現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > かわいいのに実用的でMTもある!! カングーはなぜここまで日本市場に愛されるのか

ここから本文です

かわいいのに実用的でMTもある!! カングーはなぜここまで日本市場に愛されるのか

掲載 更新 4
かわいいのに実用的でMTもある!! カングーはなぜここまで日本市場に愛されるのか

 輸入車を購入するとなると、ちょっと敷居が高く感じたり、近所の目を考えて気が引けたり……。国産車よりその一歩を踏み出す勇気が必要な人も多いはず。

 しかし、いつの間にかその垣根を飛び越えて、日本でも多くの人に愛されているモデルがあります。その名も「ルノー・カングー」。なぜ、カングーに魅了される人が多いのでしょうか? じっくり考えてみることにしました。

新型VWアルテオン シューティングブレークに速攻試乗!! 適度にスタイリッシュでアクティブでちょうどいい感じなのだ!!

文/伊藤 梓、写真/Renault

【画像ギャラリー】まるでフランスのご当地ゆるキャラ!? 日本でも愛され続けるルノー カングー

■カングーは「デザイン」が愛される

もうすぐ販売終了となる現行型ルノー カングー。ゆるキャラを思い起こさせるかわいらしいデザインも人気の秘密だろう

 ひとつ目の理由は、まずその愛くるしい「デザイン」!

 輸入車というと、かっこよくて流麗なデザインをイメージしますが、カングーは、ミニバンと同じカテゴリのMPVのため、パッと見の安心感があります。デザインは、ユニークながら、ある意味「ゆるキャラ」のようなあたたかみも。

 そして、ただ単に親しみやすいだけではなく、自分らしさを自然に取り入れられるのもポイントのひとつ。カングーなら、普段なら選びにくいイエローやブルーなどボディカラーも、嫌味なく似合ってしまうから不思議です。

■カングーは「実用的」だから愛される

フランスでは商用車として使われるカングーは実用性にも優れているのだ

 ふたつ目の理由は、「実用的」であること。

 「当たり前では?」と思うかもしれませんが、実は輸入車では、手頃な価格で気軽に選べる実用性の高いモデルは少ないのです。

 その点、カングーは、本国でも郵便配達に使われるような商用車なので、価格も比較的安く、使い勝手もばっちり。こんなに可愛いモデルですが、フランスでは、日本でいうプロボックスやバンのように扱われているモデルなんですね。

 日本の商用車は、いわゆる“箱型”のデザインが多いですが、カングーは、丸と四角のモチーフを上手く取り入れていて、商用車感が少ないのに実用性を兼ね備えているところも素敵なポイントです。

 そして、実用性のなかでも大切なのは「スライドドア」。日本の自動車文化で育つと「スライドドア=便利」という概念がしっかりと植え付けられるので(実際に便利ですが)、特にファミリカーを選ぶ際には、スライドドアを必須条件に加える方は多いようです。

カングーの特徴でもある左右非対称の観音開きリアハッチ

 その点、カングーなら安心。スライドドアがきちんと付いているので、ファミリーカーの購入希望者のラインナップに滑り込めているのでしょうね。

 実用性のある“働くクルマ”らしい形が見て取れて、誰にでも「ちゃんと使えるクルマですよ~」と分かりやすいのも大切な要因です。

 いくらかっこいいモデルでも、まわりの人たちに「ちゃんと荷物積めるの?」「家族で使えるの?」と問いただされると、いくら自分が気に入っていても気分は下がってしまうもの。

 その点、カングーは、しっかりと荷物を積むことができて、様々な用途にも使えるので、周囲の理解者も増えるはず。日本人独特のネガティブな要素にも対応してくれる懐の広さ……これも万人に受け入れられる理由なのでしょう。

■カングーは「走り」が愛される

意外と(といっては失礼だが)軽快に走れるカングー。元が商用車だからといって侮ってはいけないのだ

 そして、最後に「クルマ好きにも嬉しいクルマ」だということ。

 たくさんの人に受け入れられるモデルというのは、必ずしもクルマ好きが欲しいクルマではないことがあります。しかし、そのなかでもカングーはクルマ好きにも歓迎される珍しいMPVです。

 いちクルマ好きの自分としても、もしライフスタイルが変わってMPVが必要になった時には、きっとカングー(もしくはシトロエンC4スペースツアラー)を購入すると思います。

 長年トップカテゴリーでレースを続けているルノーが送り出すMPVとあって、クルマときちんとコミュニケーションできるようなドライビングフィールがあります。

 もちろん、ルーテシアやメガーヌのように「キビキビ走る!」とはいきませんが、ハンドルやペダル操作に対して素直に反応してくれるので、運転していても疲れは感じにくいです。さらに足回りは、フランス車らしくたっぷりとストロークするので、乗り心地も良好。

 ミニバンとなると、ハンドルを切ってからのクルマの反応が遅かったり、端々に自分の感覚と合わない部分があって、「運転して楽しい時間が少ない」と思う方もいるのではないでしょうか。

 そういう意味でも、カングーは、大きさの割に軽快な運転ができるので、いつもとはちょっと違うMPVの世界を見せてくれると思います。

■カングーは「可愛いのにちゃんと使えて、走りも気持ちいい」から愛される

(おそらく)最後の限定車として登場したカングー リミテッドディーゼル MT

 欧州車は、剛性が高いモデルが多いので、ふわふわした日本車に慣れていると、「全体的に硬い」と感じる人もいるかもしれませんが、カングーは、その硬質さが適度に“抜けている”ので、日本車からの乗り換えでも違和感を感じにくいところも◯。

