ボルボ V90クロスカントリー 「オールマイティーな車」のユーザーレビュー

まめすけサービス まめすけサービスさん

ボルボ V90クロスカントリー

グレード:クロスカントリー D4 AWD プロ_RHD_AWD(AT_2.0) 2019年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
5
乗り心地
4
燃費
5
デザイン
5
積載性
5
価格
5

オールマイティーな車

2024.6.12

総評
中古での購入です。
大きすぎるとか、価格がどうとか、馬鹿じゃないのかと思う口コミがありますが、購入する前からわかっているでしょう。
4日間で1800Km乗ってみました。群馬から釜石経由で青森の大間に行き、大間から秋田・新潟経由のコースです。高速・山道(舗装)・一般道様々でしたが、燃費はリッター16km程度で、トルクがあるからどんな場面でも満足でした。購入する前にはわからなかったのですが、センサスと呼ばれるセンターディスプレイの使用方法ですが、簡単に言うと1つのスイッチで、100の操作をするような感じですから、万人に使いこなせるかと言うと難しいと思います。勿論全てを使えないと困る?わけではありませんが、難しいと思います。運転支援システムの凄さには驚きです。高速であれば、飯が食べられるほどの優れものです。ただ、ハンドルから手を放していると、メーターモニターに、ハンドルを握るようにと注意が出ます。
気に入らないのがアイドリングストップです。
満足している点
全てかな。
不満な点
とくになし。
デザイン

5

好き好きはありますが、V90が私は好きです。CCにしたのは、車高が少し高いのと、タイヤハウスやバンパー下部等が樹脂だからです。雪道や未舗装路等を気兼ねなく走れるのと、デザイン的に好きです。V70CCで実証済みです。
走行性能

5

大きな車体の割には、大間から仏ヶ浦と言う絶景ポイントを経由するコースが、上り下りのそこそこのワインディングでしたが、何の苦労もしませんでした。
乗り心地

4

シトロエンC5ツアラーからの乗り換えですから、正直4の評価はオマケかもしれませんね。なぜ4を付けたかと言うとシートです。竹岡圭さんが、シートをベタボメしていたのですが、座った感じは固いと思いました。デザインは最高に好きですし、マッサージ機能も付いていますから、多少は役立つと思っていましたが、1日600kmは無理かな?と思って出発しましたが、尻の骨は悲鳴を上げませんでした。助手席の相棒も同じ感想でした。メルセデスE250はダメでした(車は流石メルセデスと感心しました)。ボルボV70T5もダメでした。60過ぎのジジになると、尻の肉が無くなり、骨が痛くなるんです。レザーシートは特に効きます。
また、今回勉強しましたが、シートの調整を完璧にすることですね。尻からひざ下までの接地を平均にするように合わせることだと思いました。チョイノリなら、ゆったり座ればいいですが、遠乗りは難しいと思います(若ければ大丈夫かも)。
積載性

5

積み方にもよりますし、何を積むかにもよります。レガシーが良かったですが、V90はそれ以上に積めます。メルセデスもシトロエンも良かったです。
ただ、ルーフキャリアを付けて、カヌー等を積載する場合は、クロスカントリーの地上高がアダになります。身長や腕力にもよりますので、私の場合です。
燃費

5

総評に記載しましたが、2tで5mの車体です。遠乗りですが、リッター17kmは素晴らしいの一言です。まして軽油ですから、文句のつけようがありません。給油回数で到着時間も変わるから、本当にありがたいです。
ただ、信号待ちでうるさいです。
価格

5

年金暮らしなので中古しか買えませんでしたが、新車価格をみても、高いとは思えません。
程度の良い中古を見つければ、何の後悔もしませんよ。軽の新車もフル装備だと300万でしょう。
故障経験
ボルボはV70CC・S40・V70T5・V40CCと4台乗ってきましたが、故障はありませんがでした。初めてのディーゼルですが、大丈夫だと思います。ただバッテリーが2個付いているのが気に入らないです。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

ボルボ V90クロスカントリー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離