3年130000km
以前にも投稿したので、実際は2009年9月納車の初期型です。
納車直後にも投稿させていただきましたが、ある程度距離も乗ったので再
2012.10.29
- 総評
- 3年130000km
以前にも投稿したので、実際は2009年9月納車の初期型です。
納車直後にも投稿させていただきましたが、ある程度距離も乗ったので再度投稿させていただきました。
マイナーチェンジはされましたが基本的な部分はあまり変わってはいないと思うので現行モデルを購入検討されている方もご参考までに。
今回は主に燃費やマイナートラブルのことなどを。
日常のメンテナンスは、エンジンオイルは6000~7000kmごとに交換。
オイルエレメントは2回に1回の割合で交換。
毎日乗っていますのでメーカー推奨時期より早めのサイクルでやってます。
あと5000km毎にポリエーテルアミン(PEA)純度100%のガソリン洗浄剤を1本入れてます。
高速道路主体の長距離なら今でもフツーに20kmは越えます。
私があまり高速を飛ばすほうではないので、速度は80~90kmで追い越しの時に100km以上出すくらいです。
普段からほぼエコモードのままですが慣れるとモッサリ感も気にならなくなります。
ただ発進の時だけは気をつけるようにしてます。
9月に四国経由で九州の阿蘇方面に出かけましたが、神奈川の厚木から東名に乗って大阪の吹田ジャンクションまでは平均燃費は22kmと表示されていました。
瀬戸大橋経由で佐田岬からフェリーは使いましたが、吹田以降は地味なアップダウンが続くので徐々に落ちてきて大分県に上陸してスタンドに入った時点では20.6km表示でした。(満タン計算)
アイドリングストップもクルコンもない1800ccのミニバンと考えたらけっこういいほうだと思います。
まぁ高速だとアイドルストップもへったくれもありませんが(笑)
燃費に関してはカタログ値以上出ますし文句ないです。
パワーモードにすれば追い越し加速もけっこう頑張ってくれるし実用エンジンと考えれば必要十分です。
ただしフル乗車はしたことないのでそこらへんはわかりません。
夏場にエアコンをつけてのエコモードは、ガクンと力が落ちるので燃費は諦めてます。
普段の街乗り(エアコンOFF)は郊外という事もあり11~13km台です。
田舎の一般道だと14km以上は普通に出ます。
(長所欄に続く)
- 満足している点
- (総評欄の続き)
細かいトラブルでは、ハッチバックダンパーの動きが悪くなりキューキュー音が出るようになったので新車保障交換。
バモスの時は19万km乗ってもダンパーはしっかりしてたのでたまたまハズレだったか?
運転席側のパワーウインドウの枠ゴムがガラスに引っ張られて落ちてきてしまうようになり、閉めようとしても挟みこみ機能に感知されてしまうのか閉まってくれず、ディーラーで2度ゴム交換しましたが症状が治まらないためメカさんが両面テープで貼ってくれ、それ以降は落ちてきません。
YouTubeにもその動画がアップされてましたが、最近のトヨタ車にけっこうあるトラブルらしいです。
ある日荷室のアンダーボックスの中がずぶ濡れになっており、ディーラーで雨漏りチェックを繰り返してもなかなか場所が特定できなかったのですが、結果的にリアバンパ―を外した車体側のメクラで塞がれた穴のようなところから侵入していることが判明。
同じ部品をつけなおしてもまた漏れることも考えられるのでシールパッキンで塞いで対処しました。
エアコンの操作パネルに油の染みのようなものがしょっちゅう浮かび上がりアルコールティッシュで拭いていたのですがパネルごと交換して対応。
どうも基盤のグリースが滲んできたようです。
部品番号も変わっていて新車保障期間内だったので無償交換でしたが、買うとパネルアッセンブリ―で2万円以上するらしいので症状が出ているならお早めに。
とまぁ動かすことに直接影響があるトラブルではないですが地味にいろいろ出ました(笑)
プラスチックのはめただけのような内装なので細かいビビリ音とかそういうのは気にしないようにしてます。
高級車じゃないので気にしだしたらきりないです。
ショックアブソーバーを車検の時に交換しようか悩みましたが、特に乗ってて気持ち悪くなるとかもないのでとりあえずまいっかで先延ばししてます。
高速走行が多いというのもありますがフロントのブレーキパットは10万kmでもまだ山は残っていましたが車検まではちと不安だったので先に交換しました。
リアはいまだ未交換、あと1年くらいはイケそうです。
純正パッド恐るべし。
(短所欄に続く)
- 不満な点
- (長所欄の続き)
ドイツ車なんかに比べたらそりゃ効きは・・・となりますが止まらないわけじゃないですし、外国車同等の効きを求めるのなら社外品に交換すればいいわけですし、その代わりにローターとパットの交換サイクルが長いわけで。
エアコンもしっかり今でも効いてますし、定期点検など日常のメンテナンスを怠らなければ基本的に長持ちしますのでそこはやはり日本車の強みですね。
- デザイン
-
-
- 走行性能
-
-
- 乗り心地
-
-
- 積載性
-
-
- 燃費
-
-
- 価格
-
-
- 故障経験