現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【EV(電気自動車)】じつは100年前からありました

ここから本文です

【EV(電気自動車)】じつは100年前からありました

掲載 更新 4
【EV(電気自動車)】じつは100年前からありました

一気に進み始めたEVシフト

執筆:Kenji Momota(桃田健史)

【画像】どんなクルマに?【開発すすむ次世代EVコンセプト4選】 全100枚

編集:Taro Ueno(上野太朗)

このところ、自動車メーカー各社から相次いで新型EVが発表されている。

例えば、日産は今冬、新型EV「アリア」を発売する。「リーフ」をひと回り大きくしたサイズ感のクロスオーバーSUVだ。

軽自動車クラスの新型EVについても、日産は三菱との共同開発車を日産/三菱それぞれのブランドから2022年度初頭に国内販売することが明らかにされている。

また、トヨタとスバルはコンパクトSUVクラスの四輪駆動EVを共同開発し、「bZ4X」と「ソルテラ」を2022年に発売予定だ。

そのほか、欧米ではEV義務化の方針を打ち出すなど、このところグローバルでのEVシフトが目立つようになってきた。

とはいっても、EVの販売台数はガソリン車やハイブリッド車に比べるとかなり少ないのが実状で、多くの人にとってEVはまだ特殊なクルマという存在であり、または未来のクルマというイメージを持っていると思う。

そんなEVはいつから存在しているのか? これまでEVに関してどのような経緯があったのか?

EVの歴史を振り返ってみることで、これからのEVがどのように普及する可能性があるのが見えてくるかもしれない。

まずは、最初のEVブームについてみていこう。それはなんと、今から100年以上も前のことだった…。

最初のEV 100年以上も前に?

ところはアメリカのニューヨーク・マンハッタン。時代は1900年代初頭である。

マンハッタンには、欧州などから新天地を求めて多くの移民が押し寄せていた。

今のような超高層ビル群は当然ないが、それでもレンガ造りのビルが立ち並ぶ都会であった。

マンハッタンは湾岸エリアにある大きな中洲のような場所のため、地面の高低差が少ない。また、大通り(アベニュー)と、それと直角に交差する小道(ストリート)で構成さえる、いわゆる碁盤の目の都市計画がおこなわれた。

その中の交通手段は、馬車や自転車が主流で、欧州から渡ってきたガソリン車は富裕層の乗り物として存在するのみだった。

そのほか、タクシーが普及し始めていたが、なんとその多くがEVだったのだ。

タクシーの事業所には充電ステーションもあった。

なぜEVタクシーだったかといえば、ガソリンエンジンの開発がまだ初期段階であり、またガソリンの品質が安定しなかったため、毎日定期的に走行するタクシーでは事業効率が低かったからだ。

そこで、すでに工業部品として世の中に出回っていたモーターを活用した車が考案されたのだ。

GMやフォードなど、自動車メーカーが近年のEVシフトに関する資料を公開する際、EVの原点として、そうした1900年代初頭のマンハッタンの風景を移した画像を紹介することが多い。

日の目を見ずに塩漬けに……

1900年代初頭のEVタクシーは徐々に姿を消していく。

最大の理由は、フォードT型の登場だ。

クルマが、富裕層向けから大衆向けに大きくシフトしたのだ。

フォードT型の影響を受けて、ガソリンエンジンとガソリン燃料の研究開発が一気に進み、量産効果によって関連部品のコストが一気に下がった。

一方、EVはガソリンエンジン車の普及の中で、取り残されていってしまう。

時代は進み、第二次世界大戦が終わって1950年代入ると、アメ車のトレンドは、より大きく、より速く、よりゴージャスにという路線が強調されていく。

こうしたトレンドに、EVは、ハマらなかった。

アメリカのイケイケ路線は、60年のマッスルカーに代表されるような大排気量化の道を進む。

また、欧州でもアメリカほどではないが、大衆車の大型化が進み、EVが登場する余地はなかった。

こうした状況が70年代に入ると大きく変わる。

世界的に排気ガスによる公害が社会問題となり、アメリカのマスキー法に代表される厳しい排気ガス規制が始まる。さらに、オイルショックによってガソリン価格が上昇したり、ガソリンの供給不足に陥った。

こうした状況を打破しようと、1900年初頭から約70年ぶりに、EVの研究開発が欧米や日本で表舞台に出てきた。

ところが……。

歴史はあるが歩みは遅かった?

70年代に、未来のクルマとして自動車メーカーが大学などでEVコンセプトモデルが次々と登場し、またEVバスの実証試験などもおこなわれた。

しかし、当時のバッテリーは鉛バッテリーで、充電効率が悪く、重量が重く、さらにバッテリー内部の液体の臭いも影響して、本格的な量産には至らなかった。

さらにそれから20年近く経った、1990年に米カリフォルニア州がゼロエミッションビークル規制法(ZEV法)を施行し、トヨタ、ホンダ、日産などもEVを限定的に量産した。

だが、ZEV法の規定が燃費効率の良いガソリン車も対象とする方向に転じたこともあり、メーカー各社のEV開発がストップしてしまう。

それからさらに20年近くが経った2009年、日産「リーフ」と三菱「アイミーブ」が登場する。

実は、この2モデルが大手自動車メーカーが本格的に大量生産した初めてのEVだったのだ。

つまり、1900年代初頭のマンハッタンEVタクシー時代から数えて、100年以上経って、やっとEVは日の目を見たことになる。

EVの歴史は100年間あっても、その実態は1970年、1990年という節目での小さなブームがあったに過ぎない。

本格的なEVのスタートポイントは2010年代に入ってからであり、まだまだ日が浅いのが現実だ。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

