トヨタ ヴォクシー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
381
0

ノアやボクシーのような大型車の乗り心地はどうでしょうか?
あと数年で子供も大学生になりみんなで移動することはなくなると思います。
しかし、乗り心地は快適そうで運転もしやすそうです。

燃費の事など考えるとハッチバックの普通車が無難でしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 現行のヴォクシーを乗っていますが、今までのトヨタの足回りと違いやや硬めで山間部も高速も運転しやすいです。
    私の場合は息子(子供2名)と出掛けたりする事があるため共同で購入しましたが、息子が使用しない時は、たまに妻と二人でたまに乗っていますが大きすぎて持て余しているので、買い物や帰省(高速200㎞、山間部50㎞走行)はNBOX(ターボ車)で十分ですが、ヴォクシー持て余しているので、最終的には息子にヴォクシーを、私はZR-Vを先行予約して現在、納車待ちです。
    質問者も同じようなので今は普通車で必要性が出たらヴォクシー等のミニバンを検討してはどうでしょうか?

  • ノアは、先代まで5ナンバーつまり小型車のはずですが?

    ミニバンの性能は、トラックの次つまり下から2番目です。
    大勢を乗せる為に全てを諦める車ですよ。

  • 今、何に乗ってるかわかりませんが…

    セダンとか車高の低い車に比べるとカーブ時などはフワフワ感があります。
    真っ直ぐ走る分には特に不満はありませんが…

    新型のノアやヴォクシーの視界はかなりいいです。
    大きさも普通車と変わらないので街中でも不便は感じません。

  • ノアを大型車と考えられていたら間違いです。
    背が高いだけで、基本は5ナンバーのサイズですから。
    それで、7~8人の定員乗車をしても窮屈でない。
    日本の道路事情に合ったベストサイズのミニバンだと思います。

  • ハッチバックの普通車と比べると、
    車高が高いので、運転はし易いですが、
    横揺れが大きくなり疲れます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ヴォクシー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴォクシーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離