現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 欧州が主なターゲット 最新トヨタC-HR プラグインHVへ試乗(1) ドラマチックなスタイリング

ここから本文です

欧州が主なターゲット 最新トヨタC-HR プラグインHVへ試乗(1) ドラマチックなスタイリング

掲載 6
欧州が主なターゲット 最新トヨタC-HR プラグインHVへ試乗(1) ドラマチックなスタイリング

欧州のユーザーが主なターゲット

新しいトヨタC-HRは、ベルギー・ブリュッセルに構える技術センター主導で開発されたそうだ。日本の自動車メーカーによる人気モデルだが、欧州のユーザーが主なターゲットに据えられ、生産拠点はこちら側にも設けられる。

【画像】ドラマチックなスタイリング 最新トヨタC-HR 同クラスのクロスオーバーと比較 全123枚

従来的なグローバル・モデルから一歩踏み出し、初代C-HRも欧州市場でのシェア拡大を目指して開発された。そして、しっかり機能した。英国でも売れ行きは好調で、トヨタ車では4番目の支持を集めている。

しかも、新規顧客の獲得にも効果的だったようだ。現在のC-HRユーザーのうち、59%が他メーカーからの乗り換えだという。

そんな初代の成功は、仕上がりを見れば納得できる。シャープなスタイリングに、クーペ風のルーフラインをまとったクロスオーバーで、市場の嗜好をしっかり掴んでいた。個性的な見た目は、エッジの効いたファミリーカーを欲する若い世代を引き寄せた。

実際、トヨタによると、尖ったスタイリングが初代の成功の鍵だったことが市場調査で示されたとか。もちろん、2代目C-HRでも同じアプローチが取られただけでなく、その方向性は推し進められた。

フランスにあるトヨタのデザインスタジオで、新しいボディは描き出されている。開発責任者は、公道向けのショーカーを作ろうとした、とまで発言している。

ドラマチックな面構成 プリウス似のヘッドライト

果たして、2代目C-HRもかなり個性的。充分に印象的だった初代を、当たり障りのないモデルに見せてしまうほど。面構成はドラマチックで、柔らかなカーブとシャープなラインが混在している。

ヘッドライトは、新型トヨタ・プリウスに似たコの字の形状をしており、造形は複雑。フロントノーズの中央が前方へ突き出ているが、これを同社はハンマーヘッドと呼ぶ。ボディカラーは、上級トリムグレードを選択すると、大胆なツートーンも選べるという。

従来のC-HRで特徴といえたのが、リアドアのハンドルがCピラーと一体になり、目立たないよう処理されていたこと。だがユーザーからのフィードバックを踏まえ、従来的な位置へ戻されている。

それでもボディ面へ馴染むように、フラットに埋め込まれている。1度軽く押し込むと、握れるように飛び出てくる。

バンパーなどには、予め着色されたプラスティックを用いることで、塗装の必要性をなくしている。生産コストの削減だけでなく、製造時に排出されるCO2も大幅に軽減できるそうだ。

ボディサイズは、近年のモデルチェンジとしては珍しく、部分的に小さくなった。全長が35mm短くなり4360mm、全高は15mm縮んで1570mmとなる。しかし全幅は35mm膨らみ、1830mmある。トレッドは、広い方が操縦性が良くなることはご存知の通り。

20インチまで選べるアルミホイールも関係し、前面投影面積は増えている。だが、滑らかなデザインが貢献してか、空力性能は2%改善したという。

知覚品質が大幅に高まったインテリア

ホイールベースは初代と同じ2640mmあり、車内空間は維持された。パノラミックガラスルーフに着色ガラスを用いることで、サンシェードを省きヘッドルームは30mm拡大。リアピラーを覆う内装パネルの形状をえぐり、横方向の広がりも生んでいる。

それでも、リアシート側が広々としたわけではない。膝前の空間は限定的だし、ルーフラインは傾斜し低く、少し閉じ込められたような感覚はある。

荷室も、容量はまだ明らかになっていないが、観察した限りでは広くない。もっとも、小さな子どもがいる若いファミリー層にとっては、選択を諦めるほどの問題ではないだろう。車内空間を優先するなら、トヨタ・カローラ・クロスを選べばいい。

フロントシート側は、知覚品質が大幅に高まった印象。ダッシュボードには、ドライバーの正面に12.3インチのメーター用モニターが据えられ、中央側には一般的なトリムグレードで8.0インチ、上位トリムグレードでは12.3インチのタッチモニターが備わる。

インフォテインメント・システムのソフトウェアは、トヨタの最新バージョン。エアコンなどには実際に押せるハードスイッチが残され、操作性が犠牲になっていないことが喜ばしい。

