フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント ユーザーレビュー・評価一覧

マイカー登録
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント 新型・現行モデル
564

平均総合評価

4.5

走行性能
4.2
乗り心地
4.1
燃費
4.1
デザイン
4.3
積載性
4.5
価格
3.9

総合評価分布

星5

340

星4

173

星3

32

星2

4

星1

15

564 件中 361 ~ 380 件を表示

  • フォルクスオジサン フォルクスオジサンさん

    グレード:2.0TSI スポーツライン_RHD(DSG_2.0) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ツインチャージャーの恩恵で加速がすばらしいですが2000回転を大きく超過すると燃費が悪くなるので一般道ではガマンガマン 高速ではリッター15~16キロ

    2011.5.24

    総評
    ツインチャージャーの恩恵で加速がすばらしいですが2000回転を大きく超過すると燃費が悪くなるので一般道ではガマンガマン 高速ではリッター15~16キロ行きますよ 10年は付き合いたい全ての面で魅力的な車で...
    満足している点
    他の人の投稿にもありますが 走る 曲がる 止まるの基本的な事が スムースにこなせる(これが国産車がこのレベルまで到達していない)雨天の名△高速を時速1?0キロで走行時の直進安定性がバツグン シートも長距離...
    不満な点
    乗り降り時 低い為 頭が当たるので屈んでの乗車降車となる事 パワーシート・シートヒーターがオプションでもほしい DSGは発進時とリバース時に少々もたつく 後はウインカートワイパーの位置ですか! もう今後...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ザーラ ザーラさん

    グレード:TSI コンフォートライン_RHD(DSG_1.4) 2010年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    万人にお勧めするとは言えないが、DSGの加速感は一回乗ってしまうと病みつきになります。故障不具合については、それなりに織り込んでおく必要があると感じて

    2011.5.19

    総評
    万人にお勧めするとは言えないが、DSGの加速感は一回乗ってしまうと病みつきになります。故障不具合については、それなりに織り込んでおく必要があると感じています。 そういった故障に伴う煩雑さを嫌うのであれば...
    満足している点
    5ヴァリアントからの乗り換えですが、更に燃費が向上している。乗り心地は良く加速も良いが燃費も稼げること。(記載した燃費は総走行距離での平均値)
    不満な点
    以前所有していた5ヴァリアント(同グレード)と比較してクルーズコントロールが省略されたこと。 デザインについては、フロントドアから後ろがほぼそのまま(5と比較して)であること。従って後席に3名乗車すると...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    中身はいいんですけど 現在ゴルフサンクスエディションに乗っていますが、デザインとパワーに不満があることと、 荷物が沢山積みたいということで、ゴルフヴァ

    2011.5.16

    総評
    中身はいいんですけど 現在ゴルフサンクスエディションに乗っていますが、デザインとパワーに不満があることと、 荷物が沢山積みたいということで、ゴルフヴァリアントを検討するため試乗してきました。 燃費や走行性...
    満足している点
    ・やはり燃費。かなり長時間試乗しましたが、燃料メーターが殆ど動いていませんでした。 ・維持費がかからなそう。税金や燃費で輸入車とは思えない維持費でなないかと思う。 ・輸入車はあまりUVカットガラスを使用し...
    不満な点
    ・やはりデザイン。もう少しカッコよくならなかったのか。(特にリア) ・内装ももうちょっとセンスよくならなかったのか。他社を試乗したあとに見たので、すごく地味に見えた。 ・ナビやフロアマット、プレートなどほ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • オガティブ オガティブさん

    グレード:TSI コンフォートライン_RHD(DSG_1.4) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いずれにせよ、1,400CCツインターボは美味しい。

    2011.5.8

    総評
    いずれにせよ、1,400CCツインターボは美味しい。
    満足している点
    やはり、1,400CCツインターボは、十分な動力性能と燃費の両立が最大の利点。ターボチャージャー?のかかるときの高い「キューン」音が気持ちいい。
    不満な点
    どうして、Variant1,400CCツインターボのホイールとタイヤサイズは、ハッチバックのシングルターボと同じなのだろう。クルーズコントロールとパドルシフトもないし。あと20万円出しても、欲しいぞ。 ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • さくらぱぱ さくらぱぱさん

    グレード:TSI トレンドライン_RHD(DSG_1.4) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ステーションワゴンの便利さを再認識させてくれました。 DSGはATとは違ってマニュアルなのだと認識させれました。

