ボルボ XC70 のみんなの質問
alf********さん
2016.7.10 22:24
こんばんは。今私はセカンドカーとしてボルボ xc70に乗っています。まだ購入後3年ほどでたいして走ってもいないです。
しかし先日、駐車場から出てきた車と事故を起こしてしまい買い替えを検討しています。
主に山の別荘に行く時やスキーに行く時などのアウトドア用車を探しています。
普段frの車を乗っているので4wd車が希望です。
気になっている車はアウディa4オールロードです。
新型が出るまでまだ時間がかかるようですが最近妻の車を買い替えたばかりですし、冬もまだ遠いので安い車で(中古も含む)販売開始までつないでも良いかなと考えています。
そこで候補として考えているのは
新車で
スバル フォレスター
レガシィアウトバック
ニッサン エクストレイル
ミツビシ アウトランダー
中古で
ミツビシ アウトランダー
パジェロイオ
エアトレック
スバル レガシィランカスター
です。
あくまでのつなぎ車として考えています。せっかくなので変わった車や癖のある車など他にもオススメの車がありましたら教えてください。
またa4オールロード現行型を買った方がいいなどの意見もお願いします。
mc2********さん
2016.7.12 16:37
マニアックな車ということなら、ランクル70。
1ナンバーでMT車しかないというキワモノです。
先日、新車販売が終了して中古車しかないのに、新車のころより値段上がってます。
しかしながら、車の系統を見ているとオンロード系の4WD車が好きそうですよね。
そうなると挙げている車以外では、下記の車あたりは良いと思います。
①JEEP Compass
http://www.jeep-japan.com/compass/
痒いところには手は届かないですが、アメリカンらしい楽しさがあります。
価格も日本車と変わらないので中古を含めて遊びの車として楽しむにはよいと思います。
他の車も含めて、一度は試乗していただけると欧州車とは違った魅力で楽しめると思います。
②マツダ CX-5
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/
ディーゼルパワーを体験されると良いでしょう。
CVTではないので、良いのではないでしょうか?
そして、実は4WD性能もスバルに近いくらい高いものになっていますのでお勧め出来ます。
③スズキ エスクード
http://www.suzuki.co.jp/car/escudo/
物足りないと思う可能性が高いですが・・・
思ったよりも早いですし、楽しい車です。
サイズとして許容できるのならば良いと思います。
④三菱 パジェロ
中古で探してみてください。
サイズで考えると現行のアウトバックと大差ないです。
フレームがあるSUVということでがっしり感があり、
購入されようとしている街乗りSUVとはまた違った魅力です。
ランクルも良いのですが、あえてパジェロというのが楽しいです。
※パジェロイオはエンジンがあまり良くないのでお勧めしません。
綺麗なのを探すのならば2006年以降のこの手のモデル
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU4755605276/index.html?TRCD=200002
サイズが小さいのが良ければ、2006年以前のモデルで探すとよいです。
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU4596012228/index.html?TRCD=200002
予算を気にしないならランドローバーでしょうね。
砂漠のロールスロイス。
一度は所有してみたい車です。
質問者からのお礼コメント
2016.7.14 18:33
みなさん回答ありがとうございました。
今回はJeepやエスクード、LandRoverなど個人的に気になる車を教えてくださったこちらの回答者様にベストアンサーを差し上げます。
みなさんの貴重なご意見はとても参考になり感謝しております。
tag********さん
2016.7.12 19:48
繋ぎで新車とは贅沢で羨ましいです。。
ベタに行くならアウトバックかフォレスターですかね。
あと、個人的にはゴルフのオールトラックなんか興味あります。
短期間と割り切ってらっしゃるなら、今後乗らないような車もいいですよね。
ヨーロッパ車がお好きなようですし、アメ車は今後乗られないでしょ。
ラングラーはどうでしょう??
もう少しラグジュアリーにするならグラチェロ。
コンパクトに行くならレネゲード。中身イタ車ですが。。
Jeepばかりで恐縮ですが、正規で入っている買いやすいアメ車ということで。
tan********さん
2016.7.12 18:21
アウトランダーPHEVはどうですか。できればマイナー後。個性的なだけでなく、素晴らしい出来栄えです。欧州ではBMWやアウディの対抗馬です。乗り換える気がしなくなるかも。
mor********さん
2016.7.11 16:40
新車で スバル フォレスター・ レガシィアウトバックが良いでしょう。
vol********さん
2016.7.11 11:31
その中で私が答えられるのは、
日産 エクストレイル、三菱 アウトランダーですね。
結論から言うとエクストレイルの方がいいです。
・アウトランダーのダメなところ
最上級グレードでも後席の座り心地(シート)は軽なみ
トランクの開閉はパワーテールじゃないと重くて無理
ACCは時速40キロ以上出てないと設定できないから、渋滞時は使えない
60キロすぎると話にならない
最上級グレードでもおもちゃみたいな内装
コンプライアンスどころか法令すら守れない会社の車
エンジンでそのまま駆動することはなく、電気に変換しモータを動かしている。
冬場はバッテリー消費が激しい(三菱に限らずEVはどれも)
・アウトランダーのいいところ
時速25キロくらいまでの加速がいい
・エクストレイルのダメなところ
時速120キロ超えると風きり音が非常にうるさい(アウトランダーで時速120キロは超えたことはない)
内装の装備はそれないりに充実しているけど、質が全体的に低い(アウトランダーよりはいい)
・エクストレイルのいいところ
HVであれば、低速でも高速でも加速がいい(ボルボXC70よりは遅い)
お勧めはボルボXC90ですかね。
0-100は5.3秒、質感も高く、雪道走行にも強い
安全性は世界一
http://gathery.recruit-lifestyle.co.jp/article/1146743081065292801
dai********さん
2016.7.11 06:44
スバル車は全般にどれも評価は高い車ばかり。
後はデザインさえ気に入れば薦められますね。
他でならPAJERO ioですかね!
