ボルボ XC70 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
751
0

ボルボXC70について疑問点があります。フロント&リヤバンパー、オーバーフェンダーが無塗装になっているのは何故でしょうか?こういった仕様になっている車はXC70のみでしょうか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

簡単に言うと、塗装が石はねなどで傷や剥げるくらいなら最初から塗らないって事

ボルボでもオフロード(チックも含)似た系統は未塗装です、国産車も同様です

実際に未舗装路を疾走するとフロントドア下部からリアドア下部、リアバンパー(タイヤ後ろ) フェンダー周辺は石はねで傷が集中しますので、塗装してない方が傷は目立ちません

国産車に多いのがベース車が未塗装でも、街乗りを売りにした(ファッション仕様) 未塗装部を敢えて塗装して販売してるモデルも存在します

実際に未舗装路を走る走らないは別として、走ったとしてもボディの(塗装部)傷が着きにくい配慮だと思います

質問者からのお礼コメント

2012.10.17 21:59

詳しい解説ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • XC70の場合はクロスカントリーっぽいデザインにするために無塗装のパーツを使っているんでしょうね。ボディと同色だったりすると、普通のV70と見分けがつかないということもあるんでしょう。

    こういった仕様の車は…… っていうかC30も似たような所が無塗装ですね。(ボディーキットやR-デザインじゃない場合)

    C30はいいとして…… アウディのオールロードクアトロもこういった仕様だし、VWのクロスポロやクロスゴルフもこんな感じですね。ああ、スズキのSX4とか、スバルのXVも似たような感じの仕様です。それほど背が高くないクロスカントリーっぽいモデルに共通した仕様です。

    たぶん、ベースとなるモデルとの差別化を図っているのでしょう。これがボディ同色ですと、よく見ないと見分けが付きません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ボルボ XC70 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ XC70のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離