万円

中古車を検索
トヨタ ヴォクシーの買取価格・査定相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

309 . 0万円 358 . 8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11 . 0万円 579 . 0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

carview!新車見積もりサービス