トヨタ ウィンダム のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
352
0

自動車のプラットフォームと車高調についてお聞きしたいのですが、基本的にプラットフォームが一緒なら車種が違くても車高調は加工無しで取り付けできるのでしょうか?

例えば、30系ウィンダ

ム(トヨタ・Kプラットフォーム)に、40系カムリ(トヨタ・Kプラットフォーム)用の車高調の取り付けが出来るかどうかです。

関係の無い回答は必要ありませんので詳しい方からの回答をお待ちしております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車種による。

トヨタの例で言うなら、同系統車種にノーマルストラット車にスーパーストラットは不可。
日産の例で言うなら、C35ローレルはプラットホームはスカイライン系だが、フロント足周りはシルビア系になる。

実車見て比較しないと、プラットホームだけの比較では装着可否の判断は無理ですよ。

ちなみにウィンダムはわかりません。

その他の回答 (3件)

  • 結構そういった事やってました。
    Kプラットフォーム同士なので可能でした

    ACV
    AVV
    MCU
    MCV
    ACU
    MCX
    ACR

    最初のAとMはEg型式
    次のCVとかはシャーシ系列
    ACR、MNHはFのみ可

    MCUやMNH、ACRはバネレート高いので何に付けるかで車高は変わる
    ブレーキホース、ABSの配線の固定までは共通じゃなかったけどね。
    ストラット、2本のボルト頭22mmは全部共通。
    スタビの固定は同じだったかは失念。

  • プラットフォームと、足回りは無関係です。
    車種どころか、同じ車種でも足回りの形式が違う車が有るくらいです。

  • プラットホームが同じでもサスペンションが全く同じとは限りません。
    サスペンションに互換性があるかないかは車種毎に変わります。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ウィンダム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ウィンダムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離