フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 「国産ミニバンから乗り換え一年半の感想 じっくりと選ぼうと思ってましたが、リースの年利が今ならお得(当時)とのことで契約しました。5年リースで買うよりも」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

国産ミニバンから乗り換え一年半の感想 じっくりと選ぼうと思ってましたが、リースの年利が今ならお得(当時)とのことで契約しました。5年リースで買うよりも

2008.8.30

総評
国産ミニバンから乗り換え一年半の感想
じっくりと選ぼうと思ってましたが、リースの年利が今ならお得(当時)とのことで契約しました。5年リースで買うよりもリース料金の方少しが安かったです。
V6の4Mは価格高いし、タンク容量が少し少ないので結局2.0Tにしました。今なら2.0TSIというのですね。
この車の大きさはMBのE、BMWの5、国産ならクラウンあたりが対抗車種になるとは思いますが(うちのはエンジンは2.0の4気筒ですが・・・。)比べる車によっては価格安いと思います。
私はトータルで気に入ってます。でも大きさでの判断だと日産の最近モデルチェンジしたTのつくセダンはお買い得・・・。
満足している点
前車が国産のMPVで比較にはなりませんが、今まで乗ってきた車(国産のみ)の中では高速での安定性は最も優れています。
ターボ車は初めてですがラグってのはほとんど感じません。
車外から聞くエンジン音はうるさいけど室内では結構静かです。ボディ剛性が貢献してるんでしょうね。
実はこの前後から衝突されてしまいました。実は3回目で過去2回は国産です。最も当たりが激しかったのですが、ボディはへこみ殆どなし、塗装とバックセンサーの不具合直してもらいました。ぶつけられてその頑丈さがわかりました。
代車で利用したゴルフバイアントよりも後席は広いです。
また、慣れるとこの前代車で利用した国産のアリオンだと高速で片道300キロ疲れます。パサバリアントは高速は楽です。
ブレーキがよく効きますがその分パットの粉でホイール汚れます。
正規ディーラーですが対応は良いです。工賃は少し高いような気がします。(最初に勧められたパックにはいればよかった。)
不満な点
燃費は悪くはないと思いますがハイオクで、㍑8㌔くらいです。
頑丈なのでドアが少し重いです。(西独車の傾向でしょうが)、筋肉痛の時、開閉が少し苦痛。
シートが皮なのですが、腰のあたり少しすれてきました。まあ仕方ない。
故障は、パーキングブレーキ(ボタン押すタイプです)の不具合で解除できず無理に走行したら煙ふいて修理してもらった。
うちのはFSIです。同じエンジン(2.0)のゴルフバリアントがどうしてTSI? TSIの定義って?
タイヤサイズが少し特殊なのかスタッドレスは店頭になく注文して少し時間かかりました。(サイズ伝えたら、ランエボ?って言われた。)
トランクルームはタイヤショップでの印象ですが、ボルボのV70(タイヤ4本横に並べられるがパサバリ無理)よりも狭いと思います。
あまり走ってない。(最近は見かけるようになった。)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離