ボルボ V50 のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
277
0

ベストな車ってなんだと思いますか?

都内のような狭い道でも取り回しも良く、なおかつどこに行っても恥ずかしくも無い、というかかっこいい、隣に女性を乗せても
さまになるような車ってなんだと思いますか?(ちゃんと普段の足にできる車です)
メーカー、価格は問いません。軽からメルセデスまでなんでもいいです。
カタログみてかっこいいなこの車と思った方をベストアンサーにしたいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

BMWの3シリーズセダンもしくはツーリング。
街中で使うには前幅も最小回転半径もぎりぎり許容範囲。30代の自分にとっては、女性や他人さんを乗せても恥ずかしくない車だと思う。郊外や地方へ遊びに行っても、それなりのホテルに横付けしても恥ずかしくないと思います。

もしくは、ボルボのV50。
これも3シリーズ同様の理由。3シリーズよりは地方へ遊びに行くことが優先ならこちらがベスト。

どちらもそろそろモデル末期ですが。

質問者からのお礼コメント

2011.4.9 19:50

迷いました。ブラバススマート!売ってるのを見たことあります。
かなり希少で目立ちそうですね。アストンマーチンIQも・・・しかしちょっと自分には小さすぎました。ミニもIS350もC63もいいのですが、サイズ的にBMWの3シリーズにしました。しかし、本当はセダンではなくクーペ、ベストはM3ですね。かっこいいです。迷いましたが、一応3シリーズを書いてくれましたので決めました。皆さんありがとうございました。

その他の回答 (7件)

  • 都内のような狭い道でも・・
    を前提にするなら
    写真の「スマート・カブリオレ・ブラバス」!

    軽自動車よりも小さくて(幅は別)軽い車体に対して1L直3ターボ98psを加速時にトラクションが掛かりやすいRR駆動で搭載。トラクションの良いRRだから想像よりも加速性は良いし、ブレーキング時の前後バランスはポルシェ同様に良いし「走られて面白い」車だと思いますよ。見た目はチョロQのようですが・・・安全性も軽自動車と同等かそれ以上?
    人とは違う個性を求めるならベストでは?維持費の面でも割安だし(諸税面や燃費ではね)

    メルセデスのチューナーで有名な「ブラバス」が仕立てたスマートで外装/内装/エンジン/サスペンションその他がカスタマイズされています。残念ながら日本ではカブリオレ版は未輸入でして、クーペボディも限定発売ですが過去に数回の限定発売をしているので次回を待つか個人輸入をするか(カブリオレならば必然的に個人輸入にはなりますが)

    http://www.smart-j.com/lineup/fortwo/brabus/index.html
    リンク先はスマート日本のブラバスページ

    クラッチペダルレス(アクセル+ブレーキの2ペダル)のセミATはなれないとギクシャクしがちで正直言って出来の良いATとは言えませんが慣れればスマートにスムーズに・・・ある意味では乗り手の技量を要求する分は楽しめると思います。

    まあ・・・理想はセカンドカーでしょうが・・・
    2人乗りだしね。ただ「それ」を承知なら都内のような道を走るには気を使わない車体サイズでわき道、抜け道もスイスイと入れるし、軽自動車よりもパワフルなエンジンはストレスが少ないだろうし、内外装の仕立てやデザインは(無粋な軽自動車よりは)良いし、何しろ走っている台数が極端に少ないのが良いです。売るときにも断然有利だし。

    似たような車?でトヨタiQをアストンマーチンが仕立て直した車両があったけど・・・正式な市販化はされてないようで・・・
    小さくて手軽そう・・・だけど恥ずかしくない車だと思いますが・・・如何でしょうか?

    フィアット・500C・ツインエアも面白そう・・・
    http://www.fiat-auto.co.jp/showroom_500c_twinair_price.html
    ソフトキャンバストップのセミ?オープンボディ
    直列2気筒!の875ccターボエンジン

    小さい車でスイスイ~と走り抜ける方が面白いはず?
    資金的に余裕があれば・・・色違いとかクローズドボディ&オープンボディの両方をとか・・・

    隣に女性を乗せて・・・都内を走る・・・
    慢性的な渋滞を横目にわき道・抜け道にも躊躇無く入り込んで走り抜けて
    予定通りにスマート&スムーズに目的地に到着、がベスト?
    自分の財力(経済力)と見栄を見せ付けたいなら高額で大きな車だろうけど・・・
    都内では持て余す場面も・・・人によっては嫌味に取られるかも?

    輸入コンパクトカーが面白い
    規格に縛られて面白みの無い軽自動車
    低価格と燃費優先でこれまた面白みの無い1Lクラスのコンパクトカーに比べて個性的で自己主張が強い輸入コンパクトカーを自分の手足のごとく操り乗り回す・・・のが格好よくさまになる?かな・・・

    回答の画像
  • ライクなんていかがですか

    回答の画像
  • なかなか難しいと思いますが、フォーマルから高速道路、時にはワインディング?等のシーンと実用性までを考えると、4ドアですかネェー(笑)

    私なら、AMGのC63かBMWのM5あたりですネェーw

    アッ!勿論、私には無縁のシロモノですが(汗)

  • kouji_cha_chaさんへ

    BMWかな??
    多いですねぇ~~
    ベンツが最近・・見えないですねぇ~!

    小さいやつもありますよね!
    ちょい乗り風。
    けど、足回りは良いのだろうから
    しかも、オープン可能!たまには、屋根無しで!

    5シリーズとなると・・大きいでしょうか?

    回答の画像
  • 自分なら、「FIAT500」か「ミニクーパー」あたりが、おしゃれでセンスが良いと思います。

    価格帯も比較的安いので、見栄もありませんし。ただし、かっこよく見えるかどうかは運転する人次第みたいなところがありますので一概には言えませんが・・・

  • BMWの135iなどどうでしょう、あのボディーに300PS以上のエンジン、バランスの良いシャシー、取り回しも良いと思います。

  • まぁ、ちょっとは見栄を張れるかな~というならレクサスIS350とか良いかも?
    あえて350です。250はウジャウジャいるので・・・。
    幅はありますが、割と取り回しは良いと思います。

    ちょっと上質感のあるコンパクトカーということであれば、日産ティーダとか。
    文句なしに取り回しは良いですし。

    一番無難なのがプリウス(笑)
    見栄も関係ないし、どこに行っても普通にいる、カッコイイかは個人の価値観、隣に女性を乗せたおじさんもいっぱいいます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

ボルボ V50 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ボルボ V50のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離