現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 使い勝手抜群のSUVはこれだ!! 最新国産SUV居住性&ユーティリティランキング

ここから本文です

使い勝手抜群のSUVはこれだ!! 最新国産SUV居住性&ユーティリティランキング

掲載 更新
使い勝手抜群のSUVはこれだ!! 最新国産SUV居住性&ユーティリティランキング

飛ぶ鳥を落とす勢いのSUV。2017年はスバルXVやマツダCX-5の新型が登場するなどますます活況だ!! そんなSUVが好調に売れる理由は、居住性&ユーティリティとカッコよさの両立。『SUV悪路走破性ランキング』では、XVとCX-5が高評価を得たが、今回は居住性&ユーティリティを渡辺陽一郎氏が評価。採点はボディサイズの違いを加味しつつ、クラスレスで行った。

文:渡辺陽一郎/写真:編集部

2Lターボ4WD頂上決戦 WRX STIか、ゴルフRか 世界No.1はどっちだ!?

ベストカー2017年5月26日号

コンパクトSUV最良はヴェゼル、次いでXV

まずはコンパクトクラスだが、最も優れているのはヴェゼルだ。ボディサイズのわりに後席の足元空間が広い。身長170cmの大人4名が乗車して、後席に座る同乗者の膝先空間は握りコブシ2つ半を確保している。後席はLサイズセダン並みの余裕を持つ。

しかも、ヴェゼルは燃料タンクを前席の下に搭載するから、後席を床面へ落とし込むように小さく格納できる。この状態では、床の低いフラットで大容量の荷室になる。

リアゲート開口部は下側の地上高が650mmと低く、重い荷物も積みやすい。後席を跳ね上げると、車内の中央に背の高い荷物も積める。

続いてコンパクトクラスではスバル XVだ。荷室の広さとアレンジはヴェゼルに比べて平凡だが、ベースがインプレッサスポーツだから、後席の頭上と足元の空間はヴェゼルと同様に広い。座面をもう少し柔軟にするといいが、5ドアハッチバックがベースだから視線と座る位置は適度だ。

さらに続いては三菱RVR。発売から7年を経過して設計は古いが、空間効率は優れている。全長は4295mmと短いが、後席の膝先空間は握りコブシ2つ弱。荷室の面積も広く、機能はシンプルだが使いやすい。

なお上記の3車種は、ボディは短くてもホイールベースは2600mmを上まわり、空間効率の優れたボディ形状だから、居住性が快適で荷室も使いやすい。街中で運転しやすいコンパクトなSUVながらファミリーカーにも適する。合理的な設計だ。

ミディアムクラスで傑出するのはエクストレイルとCX-5

ミディアムクラスではエクストレイルがトップ。車内が広く、後席の膝先空間はヴェゼルと同じ測り方で握りコブシ3つ弱に達する。SUVの中でも特に余裕があり、床と座面の間隔も適度で快適だ。

荷室の容量も大きく、防水処理を施した。汚れた遊びのグッズも気兼ねなく積める。この気配りはSUVの気分も盛り上げるから、荷室を使う機会が少ないユーザーも楽しめるだろう。

これに続くのがCX-5だ。現行型になって内装の質を高め、シートの座り心地も向上させた。特に注目されるのが後席で、先代型は作りが少し粗かったが、現行型は座面を適度に柔軟に仕上げている。

少し硬めながらも乗員をしなやかに支え、欧州製のSUVやワゴンに似た座り心地だ。長距離の移動も快適に楽しめる。膝先空間は握りコブシ2つぶんだから特に広くないが、前席の下に足が収まってリラックスできる。前席も肩まわりのサポート性がよく、荷室の機能は平凡ながらシートをしっかりと作り込んだ。

続いてハリアー。車内は広く、後席の膝先空間もエクストレイルと同程度になる。座り心地は平均的でCX-5に比べると少し見劣りするが、売れ筋グレードに使われる上級ファブリックと合成皮革のシート生地は、肌触りがよくて見栄えも上質だ。視覚的な面で居住性を向上させた。

さらに続くのがフォレスター。最低地上高は220mmで余裕があり、なおかつ床が低めだから乗降性がいい。後席は床と座面の間隔が充分に確保され、膝先空間はエクストレイルと同等に確保した。

以上のように、ミディアムサイズのSUVはボディが相応に大きく、レクサスNXやアウトランダーを含めて、前後席ともに頭上と足元の空間に余裕がある。差がつくのは、広さよりもシートの座り心地と、荷室の防水処理などユーティリティの気配りだ。

そこでファミリーユーザーが購入する時は、特に後席に注意したい。前席に比べて開発する時の優先順位が低く、広さ、座り心地ともに、前席に比べると車種ごとのバラツキが大きいからだ。

■国産SUV居住性&ユーティリティランキング

関連タグ

こんな記事も読まれています

「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
くるまのニュース
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
バイクのニュース
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
ベストカーWeb
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
Auto Messe Web
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Webモーターマガジン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
レスポンス
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ベストカーWeb
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
motorsport.com 日本版
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
VAGUE
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
レスポンス
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
ベストカーWeb
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
WEB CARTOP
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
AUTOCAR JAPAN
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
ベストカーWeb
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
ベストカーWeb
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

264.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

70.0390.0万円

中古車を検索
ヴェゼルの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

264.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

70.0390.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村