    2011.4.19

    総評
    ステーションワゴンの便利さを再認識させてくれました。 DSGはATとは違ってマニュアルなのだと認識させれました。
    満足している点
    10年11月納車。12000キロ走行したのでレポートします。ルポからの乗り換えですが、おなじ1.4Lとは思えぬ低燃費かつ気持ちの良い走行感覚。必要かつ十分な装備。よく言われるDSGのギクシャク感、かっくん...
    不満な点
    都内の走行が多いので、これからエアコンを使用すると燃費が心配です。娘が自分の車「ゴルフ4」に乗らなくなったこと。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初の輸入車です 2010年4月に7年間乗った2003年型BPレガシィからの乗り換えです。特に不満は無かったのですが、走行距離が90,000kmになった

    2011.3.10

    総評
    初の輸入車です 2010年4月に7年間乗った2003年型BPレガシィからの乗り換えです。特に不満は無かったのですが、走行距離が90,000kmになったことと減税が後押しとなり買い替えを考え始め情報を集めま...
    満足している点
    ・1,400CCとは思えない動力性能。 ・高速走行時の燃費。少し遠出をして下道も含めてリッター16~18km。 ・安っぽくなくシンプルな内装全般。特にメーター類は「車です!」という主張を感じます。どうも国...
    不満な点
    ・1年乗りましたが未だに左前方と後ろ全般の車両感覚がつかめない。 ・ウィンカーレバーが国産と逆。まだたまに間違えます。 ・長所でも触れましたが、逆に時速50㎞までのDSGのギクシャク感とかったるさ。 ・リ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • MEGANEZARU MEGANEZARUさん

    グレード:TSI コンフォートライン_RHD(DSG_1.4) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    トルク及びパワーは充分では有るが、このパワーに慣れてきたらスポーツラインにしておけばよかったと思う。 安全性やハンドルの重さも丁度良いので高速走行で

    2011.2.27

    総評
    トルク及びパワーは充分では有るが、このパワーに慣れてきたらスポーツラインにしておけばよかったと思う。 安全性やハンドルの重さも丁度良いので高速走行でも安定していてピードに麻痺してしまいそうになる。
    満足している点
    ・高速安定性も非常によく長距離にも疲れない。 ・燃費もとてもよく一回の給油で約700Km程度を走れる事。 ・安全装備が標準ですべて付いている事(カーテンエアーバック等・・・) ・トルク及びパワーが思...
    不満な点
    ・私が買ったときはCLがエコ減税対象ではなかった事 ・ワイパーの拭き取りが思ったより悪い ・内装がシンプルすぎる事 ・チェンジがぎくしゃくする事 ・輸入車は、不具合が多発すると聞いているので心配です。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • JO JOさん

    グレード:2.0TSI スポーツライン_RHD(DSG_2.0) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    レガシィからの乗り換えの車を探している そこのあなたにオススメ!! 大人でオシャレで速くてレジャーもこなし 運転しやすいサイズで静か

    2011.2.16

    総評
    レガシィからの乗り換えの車を探している そこのあなたにオススメ!! 大人でオシャレで速くてレジャーもこなし 運転しやすいサイズで静かで手が届く車を 選ぶならコレしかないでしょう? ...
    満足している点
    威張ってない外観 都会的でオシャレな感じ 余裕のトルク感 飛ばしたい時にガンガン前に進む感じとDSG のシフトアップ ステアリングのしっとり感・適度な重さ 硬めの乗り心...
    不満な点
    特に無い でもまぁあえて言うなら もう少し後ろが広ければなぁ DSGを理解してない人が乗れば減速時に 不満を感じるかもしれない トルコンに慣れすぎてると余計に。 チェー...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ヴァリアントCLユーザーからの評価 初めての車検(7月)を迎えるにあたり、車の知識を持ち合わせていないズブの素人ですが、購入を検討されている方の参考に

    2011.1.14

    総評
    ヴァリアントCLユーザーからの評価 初めての車検(7月)を迎えるにあたり、車の知識を持ち合わせていないズブの素人ですが、購入を検討されている方の参考になればと投稿しました。 TSI&DSGの理屈や構造も理...
    満足している点
    ①燃費:満タン法で12.5kmはすごいです ②装備:安全、安心に対する抜かりはありません ③内装:質素ですが好きです(社外パーツも豊富です) ④安心感:ドッシリ感がたまらないです ⑤性能:低速からのトルク...
    不満な点
    ①サイドミラーが完全に折りたためません ②後席が狭いです(10cmスライドできてリクライニングできれば最高) ③ブレーキアシストの作動状況がランプで確認できれば安心(下がると怖いです) ④バックライトがな...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:TSI コンフォートライン_RHD(DSG_1.4) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    運転が本当に楽しいです。 これまで9年間HONDAのCR-V(2代目)に乗っていました。これも自分の中では、乗りやすくてとてもいい車だと思っていまし

