フォルクスワーゲン e-アップ! のみんなの質問
ken********さん
2015.10.2 12:22
とくらべ非力さを感じます。
そこでパワーアップを考えますが、ターボ化は排気レイアウトの関係で難しそうなので、プレオのSCが流用できないかなと考えてますが実際どうでしょう?バンにでも流用したよって人は居ませんか?
補足
純正SC買い換えは簡単ですが、 回答者さんの周りに何台いますか?個体が少なく選択肢がないし、それならワザワザカスタムカテで質問しませんよ。
hir********さん
2015.10.4 05:25
インターネットの書き込みや画像、オークション等を見てサンバーのスーパーチャージャーの仕様等について分かりにくい点がありましたので実際と違う部分があるかも知れません。ヴィヴィオ、サンバー、プレオ等のエンジンは基本EN07ですが、車種、年式、グレードによSOHC、DOHC、圧縮比、点火方式、64馬力でもハイオクガソリン仕様、レギュラーガソリン仕様、プレオRSは吸気、排気バルブ駆動方式の違いがあります。ヴィヴィオRX―Rやサンバー初期型?のスーパーチャージャー本体はアイシン製AMR300、プレオRS~はアイシン製AMR500でAMR300より容量が1,数倍増えています。サンバースーパーチャージャー仕様は、取り付けスペースの関係?かプレオRSと異なりインタークーラー無しです。サンバーは駆動方式、スペース等の関係上、エンジンが後方へ傾けた状態で取り付けてあり、補機類の取り回し等?エンジンの吸気側、排気側がプレオ等と逆になっている?そうです。個人的には今、乗っているサンバーのスーパーチャージャーの仕様が分かればスーパーチャージャー増設は出来ると思います。例えば標準装備AMR300をAMR500にしたら駆動プーリーでスーパーチャージャーの回転数をある程度落とすか、ブーストアップコントローラー等の増設、ECUの書き換えが必要になると思います。インジェクターの交換も必要になるかも知れません。サンバースーパーチャージャーは分かりませんが、プレオRSはプレオよりマフラー出口な太くなっています。ディーラーで改造は無理ですが、サンバースーパーチャージャーについて整備士さんからの情報集収が間違いないと思います。
質問者からのお礼コメント
2015.10.7 07:48
詳しく有り難う。参考にします。
mea********さん
2015.10.6 17:36
S/C本体は流用出来るみたいですが
出口が違うので別途部品が必要みたいです
ネジとかパッキンとか込みで1万くらい?
まあいろいろ悩んでみては報告もお待ちしてます
個人的には小径プーリープラスインタークーラーで
やっと普通に走るようになったかな?って感じです
3ATですけど・・・
lev********さん
2015.10.2 20:04
気持ちは分からなくもないですが、あのリアに寝そべって
マウントされたエンジンに普通にマウントされたエンジンの
SCを持ってきてもせいぜい本体のみしか使えないでしょうね。
固定のステーやパイピングはサンバーのSC用を組まないと
収まりませんよ。
プレオ用のSC単体がヤフオクで安いですけど・・・。
まぁ、それ以前にNAとSCでエンジン自体のセッティングや
仕様も違いますし、燃料マップなどの制御も補正が必要でしょう。
それならSC付きトラックに乗り換えるか、SC付きワゴンやバン
の一式を移植するしかないでしょうね。
SCのみ付けても、加給圧コントロールや燃料噴射量がめちゃくちゃ
のままですからエンジンブローで終わりですよ。
vtr********さん
2015.10.2 12:40
私の義父がザンバーのSC乗ってました。
大阪までバイクを取りに行く時(ナビ付きなので)借りましたが、高速道路でもスイスイですね。
その当時、うちにはMT車が無かったので、ここぞとばかりブン回して走ってきました。
先の回答者様が仰ってるように、素直にSC付きをお奨めします。
map********さん
2015.10.2 12:35
普通にサンバートラックS/Cを買えば良くね?
その方が改造費より安くなると思います
http://www.carsensor.net/catalog/subaru/sambar_track/660+TC+%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC+%E4%B8%89%E6%96%B9%E9%96%8B+4WD/
車に詳しい方に質問です。 フォルクスワーゲンのupという車に乗っていて、メルカリにてよく調べずスノータイヤを購入したんですが↓ Weds ウェッズ TEAD TRICK テッドトリック 5.5J...
2024.12.20
ベストアンサー:ほぼ純正ホイールと同じ寸法ですが、純正ホイールはオフセットが+35ですので、装着すると片側7mm引っ込む計算です。 装着はできると思いますが、できれば35のホイールを選んでおいた方が宜しいかと思います。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
オートバックスでエバポレーター洗浄してから1.2日はヒノキの香りがしていました。 その後洗剤の匂いがしてとても臭いです。 そもそもエバポレーターの洗浄で下から水で吹くだけの作業で匂い は改善され...
2012.12.10
イエローハットのピレリP7について 評価を調べると ■メリット 剛性間アップ、レスポンスアップ!グリップ力アップ!!耐久性アップ!! ■デメリット 音がうるさく、音楽が聞こえない。 カーナビ音声...
2016.10.14
サンバーパワーアップ! エコロジーな昨今、転職を期にサンバー軽トラで通勤しています。軽トラ唯一の4気筒エンジンは回転がスムーズでよいのですが、トルク感?パンチがなく、現行の軽自動車 とくらべ非力...
2015.10.2
フォルクスワーゲンのアップに乗っていますが、給油口の開け方がわかりません。 調べられるだけ調べましたが、 蓋をおさえて鍵だけまわし、その後蓋をまわす。 という回答はありましたが、何通りもやってみ...
2021.1.14
フォルクスワーゲンアップの評判が悪く、ネット上でやたら叩かれるのは何故ですか? 私が試乗した印象では、フィアットより静かで、変速の出来もいいと思いましたが…
2014.9.14
運転中の車間の感覚が掴めません.........。 コツを教えて欲しいです。 免許をとって1年以上立つのですが、車間の感覚が掴めません。 合流する時や右折待ちの時など、横や前から来る車の間がど...
2023.9.12
自動車免許 22の女です。 そろそろ自動車免許をとろうと思うのですが、どうせなら制限のないMTでとろうと考えています。 しかし、母や彼氏からはATでいいんじゃないか?と言われて少し迷っ てい...
2012.9.23
軽自動車は、何キロ位乗れますか?今、乗ってる車は、90000キロ超えたので、買い替えた方が良いと知り合いの車屋さんに言われましたが、新車の頃から乗っていて、オイル交換は、3000キロ毎にやって、...
2016.6.25
ルノー トゥインゴか、フォルクスワーゲンのアップ… 買うとしたらどちらがコストパフォーマンスが良いでしょうか? 見た目はトゥインゴが良い感じなんですが…
2017.6.10
車のマニュアルモードについて! 最近の車は、ATが当たり前となってしまいました。 でも、車好きの皆さんはスポーツモードを兼ね備える車を好みますよね。 ATのシフトノブを倒すと、スポーツモードで前...
2020.12.3
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!