現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > やっと出た! 日産新型「エクストレイル」日本導入時期は想定内!? 米国兄弟車より2年遅れた真相とは

ここから本文です

やっと出た! 日産新型「エクストレイル」日本導入時期は想定内!? 米国兄弟車より2年遅れた真相とは

掲載 22
やっと出た! 日産新型「エクストレイル」日本導入時期は想定内!? 米国兄弟車より2年遅れた真相とは

■最初から2022年7月に発表する予定で動いていた!?

「日産新型『エクストレイル』はいつになったら発売されるんだ!?」

【画像】黒Vモーションがワイルドな新型「エクストレイル」登場! NISMOカスタムが超スポーティ!(39枚)

 新型エクストレイルの登場を待ちわびていた人のなかには、そんな気持ちを抱いていた人も多いのではないでしょうか。

 なにせ、ネットメディアや自動車媒体などでは、コロナ禍が始まった2020年頃から、「2021年に発売可能性大」といった内容の憶測記事が多数出ていたのですから、それが「2022年初頭に発表かも?」という流れになり、それでも出ないようなので、ユーザーとしては「一体いつなの?」といった気持ちになってしまったはずです。

 そして、やっと2022年7月20日に新型エクストレイルが正式発表となりました。

 そこで、筆者(桃田健史)は、同日に日産グローバル本社で開催された新型エクストレイル発表記者会見に参加し、グローバルマーケティング&セールス事業などを統括する執行役副社長の星野朝子氏に直接次のような質問をしてみました。

「発売タイミングですが、一昨年(2020年)頃から自動車メディアなどを通じて何度も発表の噂があり、ユーザーの方たちの間では期待値がかなり高まりました。

 それは自動車メディアなどによる憶測に過ぎなかったのか。または半導体不足やコロナ禍での影響はあると思いますが、当初から発表はこのタイミングなのでしょうか」

 これに対して、星野副社長は「我々としては、今年のこの時期(2022年7月)に発表ということで準備をしてまいりました」と端的に答えました。

 記者発表の後、車体開発、e-POWER開発、マーケティングなど、新型エクストレイルにかかわるさまざまな日産関係者にも、同じように日本での発売タイミングについて聞いてみましたが、皆さんがこのタイミングを目指して準備を続けていたと話しています。

 また、新型エクストレイルの開発総責任者である、チーフ・ヴィークル・エンジニアの中村将一氏からも話を聞きましたが、先行して北米で発売している、エクストレイルの兄弟車「ローグ」について、発売時期が違うことを前提に両モデルを並行して企画・開発していたとして、今回の日本発表のタイミングをかなり前から認識していたという主旨の説明でした。

 では、多くのメディアが今回の発表タイミングよりかなり前に、新型エクストレイルが発表・発売されるというイメージを持った背景について、時計の針を少し戻しながら振り返ってみたいと思います。

 第一に、歴代エクストレイルからのフルモデルチェンジのサイクルです。初代エクストレイル(型式T30)が2000年登場で、2代目(T31)が7年後の2007年登場。3代目(T32)がその6年後の2013年に登場しました。

 となれば、2013年の7年後の2020年、または遅くとも2013年の8年後の2021年には、4代目(T33)が登場するのではないか、という考えが出てくるのは当然でしょう。

 一方で、日産は現在の内田誠社長体制になってから、2020年5月28日に「事業構造改革計画・NISSAN NEXT」を発表し、そのなかで「今後18か月で12の新型車を(グローバルで)投入する」ことを明らかにしています。

 つまり、2021年11月末までを指し、これを根拠に日本での新型エクストレイルが2021年内に発表というイメージが、メディアはもとより、ユーザーや販売店の間でも広がったのだと思います。

 ただし、NISSAN NEXTのなかでは、電動化の推進について、2023年度までに8車種を超える電気自動車を導入し、e-POWERをグローバル市場のB、Cセグメントで拡大としています。また、電動化率では日本は2023年度までに60%を達成するとの目標を掲げています。

 そうなると、メディアやユーザーの間でも次期モデルでのe-POWER搭載が確実視されていたエクストレイルが2022年度の夏に登場したことは、NISSSAN NEXTで当初公開された電動化ロードマップに準じているともいえます。