 さらにクルマ好きのなかでもコアなファンにとって嬉しいのは、MTモデルもあること。これも商用車ならではのポイントですが、1.2LターボエンジンをMTでぶんぶん回して走らせるのが、また楽しいのです。

 最近、限定400台で1.5LディーゼルエンジンとMTを組み合わせたモデルが登場しましたが、これは正直、買いです!どうやら大人気でもう在庫も残り少ないようですが、「絶対にカングーのMTが欲しい!」という方は、このディーゼルモデルを手に入れておいて損はないと思います。

 一般のユーザーにとっては、「可愛いのにちゃんと使える!」モデルだし、クルマ好きにとっては、「運転がしっかりできて、素敵なクルマ乗っている所有欲も満たさせれる」カングー。

 どんな人でもハッピーになれるクルマだからこそ、たくさんの人たちに愛されるのかもしれませんね。

【画像ギャラリー】まるでフランスのご当地ゆるキャラ!? 日本でも愛され続けるルノー カングー

こんな記事も読まれています

[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
[新型フリード]最速3カ月納車!? フリードのために書き下ろしたミセスの新曲が激アツ
ベストカーWeb
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
日産『ムラーノ』が11年ぶりフルモデルチェンジへ! 日本市場復活はどうなる?
レスポンス
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
ラリー・ポーランドが開幕。スーパーSSでヒョンデが1-2発進、勝田貴元は4番手/WRCデイ1
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
メルセデス・ベンツCLEにブランド唯一のカブリオレモデルを追加発売
Auto Prove
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
【セミナー見逃し配信】※プレミアム会員限定「日本型ライドシェア開始から3ヶ月~都市・地方の展望と課題~」
レスポンス
スズキが“新”「ハスラー」公開! 精悍すぎる「黒顔」に上質内装採用! めちゃタフ仕様追加の「超人気モデル」に未だ反響多数
スズキが“新”「ハスラー」公開! 精悍すぎる「黒顔」に上質内装採用! めちゃタフ仕様追加の「超人気モデル」に未だ反響多数
くるまのニュース
ハスクバーナ2025年モデルのエンデューロマシン国内導入発表 2スト含め計6機種
ハスクバーナ2025年モデルのエンデューロマシン国内導入発表 2スト含め計6機種
バイクのニュース
日産エクストレイルについて解説! VCターボエンジンと進化したプロパイロット搭載で話題のSUVとは
日産エクストレイルについて解説! VCターボエンジンと進化したプロパイロット搭載で話題のSUVとは
WEB CARTOP
メルセデス・ベンツの新世代2ドアクーペのCLEクーペに高性能バージョンの「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+クーペ」を設定
メルセデス・ベンツの新世代2ドアクーペのCLEクーペに高性能バージョンの「メルセデスAMG CLE53 4MATIC+クーペ」を設定
カー・アンド・ドライバー
エネチェンジの不正会計処理、「隠蔽認められず」も城口CEOに不適切な言動 調査委員会が報告書
エネチェンジの不正会計処理、「隠蔽認められず」も城口CEOに不適切な言動 調査委員会が報告書
日刊自動車新聞
ミッドシップの新スポーツカー、ホンダ NS-Xとは[driver 1989年3-20号より]
ミッドシップの新スポーツカー、ホンダ NS-Xとは[driver 1989年3-20号より]
driver@web
【未来予想図】VW製クーペルックSUV 次世代T-Rocはこうなる 新型VW T-Rocの未来予想図とその初期情報をお届け!
【未来予想図】VW製クーペルックSUV 次世代T-Rocはこうなる 新型VW T-Rocの未来予想図とその初期情報をお届け!
AutoBild Japan
【ホンダ フリード 新型】e:HEVを初搭載、2タイプ設定で価格は250万8000円から
【ホンダ フリード 新型】e:HEVを初搭載、2タイプ設定で価格は250万8000円から
レスポンス
圏央道「成田空港東IC」実現なるか!? 空港”大規模拡張”に合わせ「新ターミナル直結」千葉県が国へ協力要望
圏央道「成田空港東IC」実現なるか!? 空港”大規模拡張”に合わせ「新ターミナル直結」千葉県が国へ協力要望
くるまのニュース
“鉄の女たち”が無念の撤退。クラッシュ後に搬送されたサラ・ボビーの回復を優先/スパ24時間
“鉄の女たち”が無念の撤退。クラッシュ後に搬送されたサラ・ボビーの回復を優先/スパ24時間
AUTOSPORT web
ホンダ 3台目のフリード登場 コンパクトミニバンは見た目と使い勝手を熟成
ホンダ 3台目のフリード登場 コンパクトミニバンは見た目と使い勝手を熟成
Auto Prove
ALCANTARA®の革新的ラグジュアリー、第18回北京モーターショーに出展
ALCANTARA®の革新的ラグジュアリー、第18回北京モーターショーに出展
カー・アンド・ドライバー
タクシー運転士が「怖いおじさん」だったのは昔の話! それでも「マイナスイメージ」を抱かれ気味な理由とは
タクシー運転士が「怖いおじさん」だったのは昔の話! それでも「マイナスイメージ」を抱かれ気味な理由とは
WEB CARTOP

みんなのコメント

4件
  • ドイツでもファミリーユースで使われている
    他のメーカーはもっとファミリー層に向けた製品づくりをしている
    リアのドアを観音開きにしているのはルノーくらい
    PSAなどはかなり強化しているし、新型のVWキャディもとても商用車とは思えない塗装
  • 外車の割には、安いからでしょうね。でも、ちゃちいね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

384.0427.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0489.0万円

中古車を検索
カングーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

384.0427.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0489.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村