フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 「Audi-A4、BMW-3、MB-Cクラス、ボルボ-V70、レガシィと比較しました。走り・装備・車内スペース・価格を総合的に勘案したときに、私にとって」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント

グレード:- 2009年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

Audi-A4、BMW-3、MB-Cクラス、ボルボ-V70、レガシィと比較しました。走り・装備・車内スペース・価格を総合的に勘案したときに、私にとって

2010.3.20

総評
Audi-A4、BMW-3、MB-Cクラス、ボルボ-V70、レガシィと比較しました。走り・装備・車内スペース・価格を総合的に勘案したときに、私にとってはパサートが最もベストな選択でした。

まだ1000キロちょっとしか走っていませんが、DSGに慣れればそこそこの燃費を維持できます(都内在住です)。
ひとたび踏み込めば、心地良い排気音と共に十分な加速も得られますし、すべての座席とラゲッジスペースもかなり広いため、妻子持ちサラリーマンで車を1台しか所有できない我が家のようなライフスタイルではかなり重宝する存在だと思います。

下取りは念頭に置かず、長く乗り続けられる1台にしていきたいです。
満足している点

●車内スペース・・・現行のレガシィとパサートがほぼ同じくらいでしたが、他のドイツ車はいずれも狭かったです(特に後部座席とラゲッジスペース)。家族で旅行や買い物に行ったり、ゴルフなどで他人を乗せるときでも必要充分。小回りも効くのでボディサイズもスペック値ほど気にならないのが不思議です。

●V6 4M・・・エンジンの静粛性はかなり良いのに、Sモードにすると非常に気持ちの良い吹け上がり。ゴルフに行く時など、家族がいないときには1人で良い気分を味わってます。街乗りや家族とのゆったりドライブ、高速などでのアグレッシブな走りの使い分けができて満足してます。

●純正ナビ・・・購入前にウェブで調べていたら、かなりの悪評だったRNS510が標準装備なので心配しておりましたが、かなりソフトの改善が進んでいるようです。これまで使用していた社外HDDナビとくらべても遜色ないですし、ボイスモードもまずまずの認識です(施設名の認識はできないですが)。音声認識は英語モードの方がサクサク認識するような気がします。

●標準装備・・・本革シート、前席パワーシート、クルコン、前後センサー、バックカメラ、ナビ、パドルシフト(使わないけど)、オートブレーキ(ヒルスタート)などがすべて標準だったので、ラゲッジ系以外にはまったくオプションが必要なかったです。

●エクステリア・・・斬新さや目を引く華やかさはなく、オーソドックスなステーションワゴンだと個人的には思ってます。それ故に数年後でも古くさい印象や型遅れ感を感じるようなことはなさそう、という点も購入動機のひとつでした。

●インテリアデザイン・・・安っぽいというコメント多いですが、妙に盛り付け感のあるものよりも断然シンプルで良いと思います。個人的にはウッドパネルいらないので、気が向いたらパネル交換しようかと考え中。
不満な点
○運転席シート・・・他のコメントでもありましたが、シート形状がホールド感のあるもののため、乗降の際に「よっこらしょ」といった感じになってしまう。イグニッションオフにしたときにはシートが自動的に下がる等の設定が欲しかったかなー。(私はメモリー3をそのようにして、毎回降りるときに3を押してますが)

○ドアミラー・・・ちょっと小さめなので視認性が。。。

○ナビゲーションの位置・・・これはもう少し工夫の余地があるかと。従来のオーディオスペースの位置のままなので、目線の移動距離がねー。

○ナビゲーションの漢字入力・・・地点登録時だけの問題なのでほとんど困る場面はないけれど、漢字入力は一文字だけ、しかも音読みの最初のひらがな一文字で検索させらるのはかなりストレス感じます。

○携帯電話非対応・・・ステアリングに電話マークのボタンがあるのに。。そのうちソフト対応でもする予定あるとうれしいのですが。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離