■VCターボ×e-POWERを初搭載

 別の視点では、海外試乗での動きから、日本での新型エクストレイル導入を予想するメディアも数多くいました。

 なかでも、エクストレイル兄弟車の北米ローグ(2.5リッターNAエンジン)が2020年6月に発表され、北米での2021年モデルとして発売されました。これは、NISSAN NEXTでいう18か月以内の12モデルのひとつとなります。

 それが1年後、2022年モデルになるとエンジンが1.5リッターVCターボに変更されたのです。これは、アメリカ連邦政府による電動化規制の強化を見越した動きだったといえるでしょう。

 それにしても、たった1年でエンジンが変わることは珍しいと思いますが、その背景には技術と経営とのバランスがあるのだと思います。

 具体的には、NISSAN NEXTのなかで「コアマーケットへの集中」があり、なかでもアメリカでは「事業の質の回復」が重点項目として挙げられていました。

 これは、長きにわたり日産の北米販売事業で続いてきたインセンティブ(販売奨励金)などによる実質的な大幅値下げによって、メーカーも販売店も収益が落ち、ユーザーにとってはリセールバリュー(下取り価格)が低下するという負の連鎖を根本的に断ち切るという、日産の強い意志の表れでした。

 そのためには、値下げしなくてもしっかり売れる商品性の高いクルマが、NISSAN NEXT開始直後のタイミングから必要であり、近年の北米市場での急激なC/DセグメントからコンパクトSUVへのシフトを考えると、新型ローグをまずは熟成済みのNAエンジン搭載のFF車として投入するという経営判断に至ったのだと思います。

 その結果、ローグは値下げせずに販売台数を大きく伸ばし、NISSAN NEXTの成功事例となりました。

 これと同時に、VCターボの量産開発が、日本でのe-POWER化も視野に入れながら進んでいたのです。

 中村チーフ・ヴィークル・エンジニアは、北米ローグでのVCターボ開発は新開発技術ということで量産化は一筋縄ではいかなかったと、当時を振り返ります。

 そうしてVCターボとしての熟成を北米のローグでしっかりおこなうことが、世界初採用となる日本のVCターボ×e-POWERを搭載する新型エクストレイルの量産に結び付いたのです。

 こうした技術が今後、日産の重要市場である中国にも活かされていくという流れです。

※ ※ ※

 このように、NISSAN NEXTを軸足として、e-POWERの技術面と海外販売事業を照らし合わせてみると、新型エクストレイルがVCターボやe-POWER、e-4ORCEを搭載して日本導入されるのは、2022年夏が妥当だったと改めて感じます。

 また、日本でのモデルラインアップを見ても、まずは第二世代e-POWER搭載の「ノート」と「オーラ」がBセグメントでの電動化の基盤をつくり、それと並行して、EVでは「アリア」と軽の「サクラ」が登場。

 さらに、今回のエクストレイルのフルモデルチェンジという流れは、日産が電動化のコアマーケットとして位置付ける日本市場の拡充を日本ユーザーに印象付けることのみならず、日産の未来への道筋をグローバル市場にも示すものだと思います。