    2011.1.12

    総評
    運転が本当に楽しいです。 これまで9年間HONDAのCR-V(2代目)に乗っていました。これも自分の中では、乗りやすくてとてもいい車だと思っていました。でも、ゴルフヴァリアントに乗って驚きました!車とは...
    満足している点
    満足している点 ①fun to drive 本当に感動ものです。 ②燃費 ハイオクですが、ランニングコストは前車に比べて格段に上がりました。 ③防眩ミラー 意外と感動してます。特にワゴンは背が低くて...
    不満な点
    自分の中では高い買い物でしたので、せめて電動シートをつけてほしかったです・・・。 現在8000km走ってますが、他の不満は特にありません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:2.0TSI スポーツライン_RHD(DSG_2.0) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    基本的にとっても乗って楽しい魅力的な車です。

    2011.1.2

    総評
    基本的にとっても乗って楽しい魅力的な車です。
    満足している点
    走行性能は馬力・足回り共にほぼ満足。長らくゴールド免許の小生でも、緩やかな登りの始まる信号では、どうしてもフルスロットルにしてしまう衝動を抑えることができません。まるで感覚的には90年代のF1のパドックア...
    不満な点
    低速でブレーキをトロトロ動きながら掛けた状態からアクセルオンすると1秒程度スロットルが遅れてレスポンスしませんか? 納車以来ずっと感じている不満点です。多くの方のご評価に一度もこのコメントが無いので私の...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    6か月で12.000Km走行して 今年6月にリタイアし、乗換えしました。今まで学生時代からトヨタパブリカ2台、三菱ギャランΣ3台、 トヨタマークⅡ1台

    2010.12.19

    総評
    6か月で12.000Km走行して 今年6月にリタイアし、乗換えしました。今まで学生時代からトヨタパブリカ2台、三菱ギャランΣ3台、 トヨタマークⅡ1台、ホンダインスパイア3台、スバルフォレスター1台と乗り...
    満足している点
    とにかく国産だけを乗ってきた私にとっては、目からウロコの素晴らしさです。 車とはこいうものなのかと感じます。是非、1度試乗されることです。 ナビはabでバックモニター付きのHDD最新型で24万でつきました...
    不満な点
    車にはそれぞれ長所、短所があるものです。 気にする程のものはありません。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:- 2009年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    長距離でも疲れ難く実燃費が優れているなど見...

    2010.11.20

    総評
    長距離でも疲れ難く実燃費が優れているなど見えない部分で実用面では手抜きがないのは実用面では間違いなく高級車です。ドイツ車らしい重厚で高級感漂うエクステリアは、さすがです。個人的には新しいⅥよりもⅤ(当方の...
    満足している点
    ●高速時の走行安定感●優れた実燃費(通算14km/l)●硬軟どちらでもない乗り心地●電光石火の変速●プレミアム感・押し出し感があるワッペングリル●低回転域からの太いトルクによる鋭い加速●疲れない体にピッタ...
    不満な点
    ▲雨天時のサイドガラス解放時に雨垂れが室内に入り、雨天時はサイドバイザーが欲しくなる▲惰性減速時の2→1変速ギクシャク感▲ロードノイズが若干大きめ▲ドアパンチ防止サイドプロテクターが欲しい▲冬場のキーシリ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:TSI トレンドライン_RHD(DSG_1.4) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    多少の不満はありますが、VWと言うメーカーの哲学の高さに敬服しました。 選択肢の少ない国産ワゴンの中にライバルはいないでしょう。 国産車と比較して

    2010.10.24

    総評
    多少の不満はありますが、VWと言うメーカーの哲学の高さに敬服しました。 選択肢の少ない国産ワゴンの中にライバルはいないでしょう。 国産車と比較してもコストパフォーマンスも最高です。 長く乗りたいです...
    満足している点
    TSI/DSG による素晴らしい走行性能。トルクフルな走りと燃費の良さ。 高速での静粛性と走行安定性も素晴らしい。  何度か長距離ドライブをしたが、疲労の少ないシート。 国産車と比較にならない質感の高...
    不満な点
    国産車と併用しているので、ウインカーレバーとライトレバーが間違えやすい。 HIDは欲しかったが、POでも選べないのでランプを替えて我慢したが。 ヒーターが効くまでに時間が掛かりすぎる(排気ガスのクリー...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:TSI コンフォートライン_RHD(DSG_1.4) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ●エクステリア・・・7点 少しインパクトが弱い気がします。 それが良いという人もいるかと思いますが。 カラーのバリエーションが少ないのも残念なと

