フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 「全体的にはドイツ車らしさを十分に味わえる...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント

グレード:TSI_COMFORTLINE_RHD(AT_1.8) 2009年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

全体的にはドイツ車らしさを十分に味わえる...

2009.2.17

総評
全体的にはドイツ車らしさを十分に味わえるいい車だと思います。出力、トルク共に必要十分であり、コンフォートというコンセプト通り、サスも硬すぎず、長距離でも疲れ知らずで、長く付き合いたい車です。安全面から日本車からVWに乗り換えて2台目ですが、たぶんもう日本車には戻れないと思います。
満足している点
V5ワゴンからの乗り換えで、このサイズを1.8の排気量で大丈夫かと思いましたが、いざ乗ってみるとそんな心配は全く不要です。圧倒的な加速感こそないものの、特別スポーツ趣味でない者にとっては街乗り、高速共に何の不満もなく、むしろ、ターボを意識することなく、驚くほど軽快でスムーズに気持ちよく走ります。高速の安定感はさすがで、追い越し時の加速もスムーズです。シートの座り心地も良好で疲れません。また、エンジン音も静かで、V5に比べていいとこばかりです。収納も多く、この点は大変助かります。また、街であまり見かけない点もいいところです。
不満な点
大きな荷物でも積めるのはいいが、日本の道路にはもう少し幅と高さを切りつめてもいいのでは。内装はお世辞にも高級感があるとはいえません。外車(VWだけか?)特有のビリつきも多少あります。これはある程度たてば落ち着くとは思いますが。オーディオの音は、前のV5の方が落ち着いた音でしたが、今のはちょっと安っぽい感じです。スピーカ交換やデッドニングが必要かも。電気仕掛けが多いので今後の電気系統のトラブルが気になります。あと、前後の見切りはいまいちよくないです。特に小柄な人は気を使うかも知れません。また、サイズのせいか、日本車に比べて小回りは苦手なようです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離