こんな記事も読まれています

角田裕毅9位、選手権6位争いにおいて価値ある2点を獲得「強力なレースペースを示せた。シーズン最後まで全力で戦う」
角田裕毅9位、選手権6位争いにおいて価値ある2点を獲得「強力なレースペースを示せた。シーズン最後まで全力で戦う」
AUTOSPORT web
サイズも価格も近い禁断の兄弟対決!! [ランドクルーザー250]と[ランドクルーザー300]の違いって??
サイズも価格も近い禁断の兄弟対決!! [ランドクルーザー250]と[ランドクルーザー300]の違いって??
ベストカーWeb
【ポイントランキング】2024年WRC最終戦ラリージャパン後
【ポイントランキング】2024年WRC最終戦ラリージャパン後
AUTOSPORT web
無冠の帝王が汚名返上。苦節13年で初王者のヌービル「本当に長かった。大変な努力へのご褒美だ」
無冠の帝王が汚名返上。苦節13年で初王者のヌービル「本当に長かった。大変な努力へのご褒美だ」
AUTOSPORT web
フェルスタッペンがドライバーズ選手権4連覇【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP 決勝
フェルスタッペンがドライバーズ選手権4連覇【正式結果】2024年F1第22戦ラスベガスGP 決勝
AUTOSPORT web
古さと新しさが同居した天才的デザインに仰天!! ディフェンダーの「貫禄」にシビれた!!!【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
古さと新しさが同居した天才的デザインに仰天!! ディフェンダーの「貫禄」にシビれた!!!【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
ドリキンが自腹購入したホンダ「シビックタイプR」でチューニング指南! 無限×ヤマハコラボの「パフォーマンスダンパー」は買いです
ドリキンが自腹購入したホンダ「シビックタイプR」でチューニング指南! 無限×ヤマハコラボの「パフォーマンスダンパー」は買いです
Auto Messe Web
【F1第22戦決勝の要点】 岩佐歩夢が分析するメルセデスの速さの秘密「マシン特性の不利を覆すほどのいい仕事」
【F1第22戦決勝の要点】 岩佐歩夢が分析するメルセデスの速さの秘密「マシン特性の不利を覆すほどのいい仕事」
AUTOSPORT web
1.2L 3気筒+モーター3基で300ps ルノー・ラファール E-テックへ試乗 アルピーヌに相応しい走り
1.2L 3気筒+モーター3基で300ps ルノー・ラファール E-テックへ試乗 アルピーヌに相応しい走り
AUTOCAR JAPAN
ヒョンデ「アイオニック5」がマイチェンで航続可能距離703キロに! 気になる車両価格は523万6000円から…30台限定の「コナ マウナ ロア」にも注目
ヒョンデ「アイオニック5」がマイチェンで航続可能距離703キロに! 気になる車両価格は523万6000円から…30台限定の「コナ マウナ ロア」にも注目
Auto Messe Web
『絶対完走』の重圧に耐えた勝田。来季シートがかかっていたことを示唆【ラリージャパン後コメント】
『絶対完走』の重圧に耐えた勝田。来季シートがかかっていたことを示唆【ラリージャパン後コメント】
AUTOSPORT web
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 後編 ジャンクヤード探訪記
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 後編 ジャンクヤード探訪記
AUTOCAR JAPAN
中型からステップアップ 人気の“ミドルクラスネイキッド”スズキ「SV650」とカワサキ「Z650RS」どっちを選ぶ?【スペックでライバル比較】
中型からステップアップ 人気の“ミドルクラスネイキッド”スズキ「SV650」とカワサキ「Z650RS」どっちを選ぶ?【スペックでライバル比較】
VAGUE
ラリージャパンで一般車の侵入という衝撃トラブルが発生! SSのキャンセルもあるなかトヨタ勢は2・3・5位に着ける
ラリージャパンで一般車の侵入という衝撃トラブルが発生! SSのキャンセルもあるなかトヨタ勢は2・3・5位に着ける
WEB CARTOP
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 前編 ジャンクヤード探訪記
米国にある「廃車の山」で見つけたお宝 40選 前編 ジャンクヤード探訪記
AUTOCAR JAPAN
サーキット派に朗報! ウェッズスポーツ「TC105X」に16インチの新サイズ登場…マツダ「ロードスター」や走りのFF車にオススメです
サーキット派に朗報! ウェッズスポーツ「TC105X」に16インチの新サイズ登場…マツダ「ロードスター」や走りのFF車にオススメです
Auto Messe Web
【ラリージャパン2024】最終ステージでトヨタが逆転! マニュファクチャラーズタイトル4年連続獲得、豊田章男会長「感動という共感を生んだ」
【ラリージャパン2024】最終ステージでトヨタが逆転! マニュファクチャラーズタイトル4年連続獲得、豊田章男会長「感動という共感を生んだ」
レスポンス
独創的な「近未来」フォルム! シトロエンCX 5台を乗り比べ(1) モデル名は空気抵抗係数から
独創的な「近未来」フォルム! シトロエンCX 5台を乗り比べ(1) モデル名は空気抵抗係数から
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

22件
  • 内田社長ならびに星野朝子副社長は国内販売を見限ってるため。
  • 日産の国内販売軽視の根源は、副社長のリゾートBBA!
    こいつを更迭しない限りは、いつまで経っても状況は改善されない!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

360.1533.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.5558.0万円

中古車を検索
エクストレイルの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

360.1533.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.5558.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村