    2010.10.12

    総評
    ●エクステリア・・・7点 少しインパクトが弱い気がします。 それが良いという人もいるかと思いますが。 カラーのバリエーションが少ないのも残念なところです。 ●インテリア・・・9点 Simpl...
    満足している点
    静粛性が高いです。 暖気が終われば非常に静かで、タイヤのロードノイズが気になるレベルです。 最初に試乗した時はエンジンが動いてることに気がつかなかったくらいです。 遮音性能の高さが伝わります。 ...
    不満な点
    ●エンジン始動時、暖気中のこもったようなハイアイドル音はちょっと不愉快です。 静粛性が良いだけに、もう少しどうにかしてもらいたかったです。 ●DSGはよく出来ているのですが、味付けがまだ不足してい...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • Yuich Yuichさん

    グレード:TSI トレンドライン_RHD(DSG_1.4) 2010年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    とても気に入っています

    2010.10.10

    総評
    とても気に入っています
    満足している点
    デザイン(特にリア)、加速感、質感、安全性
    不満な点
    特になし
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ゴルヴァリズム ゴルヴァリズムさん

    グレード:2.0TSI スポーツライン_RHD(DSG_2.0) 2009年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ワゴンだけど荷物車ではない運転を楽しませてくれるドライバーズカー。 不満点は雨の日ドア開けるとシートにボタボタ雨水が垂れ落ちる、リモコンキーで開け閉

    2010.10.9

    総評
    ワゴンだけど荷物車ではない運転を楽しませてくれるドライバーズカー。 不満点は雨の日ドア開けるとシートにボタボタ雨水が垂れ落ちる、リモコンキーで開け閉めの音がない、リバース時音がない、ドアミラーたたんでも...
    満足している点
    1.安全装備の充実 2.運転が楽しい 3.チョイ乗り以外の燃費 4.姿勢を正してくれる疲れないシート
    不満な点
    1.ブレーキが弱い
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:TSI コンフォートライン_RHD(DSG_1.4) 2008年式

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    3回目の投稿です。10月に丸2年経ち、35000km走行。3度目の投稿です。 「愛車」という表現を好みません。クルマ好きではありません。そんな私でし

    2010.10.7

    総評
    3回目の投稿です。10月に丸2年経ち、35000km走行。3度目の投稿です。 「愛車」という表現を好みません。クルマ好きではありません。そんな私でしたが、クルマというものがどういうものなのか、ものである...
    満足している点
    ボデー剛性、エンジン+ミッションの組み合わせから得られる加速感と低燃費、シートのホールディング性、静粛性が、ドライブを楽しいものにしてくれます。
    不満な点
    不満な点と言われても、トータルのパフォーマンスがよいから、美人のアラを探せというように聞こえます。 クルマに豪華装備を期待する人には不向きでしょう。蓼食う虫も好き好きです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    中途半端な高級車(大衆車?) ゴルフ試乗後、荷室スペースが広いヴァリアントに試乗しました。外観はゴルフと比較してテールランプを含む後ろ姿に少々ガッカリ

    2010.10.2

    総評
    中途半端な高級車(大衆車?) ゴルフ試乗後、荷室スペースが広いヴァリアントに試乗しました。外観はゴルフと比較してテールランプを含む後ろ姿に少々ガッカリしました。試乗した印象はゴルフとほぼ同様でしたが、タイ...
    満足している点
    ①1400CCとは思えない動力性能と走り。 ②静かな室内(アイドリング音が聞こえないほど) ③広めの室内空間と荷室スペース。
    不満な点
    ①ワクワクしない外観(特に後ろ姿) ②このグレードでの装備(ゴルフと全く異なるオプション設定) ③割高な価格
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    3000ccからの乗換 16系アリストNA(230ps 32kg/m)からの乗換です。 排気量で半分以上下がりましたがツインチャージャーのお陰で 下道

    2010.9.25

    総評
    3000ccからの乗換 16系アリストNA(230ps 32kg/m)からの乗換です。 排気量で半分以上下がりましたがツインチャージャーのお陰で 下道も高速も全くストレスなく走れます。 特にSモードにシフ...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離