フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 「基本性能(走る、曲がる、止まる)が非常に高い車です。 車のモノ作りが、国産車とは大きく異なっていると思います。 ただの移動手段の車としてではなく、」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント

グレード:TSI トレンドライン_RHD(DSG1.4_) 2009年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

基本性能(走る、曲がる、止まる)が非常に高い車です。 車のモノ作りが、国産車とは大きく異なっていると思います。 ただの移動手段の車としてではなく、

2009.9.13

総評
基本性能(走る、曲がる、止まる)が非常に高い車です。
車のモノ作りが、国産車とは大きく異なっていると思います。
ただの移動手段の車としてではなく、ユーザーの要求をしっかりと認識し、妥協せずしっかりと車を作り込んでいることを実感します。
同価格帯の国産車には、この基本性能の高さを超える車は現在のところ、存在しないと思います。
燃費を重視するならTrendlineを、装備とドッカン加速を求めるならComfortlineを、予算があってパワー最優先ならSportlineを、ワッペングリルが好きでないなら、近い将来デビュー予定のⅥのVariantをお勧めします(ちなみに私はワッペングリルが大好きです)。
満足している点
①ボディサイズの大きさを感じさせない、取り回しの良さ。
②燃費の良さ(高速にて18.7km/L)。
③リニアな加速感がとても楽しい、7速DSGの気持ち良さ。
④低回転でもトルクフルな、1.4L-TSIエンジン。
⑤長距離走行でも疲れにくい、シートの素晴らしさ。
⑥ESPや8個のエアバッグを標準装備する、安全性能の高さ。
⑦高速走行時のズバ抜けた安定性と、タイヤとサスペンションの良さ。
⑧10スピーカーと標準オーディオの音質の良さ。
⑨夜間のインテリア照明が、とてもムーディーなこと。
⑩塗装が上質で、色合いが深いこと。
⑪ディーラーの対応がとても良いこと(車には直接関係ありませんが・・・)。
不満な点
①標準装備がややプアなこと(ウレタンのステアリング、スチールのホイール、マニュアルのエアコン、など)。
②前方視界がやや狭く、左後方視界の死角が気になること。
③リアシートがリクライニングできないこと。
④夜間の低速走行時、ライトの照射幅が狭いこと(せめて、フォグランプかコーナリングランプをオプション設定して欲しいです)。
⑤雨の日、ドアを開けるとたまった雨水が車内に入ってしまうこと。
⑥街乗り燃費が良くないこと(ワーストで7km/L台)。
⑦ワイパーレバーの操作が少し扱いにくいこと(なかなか慣れません)。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離