フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 「コストパフォーマンスが極めて高い 10年10万キロ乗ったアコード、そして13年14万キロ乗ったマークⅡからの乗り換えです。 長年月付き合える車として選」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

コストパフォーマンスが極めて高い 10年10万キロ乗ったアコード、そして13年14万キロ乗ったマークⅡからの乗り換えです。 長年月付き合える車として選

2008.10.26

総評
コストパフォーマンスが極めて高い
10年10万キロ乗ったアコード、そして13年14万キロ乗ったマークⅡからの乗り換えです。
長年月付き合える車として選びました。
燃料高騰のおり、省燃費が選択の第1で、ホンダフィット、カローラフィールダー、マークXなどとの比較から選びましたが、8月にトレンドラインが出たので、値段も予算内の手が届く範囲になり選びましたが、大正解でした。
満足している点
1、動力性能十分で燃費に嘘がない(街乗り12-3km、高速15km、平均13ー4km)。
2、剛性ボディー、安全装備充実で、いつも安定安心。小回りがきくのに沢山積める。
3、私の耳のレベルでは、付属CDの音質で十分です。装備はETC、簡単NAVIの後づけで十分です。
4、塗装を含め外観がよい。(実物は、カタログとは比較になりません。個人的にはVW車の中で最高だと思います。)
5、実用性のため、サイドバイザーをつけたが、シルバーメッキのラインが入るので、外観もシャープになる。
8、トレンドラインにしましたが、装備などからすると、コストパフォーマンスが極めて高い。比較した日本車より内容からすると低価格と感じます。また、50万円高いコンフォートラインにしていたとしても、後悔していなかったと思えます。即ち、259万円ですが、300万円以上の値打ちがあるように感じるし見えます。
不満な点
1、低速では普通のATの方がスムーズ
2、ロードノイズを少しひろいがち
3、後部座席があと5cm足元が広く、リクライニングしていたら完璧です。
4、ハイオク仕様であるし、外車ですから、ランニングコストが高いかな。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離