フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 「1.2Lとは思えないパワフルさ ゴルフⅤヴァリアントトレンドライン1.4Lから車検迎えるに当たり乗り換えました。1.4LのTSIエンジンに何も不満はあ」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

1.2Lとは思えないパワフルさ ゴルフⅤヴァリアントトレンドライン1.4Lから車検迎えるに当たり乗り換えました。1.4LのTSIエンジンに何も不満はあ

2012.7.31

総評
1.2Lとは思えないパワフルさ
ゴルフⅤヴァリアントトレンドライン1.4Lから車検迎えるに当たり乗り換えました。1.4LのTSIエンジンに何も不満はありませんでしたし、ワッペングリルもお気に入りでしたが、エコカー減税(ブルーモーションは100%減税対象です)と補助金など、もろもろ検討した結果、乗り換えることにしました。まずエンジンですが、1.2L・SOHCエンジンということで、かなり非力なイメージがありましたが、乗ってみると、まったくそんな心配は無用でした。トルクもあって、グイグイと走ります。山間部のワインディングも、ストレスなく走ります。高速巡航時もDSGともうまくマッチして、2000回転ぐらいで100Km巡航できるので、車内はとても静かです。ブルーモーションテクノロジーはとにかくどんどんエンジン切ります。右折中でも、渋滞中でも、かなりの頻度でエンジンを切ります。機能をOFFにすることはできますが、ボタンの位置がシフトレバーの前にあり、ちょっと右折時に機能を切りたい、というとき押しにくいのが難点です。ハンドルの脇とかにちょっとあると使いやすいのですが・・・。初めて乗ってしばらく慣れるまでは、エンジンが切れるタイミングに悩むことになると思います。ただ、だんだん慣れてくると、ブレーキの踏む力を調整することで、エンジンを止めたり、止めなかったりがコントロールできるようになります。あとDSGとの組み合わせのせいかブルーモーションとの相性か、時々スタート時にぎくしゃくした動作になります。
満足している点
エンジンの大きさの割にとにかくパワフル。前のモデルよりもハンドルやシートの設定がワンランクグレードアップしているので、見た目も以前よりも安っぽくなくOKです。アルミホイールも、装備している点も、以前のモデルと異なっている点です。また賛否あると思いますが、デザインがシンプルで、個人的には飽きないデザインです。ブレーキもよく効きますし、カーテンエアバックなど安全装備も充実しています。
不満な点
DSGは大変すばらしい技術だと思うのですが、前の車もそうでしたが、スタート時に時々ぎくしゃくすることがあります。あと、アイドリングストップ中はエアコンが効かないので(送風になる)、夏場、都内を走ると、信号ごとにアイドリングストップするので、結構厳しいです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離