フォルクスワーゲン ジェッタ 「少し国産車よりの輸入車 ゴルフ5ベースのセダンですが、とても扱いやすい車だと思います。 車自体もいやみも無く万人受けするタイプの車ではないでしょうか。」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン ジェッタ

グレード:-

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

少し国産車よりの輸入車 ゴルフ5ベースのセダンですが、とても扱いやすい車だと思います。 車自体もいやみも無く万人受けするタイプの車ではないでしょうか。

2010.3.19

総評
少し国産車よりの輸入車
ゴルフ5ベースのセダンですが、とても扱いやすい車だと思います。
車自体もいやみも無く万人受けするタイプの車ではないでしょうか。
車の整備の時の代車で数日乗りましたが、良い車だと思います。
DSGは辺りはずれがあるようですが、この個体は比較的スムーズな変速をしていました、
たまに ん?と言う感じで、低速時にギクシャクではなく、キグになるくらいで鈍感な人はわからない程度でした。
DSGはどちらかと言うと、ターボエンジンモデルより NAエンジンのモデルに向くような自動変速機なような感じがします。(個人的に)
最近の輸入車は故障率が格段に減りましたが、いざ故障をした時は修理費が国産の2倍くらいから4倍くらいしますので、ここの所の改善をすればこの手の車はまだ売れると思います。
新車価格も妥当に近いと思いますが、特に、二~四年落ちの中古車はお買い得感がありの車だと思います。
正直乗ってみましてこの車を買いたいと思いました。
満足している点
ゴルフ4ベースのボーラより乗りごご地が少しよくなった、段差のある道路ではポコポコ走行に前車ほどなりません。
室内はシンプルデザインで案外好きな内装です。
メーターの照明も綺麗だと思います、目にやさしい光だと思います。
ターボエンジンは爆発的な加速はありませんが、スムーズで拭け上がりもよくて、燃費も悪くありません。
安定感のある走りは満足です、速度が増すほどに元気な走りをします、流石にドイツ車です。
この車もトランクに荷物を置いて運転しても荷物がごろごろと転がりません。
ドイツ車、全車に言える事ですが、足回りのサスペンションが固くてもフレームがあまりしならないので、足が固くても車酔いをあまりしない、この車もこれにあてはまります。
国産車の場合は足回りを固めると フレームが上下に動いてサスも同時に動きますので、なれない人は車酔いをする方もいます。
セダンの流行らない時代ですが、ベストなセダンの中の1台だと思います。
不満な点
ジェッタ、ヴェント、ボーラ、又ジェッタ名前が変わりすぎ。次はまたヴェントかな?
オートライト機能とオートワイパー機能は余り当てになりません。
リアのサンシェードがオートならかっこいいと思いました。
ゴルフ5ベースにトランクが付いたような車になりますから、トランクの加減で少し上下に振るような? もう少し心持にホイルベースが長いければ良い感じがしました。
初期のジェッタはレギュラー仕様ですが、エコエコ時代にハイオク仕様ではなく、レギュラー仕様だと もっと優等生の車になると思います。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ジェッタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離