シビックタイプRのエンジンをフォーミュラカーに移植したってさ 鈴鹿サーキットでテストしたマシンの正体
シビックタイプRのエンジンをフォーミュラカーに移植したってさ 鈴鹿サーキットでテストしたマシンの正体
ベストカーWeb
悔しいトラブルでトップから脱落……速さはあるSPOON リジカラ CIVIC!! スーパー耐久第6戦はどうなった!?
悔しいトラブルでトップから脱落……速さはあるSPOON リジカラ CIVIC!! スーパー耐久第6戦はどうなった!?
ベストカーWeb
ポールから完勝の太田「記録に残らず歯がゆい気持ちがあった」。坪井「油断したら何かが起きる」【第8戦決勝会見】
ポールから完勝の太田「記録に残らず歯がゆい気持ちがあった」。坪井「油断したら何かが起きる」【第8戦決勝会見】
AUTOSPORT web
衝撃の300万円で登場? ちょうどいいEV=[ヒョンデ インスター]は今度こそ日本車キラーになれるのか!?
衝撃の300万円で登場? ちょうどいいEV=[ヒョンデ インスター]は今度こそ日本車キラーになれるのか!?
ベストカーWeb
好調の金曜から一転、想定外の『1.3秒』とペースに苦戦。山本尚貴、ラスト1戦は「諦めないベストの走りをしたい」
好調の金曜から一転、想定外の『1.3秒』とペースに苦戦。山本尚貴、ラスト1戦は「諦めないベストの走りをしたい」
AUTOSPORT web
Jujuと可夢偉が2度の本気バトル。接触スレスレでレース後も白熱「“激”幅寄せをされた」「ちょっとどうなの?」
Jujuと可夢偉が2度の本気バトル。接触スレスレでレース後も白熱「“激”幅寄せをされた」「ちょっとどうなの?」
AUTOSPORT web
ポルシェ・タイカン 詳細データテスト 952psへ強化 進化したバッテリー 快適なアクティブサス
ポルシェ・タイカン 詳細データテスト 952psへ強化 進化したバッテリー 快適なアクティブサス
AUTOCAR JAPAN
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第16戦鈴鹿は野中誠太が僅差で荒尾創大を下し今季4勝目
全日本スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第16戦鈴鹿は野中誠太が僅差で荒尾創大を下し今季4勝目
AUTOSPORT web
20歳女子がスズキ「キャリィ」でデイラリー初参加! コ・ドライバーの父親と一緒に、奈落の底の絶望から奥の深いラリーを楽しみました
20歳女子がスズキ「キャリィ」でデイラリー初参加! コ・ドライバーの父親と一緒に、奈落の底の絶望から奥の深いラリーを楽しみました
Auto Messe Web
運命を分けた赤旗後の3分間とタイトル脱落。食い違う野尻智紀と太田格之進、決勝では異次元の速さ
運命を分けた赤旗後の3分間とタイトル脱落。食い違う野尻智紀と太田格之進、決勝では異次元の速さ
AUTOSPORT web
最新 BMW M5へ試乗 2024年へ再解釈されたスーパーサルーン! 727psのプラグインHV
最新 BMW M5へ試乗 2024年へ再解釈されたスーパーサルーン! 727psのプラグインHV
AUTOCAR JAPAN
波乱のレースでライバル圧倒、太田格之進が今季初優勝。王者争いは坪井翔と牧野任祐の一騎打ちに【第8戦決勝レポート】
波乱のレースでライバル圧倒、太田格之進が今季初優勝。王者争いは坪井翔と牧野任祐の一騎打ちに【第8戦決勝レポート】
AUTOSPORT web
2024年版 世界最高峰のハイパーカー 「速さ」の限界に挑む "夢" の超高性能車 10選
2024年版 世界最高峰のハイパーカー 「速さ」の限界に挑む "夢" の超高性能車 10選
AUTOCAR JAPAN
腐っていたフィアット「500L」をターボ化とボアアップでフルカスタム! 底突きするサスペンションを室内にセットした理由とは
腐っていたフィアット「500L」をターボ化とボアアップでフルカスタム! 底突きするサスペンションを室内にセットした理由とは
Auto Messe Web
悲願のスーパーフォーミュラ王座逃した牧野任祐、絶好調のチームメイトと対照的にまさかの苦戦。「何もできなかった」と悔しさあらわ
悲願のスーパーフォーミュラ王座逃した牧野任祐、絶好調のチームメイトと対照的にまさかの苦戦。「何もできなかった」と悔しさあらわ
motorsport.com 日本版
「濃厚」イタリアン マセラティ・キャラミ デ・トマソ・ロンシャン(1) 異なる個性の似た2台
「濃厚」イタリアン マセラティ・キャラミ デ・トマソ・ロンシャン(1) 異なる個性の似た2台
AUTOCAR JAPAN
ワイド&ローな存在感! マセラティ・キャラミ デ・トマソ・ロンシャン(2) エキゾチックさで誘惑
ワイド&ローな存在感! マセラティ・キャラミ デ・トマソ・ロンシャン(2) エキゾチックさで誘惑
AUTOCAR JAPAN
“最上級ジープ”の最新モデルが米国で登場! ジープ「グランドワゴニア」2025年モデルはどう変わった?
“最上級ジープ”の最新モデルが米国で登場! ジープ「グランドワゴニア」2025年モデルはどう変わった?
VAGUE

みんなのコメント

4件
  • そもそも電気自動車が自動車の理想型で、当時の技術では問題を乗り越えられず、100年近く代替動力で時間を稼いだってことだね。
    ようやく、代替動力から本来の動力源に戻る時代になったわけだ。
    めでたい。
  • 結局は今でもバッテリー問題の解決は出来てない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.1583.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.0451.0万円

中古車を検索
リーフの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.1583.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

9.0451.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村