esu********さん
2016.7.11 04:06
新車で
スバル フォレスター
レガシィアウトバック
ニッサン エクストレイル
ミツビシ アウトランダー
のうちならどれでも良いと思います。
エクストレイルのHVも良い車になりましたけどね。
ゆったり乗るなら、 アウトランダーPHEVでしょうね。雪道の踏破性も申し分ないし、マイナー後はさらに静粛性があがっています。
スバルも捨てがたい。 静かとは言いがたいけど、アイサイトだけでも買い。
ただ、仰っているような事故はさすがに防止できない。
いっそ、ボルボをお乗りならベンツGLEは如何でしょうかね。一押しですけど。
私も次の車には欲しいと思っています。
ごとねさん
2016.7.11 03:43
今年☆気になるのは…
ディスカバリー スポーツ」
(=゚ω゚)ノ
SUVで☆
ハイブリッド」なら→アウトランダーPHV」
なんでしょーが…選択肢なし
( ̄^ ̄)ゞうーむ
オールロード」も…
導入される?か→分からんし
jtp********さん
2016.7.11 00:59
いや、質問が作り話しっぽい。
ボルボXC70についての質問です。 2024年10月ごろにライトをオフにしても、スモールライトとヘッドライトロービームがずっとついている(昼間明るくても)状態になってしまいました。 ※エンジン切...
2025.1.22
2024.7.25
ベストアンサー:70は、v70のクロスオーバーでスバルのレガシィとアウトバックににてます 60は、xc90の小さい版のSUVです あとは、見た目の好みです 数字が大きいほど 上級車
⚪︎ボルボxc70の水漏れについて 助手席タイヤ前から水がポタポタ落ちて水たまりになっています。ここ1日車に乗っていません。 ネットで調べるとエアコンの排水だと書いてありましたが、先ほど5分ほ...
2024.9.2
ベストアンサー:私の経験は、ウォッシャータンクにヒビが入っていて、水漏れがありました。環境、状況により、数日かかってタンクが空になったり、一日たたないうちにタンクが、空になりました。 ボルボ取り扱い店で診て貰えばはっきりしますよ。 価格もそんなに高くなかったように記憶してます。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
レクサスRX450とボルボXC60とBMWX3で購入検討中です。 現在ボルボXC70平成14年式。 ボルボ好きですが今の車でコンピュータやエンジントラブルがあったのが気になります。 10年乗れる...
2011.4.3
スタッドレス購入するのですが、ネットで見てみると、ピレリのアイスコントロールが非常に安く買えそうですが、そんなに悪いタイヤなのでしょうか?
2011.10.25
ステーションワゴンに詳しい方にお聞きします 自分は、ゴルフが好きなんですが ステーションワゴンも好きなんです 車を買おうとしているのですが、もちろんファミリーカーではなく、ステーションワゴンオ...
2013.1.25
VOLVOのXC70について質問です。 購入を考えています。 2005年くらいの年式は10万キロを超えるとミッションに異常が出るのでしょうか? 他どのようなトラブルがあるのでしょうか?
2011.12.10
車の買い替えについて。 こんばんは。今私はセカンドカーとしてボルボ xc70に乗っています。まだ購入後3年ほどでたいして走ってもいないです。 しかし先日、駐車場から出てきた車と事故を起こしてしま...
2016.7.10
新型スバルアウトバックとボルボXC70 T6の比較およびステータスなど数値以外に購入の決め手はありますか? どちらも当然ローン購入ですが、この2者で迷ってます。ボルボの方が高いですが、信号で並ん...
2015.7.20
教えてください。 中古の13年車のボルボ買いまいた。 友人に話をしたところ、ボルボは故障が多くすぐに 壊れるし、いきなり止まってエンジンがかからなったり との話でした。ちなみに今6、6万キロです...
2013.1.25
レクサスRX450とボルボXC60とBMWX3で購入検討中です。 現在ボルボXC70平成14年式。 ボルボ好きですが今の車でコンピュータやエンジントラブルがあったのが気になります。 10年乗れる...
2011.4.3
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!