運転席の着座位置は、クロスオーバーらしく高め。前後左右の視認性も悪くない。座り心地の良いシートの表皮には、環境へ配慮したリサイクル素材が用いられている。

この続きは、最新トヨタC-HR プラグインHVへ試乗(2)にて。

こんな記事も読まれています

おお、もしや新型パジェロでは!?!? クラウン風ライトで超絶高級になる予感
おお、もしや新型パジェロでは!?!? クラウン風ライトで超絶高級になる予感
ベストカーWeb
なんちゃってセレブが650馬力の新型ヒョンデ「アイオニック5N」を駆る!「とにかく一度乗ってみて。ヒョンデのイメージが変わるわよ~」
なんちゃってセレブが650馬力の新型ヒョンデ「アイオニック5N」を駆る!「とにかく一度乗ってみて。ヒョンデのイメージが変わるわよ~」
Auto Messe Web
【プロvs素人】データを重ねたら一目瞭然! フォーミュラカー走行で実力差の出るポイントは一体どこなのか
【プロvs素人】データを重ねたら一目瞭然! フォーミュラカー走行で実力差の出るポイントは一体どこなのか
motorsport.com 日本版
アルファ・ジュリアやジャガーFタイプも狙い目 今なら半額!な有能「中古」モデル(3) 高速サルーン/クーペ編
アルファ・ジュリアやジャガーFタイプも狙い目 今なら半額!な有能「中古」モデル(3) 高速サルーン/クーペ編
AUTOCAR JAPAN
「ポルシェ」より「フェラーリ」の登場のほうが盛り上がる! ル・マン24時間レース車検2日目の来場者の反応は?【みどり独乙通信】
「ポルシェ」より「フェラーリ」の登場のほうが盛り上がる! ル・マン24時間レース車検2日目の来場者の反応は?【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
夢、潰える 米新興EV「フィスカー」が破産 資金調達に失敗、資産売却へ
夢、潰える 米新興EV「フィスカー」が破産 資金調達に失敗、資産売却へ
AUTOCAR JAPAN
WRCラリー・ポーランドのエントリーリストが公開。7年ぶり開催の高速グラベルで24歳セスクがデビューへ
WRCラリー・ポーランドのエントリーリストが公開。7年ぶり開催の高速グラベルで24歳セスクがデビューへ
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツ、電動コンパクトSUV『EQB』を刷新。バッテリー容量増強で航続557kmに伸長
メルセデス・ベンツ、電動コンパクトSUV『EQB』を刷新。バッテリー容量増強で航続557kmに伸長
AUTOSPORT web
ヤマハ新型「MT-09 SP」が発売! 上級モデルになり足回りも強化 +約18万で手に入れられる新機能とは?
ヤマハ新型「MT-09 SP」が発売! 上級モデルになり足回りも強化 +約18万で手に入れられる新機能とは?
乗りものニュース
女性歌手、大塚愛が運転姿を公開し話題! 「何の車?」「車種気になる」の声集まる 左ハンドル×ベージュ内装…どんなクルマ?
女性歌手、大塚愛が運転姿を公開し話題! 「何の車?」「車種気になる」の声集まる 左ハンドル×ベージュ内装…どんなクルマ?
くるまのニュース
ブラッド・ピットが主演するF1映画、2025年6月25日に全世界で公開へ
ブラッド・ピットが主演するF1映画、2025年6月25日に全世界で公開へ
AUTOSPORT web
ルノーが中国企業と組む理由 次期「トゥインゴ」でVWと決裂、コスト削減を急ぐ
ルノーが中国企業と組む理由 次期「トゥインゴ」でVWと決裂、コスト削減を急ぐ
AUTOCAR JAPAN
【各地の別荘にそれぞれ置きたくなる?】 ベントレー・ベンテイガに世界各地を具現化した限定モデル
【各地の別荘にそれぞれ置きたくなる?】 ベントレー・ベンテイガに世界各地を具現化した限定モデル
AUTOCAR JAPAN
次世代王者候補ブロック・フィーニーが逆襲。僚友ウィル・ブラウンを降し連勝を達成/RSC第5戦
次世代王者候補ブロック・フィーニーが逆襲。僚友ウィル・ブラウンを降し連勝を達成/RSC第5戦
AUTOSPORT web
【角田裕毅を海外F1ライターが斬る:第9戦】契約延長はめでたいが、ここからが正念場
【角田裕毅を海外F1ライターが斬る:第9戦】契約延長はめでたいが、ここからが正念場
AUTOSPORT web
BMW、前戦ノーポイントからル・マンで2位表彰台。ペース劣るも「最後は笑顔になれた」とファーフス
BMW、前戦ノーポイントからル・マンで2位表彰台。ペース劣るも「最後は笑顔になれた」とファーフス
AUTOSPORT web
1年で終了!? スバル新「BRZ”ファイナルエディション”」発表! 700万円超え&ゴールドホイール採用の「スポーツコンパクト」独に登場
1年で終了!? スバル新「BRZ”ファイナルエディション”」発表! 700万円超え&ゴールドホイール採用の「スポーツコンパクト」独に登場
くるまのニュース
【編集部員が体験してきました】アバルト・ドライビング・アカデミー2024 忘れられない1日に
【編集部員が体験してきました】アバルト・ドライビング・アカデミー2024 忘れられない1日に
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

6件
  • 日本に導入されないだなんて、信じられません。
    すぐでなくてもいいので、日本でも購入できますように。
  • 初代C-HR乗りですが、発売してくれたら買ってましたね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

239.2302.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

105.0418.0万円

中古車を検索
C-HRの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

239.2302.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

105.0418.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村