フォルクスワーゲン ビートル のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
103
0

BEVのBYDやヒョンデIONIQはプラットフォームシャシーを採用してるそうですが、フレーム車のジムニーやサンバー、

初代VWビートルのように車台のみで走れる機構なのでそれらの車種と同じくボディを違うものに載せ替えてもサイズの構造変更だけで車検に通るのでしょうか?

そもそも板シャシーにするメリットはガワを載せ替えてSUVにもセダンにもスポーツカーにもコストを抑えてできるということがあると思われるので車検もその理論ならOKかとは思うんですがどうなんでしょう?

例えば車検証ではBYDのドルフィンだとして、ボディを外しガワを往年のレーシングカーのレプリカボディなんかに替えても大丈夫かという話です。

ガソリン車ならモノコックでないラダー車などは改造申請すれば通るようですし、実際見たこともあります。

よくサンバーとかを改造してバギーにしたりビートルにスポーツカーのFRPボディを架装したものがあります(全て車検対応)が、プラットフォームシャシーが普及すれば車検の厳しい日本でもこのような個人レベルのバックヤードビルダーやコーチビルダーも増えますかね。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

プラットフォームを流用しているからといって1車種許可取れば全部無許可OKっていうわけではありません。
衝突安全性などはボディ形状などによるところが大きいのでたとえプラットフォームが同じでも個別に試験を行い申請して許可を得なければなりません。
しかもこれは車検とは全く別物です。

ジムニーの場合も同じでフレームではなく車体そのものに安全性能の許可が下りてますので、他車種のボディを乗せても同じにはなりません。
安全性、強度計算などを行えば車検は通ると思いますが莫大な費用が発生しますね。

質問者からのお礼コメント

2023.11.2 02:31

分かりました。自作はあきらめて完成車を輸入しようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • ・車台のみで走れる機構なのでそれらの車種と同じくボディを違うものに載せ替えてもサイズの構造変更だけで車検に通るのでしょうか?

    →いいえ、通りません。
    この場合は構造変更ではなく、新たな車の開発と登録になるので、衝突試験やら何やら色々な国への登録が必要なので莫大な金がかかります。

    車検はその後の話です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ビートル 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ビートルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離